SBAPP

iCloudフォトライブラリとマイフォトストリームの違い

皆さんは「iCloudフォトライブラリ」もしくは「マイフォトストリーム」を使用していますか?
この2つのサービスは、写真や動画を保存することができるクラウドストレージとなっており、どちらもiPhoneで撮影した写真を別のAppleデバイスでダウンロードができる似た機能を持っています。

どちらもiCloudに写真をアップロードする点は同じなので、いまいち具体的な違いがわからず「何となくiCloudフォトライブラリを使っている」という方も多いのではないでしょうか?
そこで今回はこれら2つのサービスの違いについて解説していきます

「バックアップ」として使うならiCloudフォトライブラリ

iCloudフォトライブラリを使用すると、iPhoneで撮影した写真や動画が丸々iCloudストレージにアップロードされるので、写真や動画のバックアップとしても利用することができます。

ただし、写真や動画のファイルサイズ分のiCloudストレージの容量を消費してしまうので、もし無料で使用できる容量(5GB)までに抑えておきたいのであれば、iCloudストレージ容量を消費せずに写真のアップロードができる、マイフォトストリームを使ったほうが良いです。

2つのサービスの違い

マイフォトストリームとiCloudフォトライブラリの違いは、iCloudストレージ容量の消費以外にも幾つかあるので、わかりやすいように1つの表にまとめました。

マイフォトストリーム iCloudフォトライブラリ
iCloudストレージ 消費しない 消費する
本体ストレージ 消費が多い 消費が少ない※1
解像度 PCでのダウンロードでは劣化無し。
iPhoneの場合は解像度の最適化(縮小)が行われる。
劣化無し
保存期間 30日間 無制限
保存枚数 1,000枚 無制限
写真のアップロード
動画のアップロード 不可

※1 iPhoneの「設定」→「iCloud」→「写真」→「iPhoneのストレージを最適化」をオンにした場合。

どちらを使うべきなのか?

iCloudフォトライブラリが向いているケース

  • 本体のバックアップとは別に写真や動画をiCloudに保存しておきたい。
  • iPhoneのストレージ容量を節約したい。
  • 様々なAppleデバイスで高品質な写真や動画を楽しみたい。

マイフォトストリームが向いているケース

  • 無料の範囲でiCloudを活用したい。
  • 画質に大きな拘りは無く、iPhoneで撮影した直近の写真を別のデバイスでダウンロードしたい。

iCloudストレージの容量を追加購入しても惜しくないのであれば、制限が無いiCloudフォトライブラリを使うに越したことは無いです。

iCloudストレージのアップグレード

iCloudストレージの容量は、iPhoneの「設定」→「iCloud」→「容量」→「さらに容量を購入」からアップグレードすることが出来ます。

追加購入サイズ 価格(月額)
50GB 130円
200GB 400円
1TB 1,300円

参考:Apple(1) Apple(2)

コメントを投稿する(承認後に反映)

*

Return Top