SBAPP

iPhone( 140 )

iOSアップデート情報、iOSの不具合や対処方法、iOSアプリのセール、iPhoneを使う上でのテクニックなど、iPhoneに関する情報全般を取り扱っています。

【iPhone】Googleマップアプリで経由地を追加する方法

【iPhone】Googleマップアプリで経由地を追加する方法

今回はGoogleマップアプリで、ルート案内(ナビ)の経路に経由地を追加する方法について解説します。ルート案内の経路に予め経由地を追加する機能は、先月7月25日にリリースされたGoogleマップアプリ バージョン4.21.0以降で利用が可能です。 Googleマップで経由地を追加設定する方法 目的地を検索してナビ画面を...
【iPhone】Googleマップのキャッシュデータを削除して空き容量を確保する方法

【iPhone】Googleマップのキャッシュデータを削除して空き容量を確保する方法

今回はiOS版Googleマップのキャッシュデータを削除して、iPhoneの空き容量を確保する方法を解説します。お盆にGoogleマップのナビ機能を使って遠方まで出かけたのであれば、一度キャッシュデータを削除することで、iPhoneの空き容量を多く確保できるかもしれません。 「キャッシュデータの削除」は意外とわかりづら...
【iPhone】画面が白黒(モノクロ)になった時に元に戻す方法

【iPhone】画面が白黒(モノクロ)になった時に元に戻す方法

今回はiOS14以降のiPhoneで画面が白黒(モノクロ)になった時に、元の色味(カラー)に戻す方法について解説します。 iPhoneの設定では、画面をモノクロにする項目が「カラーフィルタ」と「ズームフィルタ」の2通りあり、これら2つの設定を見直すことで元の色味に戻すことができます。 ※ 「画面をモノクロにする方法」で...
【注意喚起】iPhoneのバッテリーが熱膨張してしまうトラブルが急増中

【注意喚起】iPhoneのバッテリーが熱膨張してしまうトラブルが急増中

AppleコミュニティやTwitterを中心に、iPhoneのバッテリーが熱膨張してしまうトラブルが多数報告されています。ここ最近続いている猛暑も原因の一つかもしれませんが、最近急増している“モバイルバッテリーで充電しながらのポケモンGO”も原因の一つとなっていそうです。 急増したバッテリー膨張...
【期間限定】Apple Storeアプリで写真を本格的な絵画に変換できる「Brushstroke」が無料配布中

【期間限定】Apple Storeアプリで写真を本格的な絵画に変換できる「Brushstroke」が無料配布中

Apple Storeアプリにて、写真をワンタップで質感共にリアルな絵画に変換できるアプリ「Brushstroke」が無料配布中です。無料配布期間は9月1日までとなっているものの、ダウンロード状況によっては早期終了する場合もあるので、気になる方は早めにダウンロードすることをおすすめします。 Brushstrokeってど...
【アプリ】全角数字や全角スペースを簡単に入力できる「全角キーボード」

【アプリ】全角数字や全角スペースを簡単に入力できる「全角キーボード」

iPhoneを使っていると、「全角数字」「全角スペース」の入力に手間取ることはありませんか?全角数字であれば半角数字を変換するこで入力できるものの、全角スペースに関しては標準キーボードだけでは入力することができません。 そこで今回は、全角数字や全角スペースを簡単に入力できる拡張キーボードアプリ「全角キーボード」をレビュ...
【アプリ】広告無しの高速起動QRコードリーダー「QRweb」

【アプリ】広告無しの高速起動QRコードリーダー「QRweb」

今回は広告無しの高速起動QRコードリーダーアプリ「QRweb」をレビューします。 今秋リリース見込みとなっているiOS 10では、64bit処理未対応のアプリを起動すると「最適化されていません」といったエラーが表示されるようになります。このエラーが生じる可能性が高いアプリは“2015月2月以前にリリースされ...
【アプリ】妊娠時のつわりで食べられない物やNG行動をリスト化する「つわりまるばつチェックリスト」

【アプリ】妊娠時のつわりで食べられない物やNG行動をリスト化する「つわりまるばつチェックリスト」

今回は妊娠時に生じる”つわり”で、これまで食べられたのに食べられなくなった物、出来なくなった行動などを簡単にチェックリスト化することが出来る「つわりまるばつチェックリスト」をレビューします。 妊娠すると「前は油物食べられたのに、匂いですら気持ち悪くなる」「電車や車に揺られると気持ち悪くなる」なん...
【アプリ】最寄りのコンビニが一目でわかるマップ「コンビニどこだ?」

【アプリ】最寄りのコンビニが一目でわかるマップ「コンビニどこだ?」

今時期は気温も高く、外出時は熱中症対策として水分補給が欠かせません。特にポケモンGOで遊ばれてる方であれば、強い日差しを長時間浴びることも多いかと思います。今回はそんな熱中症対策に役立つであろう、最寄りのコンビニをマップで確認できるアプリ「コンビニどこだ?」をご紹介します。 “コンビニどこだ?”...
【iPhone】月間使用データ通信量がひと目でわかるアプリ「Tiny App 通信量計」

【iPhone】月間使用データ通信量がひと目でわかるアプリ「Tiny App 通信量計」

iPhoneをモバイル環境(3G/4G)で使用していると、データ通信量の使用状況が気になりますよね。契約しているプランの上限通信量を超えてしまうと大幅に通信速度を下げられてしまうため、快適にiPhoneを使うには速度制限に掛からないよう、日々使用したデータ通信量をアプリで管理する必要があります。 ですが、肝心のデータ通...
【Dropbox】7月22日よりカメラアップロードに使用条件が設けられる

【Dropbox】7月22日よりカメラアップロードに使用条件が設けられる

iOS版Dropboxでは、写真を自動的にアップロードすることが出来る「カメラアップロード」を使用することができますが、7月22日より新たに使用条件が設けられることをヘルプセンターで案内しています。 2016 年 7 月 22 日に Dropbox Basic アカウントでカメラアップロードの動作が変更されることになり...
Return Top