Twitterで匿名の質問の募集や解答ができる「Peing -質問箱-」の利用ユーザーから、「質問箱が勝手にツイートする」「質問箱に勝手にツイートされる」といった声がありますが、これは質問箱の設定自動で質問箱をシェアを変更すると解決できます。
目次
「〜の質問箱です」と勝手にツイート
Twitterアカウントを「Peing -質問箱-」とアプリ連携している場合、「(Twitter表示名)の質問箱です〜」といったツイートが勝手に投稿されることがあります。
(Twitter表示名)の質問箱です 最近解答した質問→「○○○○」 https://t.co/〜
(Twitter表示名)の質問箱です (Twitterのプロフィール文章) https://t.co/〜
これは質問箱の機能自動で質問箱をシェアによるもので、不正な動作(乗っ取り)ではありませんが、突然の自動ツイートを受けて質問箱の自動ツイート機能をオフにする方法について探す人も多いです。
質問箱が勝手にツイートするの、なんかすごい質問欲しい人みたいで微妙に嫌だから何とか出来ないのかな、やり方が分からない…
— 葉 (@Latte_0302) 2019年8月9日
質問箱の勝手にツイートされるんやけど、どうやってツイートできひん様にしたらいいん?😅
— やぶき (@s______young) 2019年8月9日
質問箱の自動ツイートをとめる方法は3つ
質問箱の自動ツイートは、次のいずれかの方法「自動で質問箱をシェアをオフにする」、「質問箱を退会する」、「Peingとのアプリ連携を解除する」でとめることができます。手順は次の通りです。
補足
質問箱アカウントを自動ツイートする機能は、以前までは「自動質問募集」といった名称でしたが、「自動で質問箱をシェア」に変わったようです。
自動で質問箱をシェアをオフにする
- 質問箱を開いてログイン
- 右上のメニューボタンをタップ
- 設定をタップ
- 自動で質問箱をシェアをオフにする
こんな人におすすめ
質問箱は使い続けるけど、自動ツイートだけ中止したい人にベストな方法です。
質問箱を退会する
- 質問箱を開いてログイン
- 右上のメニューボタンをタップ
- 設定をタップ
- 退会するをタップ
- 上記の注意事項に同意するをタップしてチェックを入れる
- 退会するをタップ
- OKをタップ
こんな人におすすめ
質問箱を今後利用する見込みが無い方におすすめ。
Peingとのアプリ連携を解除する
- Twitterアプリでプロフィールアイコンをタップ
- メニューボタンをタップ
- アカウントをタップ
- アプリとセッションをタップ
- Peingをタップ
- アクセス権を取り消すをタップ
こんな人におすすめ
質問箱の退会後にアプリとの連携も含めてしっかりと解除したい方におすすめ。(基本的に退会とセットでやるべき対処)
コメントを投稿する(承認後に反映)