2025年1月頃から、Vポイントアプリでバーコードが表示されない問題が報告されています。ユーザーからは「バーコードが表示されなくなった」「バーコードが出てこない」といった声が増えています。
目次
Vポイントアプリのバーコードが表示されない問題が発生
2025年1月以降、複数のユーザーから、Vポイントアプリのバーコード部分が真っ白になり表示されない問題が報告されています。
一時的な不具合であれば時間をおくことで改善されることもありますが、この問題に関しては「半日以上にわたってバーコードが表示されない」と指摘するユーザーも見受けられます。
買い物に行ってきたんですが、Vポイントのバーコードが表示されなくて!
仕方ないので、ポイントつけずに会計をしました。
Vポイントの表示が出ない人、多いみたい?— こたにみや (@miya_kotani) January 8, 2025
Vポイントアプリのバーコードが半日以上も表示されない。もともと使いづらいくせに障害も多いなぁ。
— じんじゃえる (@anrigataijo) January 7, 2025
Vポイントアプリのキャッシュを削除する
Vポイントアプリでバーコードが表示されない場合、アプリのキャッシュを削除することでバーコードが表示されることがあります。
SNS上でも「キャッシュを消したらバーコードが復活した」「キャッシュをクリアしたら元に戻った」といった声が多く見られるので、次に解説する手順でキャッシュ削除を試してください。
現在、Vポイントカードのバーコードが読み込まれないというお問い合わせが複数発生しております。
キャッシュ削除で解決するケースが確認できております。事象「4.上記以外」を選択し、解決方法をご確認ください。
引用:Vポイント
Vポイントアプリのキャッシュ削除の手順について
Vポイントアプリでは、以下の手順でキャッシュを削除できます。なお、モバイルVカードの表示に対応したその他のアプリでバーコードが表示されない場合は、アプリの再インストールで改善する可能性があります。
Vポイントアプリのキャッシュ削除手順
- Vポイントアプリを開く
- 左上のメニューボタンをタップ
- 各種設定・アプリ情報をタップ
- キャッシュ削除をタップ
- 「キャッシュデータを削除しますか?」で削除をタップ

VポイントPayやVpassなど関連アプリを使用する
Vポイントアプリのキャッシュを削除してもバーコードが表示されない場合は、VポイントPayアプリやVpassアプリなど、別のアプリでバーコードの表示を試してください。
関連するアプリでもモバイルVカードのバーコードが表示されない場合は、デバイスの再起動やVPNのオフなど、以下の対処法を試してください。
キャッシュ削除で解決しない場合の対処
- デバイスの再起動
- モバイル通信とWi-Fiの切り替え(通信方法の切り替え)
- VPNのオフ
- iCloudプライベートリレーのオフ
- アプリのアップデート
- iOSのアップデート
上記の対処法を試しても解決しない場合は、一時的な障害が発生している可能性があるため、しばらく時間をおいてから再度試してください。
コメントを投稿する(承認後に反映)