SBAPP

【iPhone】Apple IDを忘れた時の対処方法まとめ

今回はiPhoneやiPadなどのデバイスで、Apple IDを忘れた時の対処方法について解説します。

iPhoneやiPadでApple IDを使って一度サインインすると、以降はApple IDを再入力する機会が少なく、機種変更や修理交換をした時にApple IDを忘れていることに気が付くケースも珍しくはありません。

Apple IDを忘れてしまったケースの実例

  • 機種変更などにより使わなくなったiPhoneを初期化したところ、以前使用していたApple IDを忘れてしまい、アクティベーションロックを解除できない。
  • iPhoneの調子が悪く初期化したものの、初期化後にApple IDを忘れていることに気が付き、アクティベーションロックの解除ができない。

AppleのWEBサイトでApple IDを検索する

Appleアカウントの管理(https://appleid.apple.com/)をSafariで開き、Apple IDまたはパスワードをお忘れですか?をタップし、Apple IDに登録した姓名とメールアドレスを入力し、次へをタップするとApple IDが表示されます。

1_appleid_forgot_20170610_up

iTunes & App Storeの設定からApple IDを確認する

iPhoneやiPadの設定iTunes StoreとApp Storeを開き、Apple IDが表示されていないか確認する。

3_appleid_forgot_20170610_up

iCloudの設定からApple IDを確認する

iPhoneやiPadで設定を開いて、最上段に表示されているApple IDの姓名をタップして、姓名の下にApple IDが表示されていないか確認する。

2_appleid_forgot_20170610_up

Macの場合はシステム環境設定iCloudからでも確認できます。

7_Apple ID

iMessageの設定からApple IDを確認する

iPhoneやiPadの設定メッセージ送受信にApple IDが表示されていないか確認する。

5_Apple ID_up

Macの場合はシステム環境設定インターネットアカウントiCloudからでも確認できます。

11_Apple ID

Face Timeの設定からApple IDを確認する

iPhoneやiPadの設定FaceTimeにApple IDが表示されていないか確認する。

6_Apple ID_up

Macの場合はFaceTimeアプリ環境設定からでも確認できます。

10_Apple ID

iTunes Storeでダウンロード購入したメディアからApple IDを確認する

次の方法は、過去にiTunes Storeで音楽を購入したことがある場合のみ有効な方法です。

  1. iTunesでミュージックライブラリのサイドバーから購入した項目を開き、表示された音楽タイトルを右クリック。
  2. 12_Apple ID

  3. メニューから情報を見るファイルの順に開くと、購入時に使用したApple IDが所有者欄に表示されます。
  4. 13_Apple ID

Apple IDの「パスワード」を忘れた時について

もしApple IDの「パスワード」を忘れてしまった場合は、次の記事を参考にパスワードを再設定してください。

著者情報

Ryo
SBAPPを運営しているRyoです。スマートフォンが国内で急速に普及し始めた頃から、iPhoneやiOSの使い方や不具合に関する情報を10年以上にわたって発信しています。

Apple製品は、iPhone 3GSの頃から使用しており、毎年アップグレードされるデバイスやiOSの変化に魅了されてきました。iPhoneの機能性や操作性が頻繁に変化する中で、ユーザーのサポートをしたいと思い、SBAPPを立ち上げました。

現在は、iPhoneやiOSの情報に加えて、SNSの障害や不具合、フィッシング詐欺メール・SMSに関する注意喚起など、幅広いテーマで記事を執筆しています。経験と知識を活かして、少しでも手助けとなる情報を提供していきます。

コメント欄

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. blank
    By タイガーゆっくり

    この作業ってパソコンんでやってもいいんですか?

    • iPhoneでアクセスされる方が多いのでiPhoneを基準にして解説していますが、PCでも問題ありません。

コメントを投稿する(承認後に反映)

*

Return Top