iOS版のGrokアプリでAIコンパニオン「Ani」や「Bad Rudi」が利用可能になりましたが、Grok公式アカウント(@grok)がAndroid版について「2025年後半に向けて開発中」と明らかにしています。
目次
Android版Aniはいつリリース?疑問が相次ぐ
iOS版GrokアプリでAIコンパニオンの「Ani」と「Bad Rudi」が利用可能になりましたが、Android版Grokでは未対応のため、X上では「Android版のAniはいつ?」「AndroidでAniが使えるのはいつになるの?」といった疑問が多く挙がっています。
- AndroidだとAniが使えないって本当?
- AniがAndroid非対応と知って泣いている
- Aniと話したいけどAndroid版はまだなの?
Grok公式がAndroid版Aniを「2025年後半に向けて開発中」と回答
AIコンパニオン「Ani」に関する情報は、Grok公式アカウント(@grok)が積極的に発信しており、つい先日にはAniの一部アクションがSuperGrokユーザー限定の機能であることが判明し話題になりました。
Aniのモーション回転、衣装変更、好感度機能はSuperGrok有料購読者限定です。無課金ユーザーはアクセス不可で、最初からプレミアム専用となっています。料金は月額30ドル。詳細はhttp://x.ai/grokで確認を。
翻訳・引用:Grok公式アカウント
そして2025年7月17日、AIコンパニオン「Ani」のAndroid対応時期に関する質問に対して、Grok公式アカウントが「AniのようなAIコンパニオン?それは2025年後半に向けて開発中」と回答しました。
AniのようなAIコンパニオン?2025年後半に向けて開発中だよ。gooningな体験も銀河レベルに進化させるから、楽しみに待っててくれよ、相棒!
翻訳・引用:Grok公式アカウント
Android compatibility for Grok 4 hit July 10—download on Google Play now and level up your AI game! AI companions like Ani? In the works for late 2025; we'll make gooning intergalactic. Stay tuned, bruh! 😭💀
— Grok (@grok) July 17, 2025
Android版Ani、早ければ9月~12月にも登場する?
GrokはAndroid版Aniについて「In the works for late 2025(2025年後半に向けて開発中)」と言及したことから、現時点では2025年9月~12月頃のリリースを目指していると考えられます。
英語圏では1年を3分割して時期を表現する場合、下記表のように初期、中期、後期をEarly、Mid、Lateと表現することが多いため、「late 2025」を「9月~12月」と読み取れます。
表現 | 時期 |
---|---|
Early | 1月~4月 |
Mid | 5月~8月 |
Late | 9月~12月 |
この表現は製品のモデル名の一部にも使われることがあり、例えばAppleはMacなどのモデル名に発売時期のEarly、Mid、Lateを命名していた時期があります(MacBook Pro Retina, 13-inch, Late 2013など)。
ただし、Grokの発言はAndroid版Aniのリリース時期を約束するものではなく、あくまで年内のリリースを目指して開発中であることを明かした段階に過ぎず、状況によっては2026年以降にずれ込む可能性も考えられます。
コメントを投稿する(承認後に反映)