2024年11月以降、iOS版X(旧Twitter)で自分のプロフィールを開くと、アプリが強制終了(落ちる・クラッシュ)する問題が報告されています。ユーザーから「Xでプロフィールを開くと落ちる」「自分のページにいくとXアプリが落ちる」といった声が挙がっています。
追記:2025年1月頃から「プロフィールを開くと落ちる」と問題を報告するユーザーが再び増えています。
目次
Xでプロフィールを開くとアプリが落ちる、強制終了する問題
2024年11月以降、iOS版X(旧Twitter)アプリで自分のプロフィールを開くと、Xアプリが強制終了する問題が発生しています。
この問題が発生する際、プロフィールに「過去7日間にあなたのポストは○○件のインプレッションを獲得しました」といったメッセージが表示されている傾向があります。
また、2024年11月13日にはバージョン10.67アップデートがリリースされていますが、このアップデートを適用しても問題が発生するとの声もあり、記事公開時点では問題の修正が完了していないようです。
Xアプリのアプデ来たけど、インプレ何とかでアプリ落ちる現象直ってないやんけ
— 柚 (@yuzu5963) November 13, 2024
一昨日くらいからiPhoneでホーム画面にするとフリーズした後、アプリが落ちる現象が続いている。
iPadからアクセスしてみたら、ホーム画面に、Xのプレミア広告(アナティクス?)の表示があった。
— ℝ_ (↑好きな国) (@p_cqri) November 13, 2024
文字サイズを最小にしてインプレッション獲得を閉じる
iOS版X(旧Twitter)でプロフィールを開くとアプリが落ちる問題の対処として、文字サイズ(フォントサイズ)を最小にしてインプレッションのメッセージを閉じるか、Xアプリの再インストールによる解消が報告されています。
X(旧Twitter)では、前者の文字サイズを変更して「過去7日間にあなたのポストは○○件のインプレッションを獲得しました」を閉じる方法による改善報告が特に多いため、まずはこちらを試すことをお勧めします。

X(旧Twitter)アプリの文字サイズの変更方法について
iOS版X(旧Twitter)アプリでは、以下の手順で文字サイズを変更することができます。インプレッションに関するメッセージを閉じた後は、文字サイズを元にしても問題ない場合もあります。
ただ、明日以降にメッセージが再表示された際に同様の問題が再発する懸念があるため、文字サイズが小さくても使えるのであれば、当面の間は小さい文字サイズのまま使うと良さそうです。
X(旧Twitter)アプリの文字サイズを変更する手順
- Xアプリを開く
- ホームタブをタップ
- 左上の自分のプロフィールアイコンをタップ
- 設定とサポートをタップ
- 設定とプライバシーをタップ
- アクセシビリティ、表示、言語をタップ
- 画面表示とサウンドをタップ
- 文字サイズのスライダーを最小にする
- 自分のプロフィールで「過去7日間にあなたのポストは○○件のインプレッションを獲得しました」の×ボタンをタップして閉じる

また、上記設定で問題が解決しない場合は、iPhoneの設定アプリから「テキストサイズの変更」で文字サイズを最小にすることも試してみてください。
- 設定アプリを開く
- 画面表示と明るさをタップ
- テキストサイズを変更をタップ
- 文字サイズを最小にする
- 自分のプロフィールを開いて「過去7日間にあなたのポストは○○件のインプレッションを獲得しました」の×ボタンをタップして閉じる
プロフィールを開くとアプリが落ちるユーザーが再び急増(2025年1月)
2025年1月頃から、自分のプロフィールを開くとアプリが落ちる事例が再び急増しており、ユーザーから「Xアプリが落ちる」といった投稿が増えています。
一部のユーザーからは、文字サイズを小さくしてインプレッション獲得のボックスを閉じたところ解決した、との報告があることからも、同じ問題が再発した可能性が高いものと考えられます。
この記事に掲載した「X(旧Twitter)アプリの文字サイズを変更する手順」による対処が有効なので、同様の問題でお困りの場合は参考にしてください。
コメントを投稿する(承認後に反映)