SBAPP

iOS10

iOS10のアップデート情報、不具合の情報や対処方法について解説しています。海外コミュニティやSNSなどで報告件数が多いものを優先して取り扱っています。

【iPhone】AIRDOの航空券(搭乗券)をWalletに登録する方法

【iPhone】AIRDOの航空券(搭乗券)をWalletに登録する方法

飛行機を利用する旅行や出張では、手荷物を極力減らして鞄を軽く&スッキリさせ、比較的混雑する手荷物カウンターや保安検査場をスムーズに通過したいところ。 そんな時は、iPhoneの標準アプリ「Wallet」に航空券(搭乗券)を登録する、ペーパーレス化が便利です。 鞄からeチケットを取り出すことなく、iPhoneをポケットか...
【iPhone】ヘルスケアの「歩数」が表示されない時やカウントされない時の対処方法

【iPhone】ヘルスケアの「歩数」が表示されない時やカウントされない時の対処方法

iPhone 5s以降の機種では、内蔵のモーションコプロセッサを利用することで、歩数や登った階段の段数などをヘルスケアアプリで管理することが出来ます。 私自身、最近運動不足感が否めなかったので、ヘルスケアのアクティビティで歩数を確認してみると、歩数計のデータが昨年時点で止まっていたので、原因を探ってみると設定に問題があ...
【iPhone】写真の影を消すことが出来る機能「ブリリアンス」が話題に

【iPhone】写真の影を消すことが出来る機能「ブリリアンス」が話題に

iPhoneの標準写真アプリに搭載されている、編集機能の調整項目「ブリリアンス」を活用して、写真に写り込んだ影を消す方法がTwitterで話題になっています。 ブリリアンスはiOS 10で追加された写真の編集項目の一つで、写真の明るさ(光沢感)を調整することができる機能です。 写真の影の明暗や光沢感を調整できるブリリア...
【iPhone】「前回の購入を完了できませんでした」エラーの原因と解決方法

【iPhone】「前回の購入を完了できませんでした」エラーの原因と解決方法

App Storeでキャリア決済を利用していると、利用状況によっては「キャリア決済の利用限度額に達したため、前回の購入を完了できませんでした」や「ご登録の携帯電話番号を購入の実行に利用できなかったため、前回の購入を完了できませんでした」といったエラーが起きる場合があります。 今回はこれらのエラーの原因と解決方法について...
【iPhone】「前回のバックアップ中に利用不可能なファイルがありました」の原因と対処方法

【iPhone】「前回のバックアップ中に利用不可能なファイルがありました」の原因と対処方法

iPhoneでiCloudを使ったバックアップを作成した際に、「前回のバックアップ中に利用不可能なファイルがありました」といったエラーが表示されてしまい、正常にバックアップを作成することが出来ない場合があります。 今回はそんな時に考えられる幾つかの原因と対処方法について解説します。 iCloudバックアップはWi-Fi...
【iPhone】スリープボタンが効かない、押しにくい時は「AssistiveTouch」を活用すると快適

【iPhone】スリープボタンが効かない、押しにくい時は「AssistiveTouch」を活用すると快適

今回はiPhoneのスリープボタン(電源オフボタン)が効かない時や、押しにくい時の対処方法について解説します。 iPhoneのスリープボタンが故障した時、ケース越しの物理ボタンが硬く押しにくい時などは、仮想ボタン「AssistiveTouch」を活用した代替え方法が便利です。 AssistiveTouchを使えば画面操...
【iPhone】リカバリーモードでiOSのみ再インストールして復元する方法

【iPhone】リカバリーモードでiOSのみ再インストールして復元する方法

今回はiPhoneのiOSアップデートが失敗してしまった時や、iPhoneの動作が不安定な場合などに役立つ、リカバリーモードでiOSのみ再インストールして復元する方法を解説します。 リカバリーモードを活用したiOSの再インストールは、iPhoneを工場出荷状態に初期化するクリーンインストールとは違い、iOSのみ再インス...
【iPhone】写真「メモリー」の使い方を解説 スライドショーの作り方など

【iPhone】写真「メモリー」の使い方を解説 スライドショーの作り方など

今回はiPhoneの写真アプリにiOS10で追加された機能「メモリー」でスライドショーを作る方法や編集方法など、使い方全般について解説します。 メモリー機能を使うことで、静止画(写真)から簡単に本格的なスライドショー動画を作ることが出来るので、旅行先や思い出の写真から簡単にムービーを作ることができます。 メモリーでスラ...
【iPhone】App Storeを英語表記から日本語表記に戻す方法

【iPhone】App Storeを英語表記から日本語表記に戻す方法

今回はiPhoneでApp Storeが突然英語表記になってしまい、Apple IDの国情報がUnited States(アメリカ)になってしまった時に、App Storeを日本語表記に戻し、国情報を日本に直す方法について解説します。 App Storeが英語表記になる問題は、前から度々報告されていて、今も原因はわかっ...
【iPhone】メールを振り分ける方法 iCloudやGmailのメールを振り分けるには?

【iPhone】メールを振り分ける方法 iCloudやGmailのメールを振り分けるには?

今回は標準メールアプリで、受信したメールを受信ボックスやラベル別に振り分ける方法について解説します。 iOSのメールアプリには「VIP機能」と呼ばれる簡易的な振り分け機能が用意されていますが、iCloudメールやGmailをお使いなのであれば、より細かなルールを適用して、受信メールをフォルダやラベル別に振り分けることが...
【iPhone】iOSアップデートができないエラー「確認できません」「検証できません」の対処方法

【iPhone】iOSアップデートができないエラー「確認できません」「検証できません」の対処方法

今回はiPhoneの設定からソフトウェアアップデートをした時に、「アップデートを確認できません」や「アップデートを検証できません」といったエラーが表示され、アップデートをダウンロードできず、アップデートすることができない時の対処方法について解説します。 「アップデートを確認できません」と「アップデートを検証できません」...
Return Top