SBAPP

iPhone( 139 )

iOSアップデート情報、iOSの不具合や対処方法、iOSアプリのセール、iPhoneを使う上でのテクニックなど、iPhoneに関する情報全般を取り扱っています。

【iOS10】iPhoneでロック中のメッセージプレビューを非表示にする方法

【iOS10】iPhoneでロック中のメッセージプレビューを非表示にする方法

iOS10では、iPhoneがロック中に受信したメッセージ通知を押すことで、過去数件のメッセージを閲覧することが出来る「プレビュー機能」を利用することができます。今回はこのプレビュー機能をオフにして、ロック中にメッセージを閲覧出来ないようにする方法を解説します。 メッセージのプレビュー機能をオフにする設定手順 「設定」...
【iOS10】iPhoneでロック中のメッセージ返信機能をオフする方法

【iOS10】iPhoneでロック中のメッセージ返信機能をオフする方法

iOS10では、iPhoneがロック中に受信したメッセージ通知を押すことで、デバイスのロックを解除せずにメッセージを返信することが出来る「メッセージで返信機能」を利用することができます。 メッセージで返信機能は、ロック状態でも手軽に返信が出来るといったメリットがあるものの、万が一iPhoneを紛失・置き忘れしてしまうと...
【iOS10】iPhoneの画面の明るさを通常よりも更に暗くする方法

【iOS10】iPhoneの画面の明るさを通常よりも更に暗くする方法

今回はiPhoneの画面の明るさを通常よりも更に暗くする方法について解説します。これまでもズーム機能を使うことで画面の明るさを通常よりも暗くすることができましたが、iOS10ではホワイトポイントの設定が強化され、これまでよりも簡単・自由に画面の明るさを調整できるようになりました。 ホワイトポイントの設定で画面の明るさを...
【iOS10】iPhoneの自動ロックの間隔を変更・設定する方法

【iOS10】iPhoneの自動ロックの間隔を変更・設定する方法

今回はiOS10をインストールしたiPhoneで、自動ロックの間隔を変更・設定する方法を解説します。iOS10で自動ロックの設定項目がiOS9.3以前の場所から移動してしまった為、アップデート後に困惑される方が多いかもしれません。 iOS10のiPhoneで「自動ロック」の設定を変更する手順 iOS9.3以前は、「設定...
【iOS10】au版iPhoneでメールアプリの添付ファイルが表示できない問題が発生中

【iOS10】au版iPhoneでメールアプリの添付ファイルが表示できない問題が発生中

現在iOS10をインストールしたiPhoneから、メールアプリで添付ファイル付きのメールをau版iPhoneに送信すると、受信側で添付ファイルが表示できない問題が発生しています。同問題が生じた場合でも、送信側・受信側共にエラーメッセージが表示されないとのことで、気づかぬうちに重要な添付ファイルを見落とす可能性が考えられ...
【iPhone】iOS10パブリックベータをiOS10正式版にアップデートする方法

【iPhone】iOS10パブリックベータをiOS10正式版にアップデートする方法

今回はiOS10パブリックベータ版をiOS10正式版にアップデートする方法を解説します。一度工場出荷状態に初期化・復元する必要があるため、通常のアップデート方法よりも時間を多く要するので、なるべくお時間に余裕がある時に実行することをおすすめします。 注意事項 当記事では「iOS10パブリックベータ」をiOS10正式版に...
【iPhone】iOS10のアップデート・機種変更前にすべき準備のまとめ

【iPhone】iOS10のアップデート・機種変更前にすべき準備のまとめ

今回はiOS10のアップデート前と機種変更前にすべき準備をまとめて解説します。特に”本体ロックのパスコード”と”Apple IDとパスワード”は、iOSアップデートと機種変更のどちらでも必要になるので、事前に確認しておく必要があります。 1.iOS10の対応機種を確認する...
【期間限定】Apple Storeアプリでアートスティックなピンボール「INKS.」が無料配信中

【期間限定】Apple Storeアプリでアートスティックなピンボール「INKS.」が無料配信中

水彩インクのペインティングができるアートスティックなピンボールゲーム「INKS.」がApple Storeアプリで無料配信中です。ダウンロード期間は10月16日までとなっているものの、ダウンロード状況によっては早期終了する場合もあるので、少しでも気になるのであれば早めのダウンロードをお勧めします。 水彩インクを上手にゲ...
【Apple】iPhone 4 CDMAやiMac 20-inch Mid 2009などの修理サポートが終了する見込み

【Apple】iPhone 4 CDMAやiMac 20-inch Mid 2009などの修理サポートが終了する見込み

Appleが現地時間9月7日に開催されるAppleスペシャルイベントの開催後である9月13日に、修理等を含むハードウェアサービスの終了を終える「ビンテージ製品とオブソリート製品」に、iPhone 4 (CDMA)やiMac (20-inch, Mid 2009)などの一部製品を追加することが内部文書により明らかになりま...
【iPhone】iCloudストレージに2TBのアップグレードプランが登場

【iPhone】iCloudストレージに2TBのアップグレードプランが登場

AppleはiCloudストレージのアップグレードプランに、iCloudストレージ容量が2TBに増量できる新プランを追加しました。iCloudストレージが不足していたユーザーにとっては朗報とも云えそうです。 新たに追加された2TBプランの詳細 今回新たに追加された2TBのアップグレードプランは、月額2,500円で利用可...
【iPhone】1Passwordで保管庫のバックアップをリストア(復元)する方法

【iPhone】1Passwordで保管庫のバックアップをリストア(復元)する方法

今回はパスワード管理アプリ「1Password」で、保管庫のバックアップデータをリストア(復元)する方法を解説します。保管庫のバックアップ方法については、先日解説している記事を参考にしてください。 【iPhone】1Passwordの保管庫(データ)をバックアップする方法 保管庫のバックアップデータをリストア(復元)す...
【iPhone】1Passwordの保管庫(データ)をバックアップする方法

【iPhone】1Passwordの保管庫(データ)をバックアップする方法

今回はパスワード管理アプリ「1Password」で、財産とも云える保管庫のデータ(IDやパスワード)が万が一消えてしまった時に備えて、保管庫のデータをバックアップする方法を解説します。 1Passwordの保管庫はiCloudやDropbox同期が可能ということもあり、バックアップを一切せずに1Passwordを使い続...
Return Top