SBAPP

Amazonで閲覧履歴が一番下に表示されない問題が発生中(2025年8月)

2025年8月19日現在、Amazon公式サイトのトップページや商品ページで「閲覧履歴」の表示が消えているケースが増えています。

SNS上では「サイトの一番下にあった閲覧履歴がなくなった」「トップで閲覧履歴が見れなくなった」といった声がユーザーから寄せられています。

Amazonのトップページから「閲覧履歴」が消えた

2025年8月19日現在、Amazon公式サイトのトップページや商品ページ下部に表示されていた、「閲覧履歴」の欄が表示されない状態が続いています(ユーザーの言及:ポスト1ポスト2

この問題の特徴:

  • Amazon公式サイトのトップページ、商品ページから閲覧履歴が消えた
  • 「お客様の閲覧履歴に基づく」が表示されている
  • Amazonカスタマーからは「不具合の可能性がある」と回答(筆者問い合わせ時点)

「閲覧履歴」が「お客様の閲覧履歴に基づく」に変更?

筆者がAmazon公式サイトをログイン状態で確認したところ、トップページや商品ページに以前まで表示されていた「閲覧履歴」が消えていることを確認できました。

時期は不明ですが、同じ表示位置には「お客様の閲覧履歴に基づく」が代わりに配置されており、実際に閲覧した商品のみを確認できるシンプルな履歴ではなく、過去に閲覧した商品に基づいてAmazonが提案する商品が表示されるものでした。

担当者から「一時的な不具合の可能性が高い」と回答

SNS上では「閲覧履歴が無くなったのはバグ?」「閲覧履歴が消えたのは仕様?」など、この変化が意図的な仕様変更なのか不具合なのか疑問に関じているユーザーが多く見られました。

そこで、Amazonのカスタマーサービスに問い合わせたところ、担当者から「システムの一時的な不具合の可能性が高い」として、「現在修正中です。時間を置いて後日改善される可能性があります。」と回答がありました。

状況を確認した上での回答でしたが、当初は不具合との回答があった場合でも、修正されることなく事実上の仕様変更になるケースもあるので、今後数日以内に元の状態に戻るかどうかが重要になりそうです

閲覧履歴ページをブックマークに追加して対処

この問題はAmazon側の変更または不具合によるものであるため、ブラウザのキャッシュ削除などでは解決はできません。担当者からも「お客様側は何もしなくて大丈夫」との説明がありました。

現時点では閲覧履歴が元の表示に戻るのを待つ必要があるため、それまでの間は以下の手順で閲覧履歴を開くか、Amazon公式サイトの閲覧履歴ページをブックマークに追加しておくと便利です。

Amazonアプリで閲覧履歴の表示

  1. Amazonアプリを開く
  2. 下段メニューの「人型アイコン」をタップ
  3. ショッピングを続ける欄の「閲覧履歴」をタップ

Amazon公式サイトで閲覧履歴の表示

  1. Amazon公式サイトを開く
  2. 「アカウント&リスト」にカーソルを乗せる
  3. 「おすすめ商品」をクリック
  4. 「表示履歴」をクリック

※ AmazonおよびAmazon ロゴは、Amazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。

コメントを投稿する(承認後に反映)

*

Return Top