SBAPP

SNS( 15 )

SNSに分類されるサービス全般、LINE、X(旧Twitter)、Instagram、Facebookなどの記事のカテゴリです。

【LINE】スタンプアレンジできなくなった・長押しが反応しない時の原因について

【LINE】スタンプアレンジできなくなった・長押しが反応しない時の原因について

2024年5月頃から、LINEのユーザーから「~のスタンプアレンジできなくなった」「~スタンプが合成できなくなった」といった投稿が増えています。もし一部のスタンプのみアレンジできなくなった場合は、スタンプ側でアレンジ機能が制限された可能性があります。 スタンプアレンジできなくなった、合成できなくなった LINEにスタン...
【LINE】このスタンプは対応していません・スタンプアレンジできない問題の詳細と対処

【LINE】このスタンプは対応していません・スタンプアレンジできない問題の詳細と対処

LINEにスタンプアレンジ機能が追加されましたが、スタンプを長押ししても反応しない、エラー「このスタンプは対応していません」になり、スタンプアレンジできない場合があります。筆者の端末でも同様の問題が生じていましたが、解決することが出来たので手順を解説します。 スタンプ長押し、エラー「このスタンプは対応していません」でス...
【X(旧Twitter)】公式スパムからリポスト・RTされる事例が急増(2024年5月13日)

【X(旧Twitter)】公式スパムからリポスト・RTされる事例が急増(2024年5月13日)

2024年5月頃から、X(旧Twitter)で「公式」といった名前のスパムからリポストされる事例が増えています。プロフィールには「このアカウントにリポストされた方は本当におめでとうございます」と記載されていますが、ポイント交換サイトへの誘導を目的としたスパムなので注意してください。 名前が公式、黒背景に金色ロゴのスパム...
【LINE】「サポートされていない形式のメッセージです」が届く原因と対処について

【LINE】「サポートされていない形式のメッセージです」が届く原因と対処について

LINEで「サポートされていない形式のメッセージです。」といったメッセージが届く場合があります。これは、バージョン等の問題によりメッセージを表示できないことが原因です。2024年5月以降は、とくにスタンプアレンジ機能を使って送信されたメッセージでこのエラーが報告されています。 「サポートされていない形式のメッセージです...
【LINE】ペット投票をしてもらえますか?ペット大投票を騙る乗っ取り詐欺の詳細と対処

【LINE】ペット投票をしてもらえますか?ペット大投票を騙る乗っ取り詐欺の詳細と対処

2024年4月頃より、LINEやInstagramなどで「オンラインペット投票をしてもらえますか?」「私のペットに投票してくれない?」といった、乗っ取りを目的としたメッセージが届く事例が増えています。 メッセージには「ペット投票」や「ペット大投票」といったリンクが記載されており、リンク先で電話番号やLINEのパスワード...
【X(旧Twitter)】「私のTwitterプロフィールページに誰がアクセスしたかちょうど今分かりました!」スパムアプリに注意

【X(旧Twitter)】「私のTwitterプロフィールページに誰がアクセスしたかちょうど今分かりました!」スパムアプリに注意

2024年4月頃より、X(旧Twitter)で「私のTwitterプロフィールページに誰がアクセスしたかちょうど今分かりました!」といったポストをするアカウントが増えています。意図せずこのポストを投稿してしまった場合は、原因となるアプリを連携している可能性があります。 スパム「私のTwitterプロフィールページに誰が...
【LINE】「LINE VOOMを利用できない国・地域のアカウントです。」の意味や見れない原因について

【LINE】「LINE VOOMを利用できない国・地域のアカウントです。」の意味や見れない原因について

LINEでLINE VOOMを開くと、エラー「LINE VOOMを利用できない国・地域のアカウントです。」になり、見れない場合があります。このエラーが表示されたユーザーからは、「友だちのLINE VOOMが見れないのはなぜ?」「LINE VOOMが見れないのはブロックされたから?」といった、疑問の声が挙がっています。 ...
【X(旧Twitter)】トレンドが見れない不具合が発生「トレンドが消えた」について

【X(旧Twitter)】トレンドが見れない不具合が発生「トレンドが消えた」について

2024年3月29日頃から、X(旧Twitter)でトレンドが表示されず見れない不具合が発生しています。ユーザーからは「トレンドが全部消えた」「トレンドが何も表示されない」といった声が増えています。 トレンドが表示されない、トレンドが消える不具合が発生 2024年3月29日頃から、X(旧Twitter)でトレンドが表示...
【X(旧Twitter)】トレンドが更新されない・トレンドが見れない不具合が発生中

【X(旧Twitter)】トレンドが更新されない・トレンドが見れない不具合が発生中

2024年3月28日頃から、X(旧Twitter)でトレンドが更新されない、トレンドが表示されない不具合が発生しています。ユーザーからは「トレンドが昨日から変わってない」「トレンドが見れない」といった問題を指摘する声が増えています。 X(旧Twitter)のトレンドが更新されない・表示されない不具合が発生 2024年3...
【X(旧Twitter)】スワイプでタブ切り替え・移動できない問題が発生中

【X(旧Twitter)】スワイプでタブ切り替え・移動できない問題が発生中

2024年3月26日頃より、iOS版Xアプリ(旧Twitter)でスワイプしてもタブの切り替えができない問題が発生しており、ユーザーから「Xでスワイプしてもタブ切り替えできない」「Twitterをアプデしたらスワイプでタブ移動できない」といった声が増えています。 Xでスワイプしてもタブ切り替えできない問題 2024年3...
Return Top