SBAPP

【注意喚起】「お荷物のお届けにあがりましたが不在の為持ち帰りました」詐欺SMSに注意

2020年7月頃より、宅配便業者に成りすました詐欺メール(SMS)「お荷物のお届けにあがりましたが不在の為持ち帰りました。ご確認ください。http://〜」の受信が相次ぎ報告されています。

金融機関を装ったフィッシング詐欺サイトに誘導

昨年12月頃から宅配業者を装った詐欺メール(SMS)が蔓延しており、以前は佐川急便や日本郵便などの宅配業者に成りすました詐欺サイトへの誘導を目的としたSMSでしたが、2020年7月頃から出回っているSMSでは、auじぶん銀行や三菱UFJ銀行などの金融機関に成りすましたフィッシング詐欺サイトへの誘導を目的としているようです。

不正アプリのインストールを促される場合も

フィッシング詐欺サイトはアクセスしたデバイス(UA/ユーザーエージェント)により挙動が変化し、Androidスマートフォンの場合は不正アプリ(.apk)のインストールに誘導される場合があるので、とくに注意するようにしてください。

昨年と同様の手法であれば、不正アプリ(.apk)をインストールしてしまうとウイルスやマルウェアに感染する恐れがあるほか、自身の端末が詐欺SMSを送信する踏み台(送信元)になりかねないので、絶対にインストールしないようにしてください。

昨年の事例では、不正アプリケーションにはウイルスやマルウェアが仕込まれていた。

セーフブラウジングに検出されていないURLも複数

フィッシング詐欺サイトは、ユーザーからのフィッシング詐欺の報告(外部リンク)が集まると、ブラウザ(Chrome、Safariなど)のセーフブラウジング機能によりブロックされるようになります。

ただし、今回はフィッシング詐欺サイトのURLがいくつも作られており、中にはセーフブラウジングで検出されていない詐欺ページも存在するため興味本位でリンクを開かないよう注意してください。

セーフブラウジングによる警告
フィッシング詐欺SMSのリンクを誤って開いていまい、セーフブラウジングによる警告ページが表示された場合は前のページに戻るだけで問題なくマルウェア感染等の心配をする必要はありません。

著者情報

Ryo
こんにちは、「SBAPP」を運営しているRyoです。

Apple製品はiPhone 3GSから使い始め、国内でスマートフォンが急速に普及し始めた時期、iPhone 5が展開された頃から、主にiPhoneやiOSなどの使い方や不具合情報を10年以上にわたり発信しています。

現在はiPhoneやiOSの情報だけでは無く、SNSプラットフォームでの障害や不具合、フィッシング詐欺メール・SMSに関する注意喚起など、広範なテーマにわたる記事を書いています。

過去には「電気の見える化」に関するウェブアプリケーション開発、大規模システムの保守業務に従事していたことがあり、それらの経験を活かしてSBAPPを含むブログメディア等を運営しています。記事が少しでもお役に立てたら幸いです。

コメントを投稿する(承認後に反映されます)

*

Return Top