2025年1月以降、Amazon Musicで国の選択画面「Amazon Music Account Country/Region(Amazon Musicアカウントのある国または地域)」から進めない不具合が発生しています。
SNSでは、ユーザーから「Amazon Musicで再生できない」「Amazon Musicが使えなくなった」といった報告が寄せられています。
目次
「Amazon Musicアカウントのある国または地域」から進めない不具合
2025年1月以降、Amazon Musicで音楽を再生する際に「Amazon Music Account Country/Region(Amazon Musicアカウントのある国または地域)」と表示され、Next(次へ)をタップしても先に進めず、音楽を再生できない不具合が報告されています。
Amazon Music Account Country/Region
Your Amazon Music account is currently set up in Japan. If you want to move your music account, please select a different country or region.Japan
Next
Amazon Musicアカウントのある国または地域
Amazon Musicアカウントを設定する国または地域を選択してください。Japan
次へ
1-Click設定と居住国の設定に問題が無いか確認する
「Amazon Music Account Country/Region(Amazon Musicアカウントのある国または地域)」と表示された場合は、まず以下の設定に問題がないことを確認してください。
1-Click 設定で「選択中のお支払い方法」が設定されていることを確認する
- Amazon公式サイトの「1-Click 設定」にアクセスする
- 使用中の住所に選択中のお支払い方法の表示があることを確認
- 表示が無い場合は、既定のお支払い方法にするを選択
現在の居住国(国/地域)が日本になっていることを確認する
- Amazon公式サイトの「コンテンツと端末の管理」にアクセスする
- 設定タブを開く
- 国/地域設定をクリック
- 現在の国/地域が日本になっていることを確認
※ 上記手順はAmazonのデジタル&デバイスフォーラムに投稿されている、Amazonスタッフによる返答を参考にしています。
技術チームによる調査が開始されている
1-Click設定や居住国の設定に問題が無い場合は、現在確認されている「Amazon Music Account Country/Region(Amazon Musicアカウントのある国または地域)」が繰り返し表示される不具合の影響を受けている可能性があります。
この問題については既に技術チームが調査を開始しており、現在対応中であることが明らかになっています。現時点ではユーザー側の操作では解決はできないため、対応の完了を待つようにしてください。
確認しましたところ、お客様がAmazon Musicを使用しようとすると、アカウントが別の国または地域に設定されていることを示すエラーメッセージが表示される、現在の場所でアクセスするには、アカウント設定を更新する必要があるエラーメッセージが表示される不具合が報告されておりました。
この問題について、新たに案内できる情報が更新された場合は、デジタル&デバイスフォーラムのスレッドが更新されるため、最新情報はフォーラムを確認してください。
※ AmazonおよびAmazon ロゴは、Amazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
コメントを投稿する(承認後に反映)