SBAPP

アプリ( 74 )

Tagged
【期間限定】Apple Storeアプリで多機能写真加工アプリ「Afterlight」の無料ダウンロードコードが配信中

【期間限定】Apple Storeアプリで多機能写真加工アプリ「Afterlight」の無料ダウンロードコードが配信中

Apple Storeアプリにて、2013年度の今年のベストにも輝いた多機能写真加工アプリ「Afterlight」が無料でダウンロード出来る特別なコードが配信されています。(通常価格は120円) なお期間は2015年12月30日までとなっているようなので、気になる方はお早めに。 Afterlightの無料ダウンロード方...
【iPhone】メモの保存先をiCloudのみにする設定方法

【iPhone】メモの保存先をiCloudのみにする設定方法

今回はメモの保存先をiCloudのみに設定する方法を解説します。 iCloudにメモを集約化させることで、所有している全てのAppleデバイスで共通のメモを閲覧、編集することができますし、1つの場所にメモを集めることでメモ自体の管理も楽になります。 メモの保存先による違い iOS9からiPhoneで作成したメモをiCl...
【iPhone】メモにマップやGoogle Mapの地図情報を埋め込む方法

【iPhone】メモにマップやGoogle Mapの地図情報を埋め込む方法

今回はiPhoneのメモに標準マップアプリとGoogleマップの地図情報(マップ)を埋め込む方法を解説します。 メモに住所をベタ打ちするよりも見た目がスッキリしますし、埋め込んだ地図アプリをメモから1タップで起動することができます。 メモに地図情報を埋め込めばナビも楽々起動 今回は以下のメモに、実際に訪問する店舗の地図...
【iPhone】iOS9でアプリのバージョンをダウングレードする方法

【iPhone】iOS9でアプリのバージョンをダウングレードする方法

iOS9ではiPhoneからiTunesに購入した項目を転送しても、PCでアプリのipaファイルを確認出来なくなってしまった為、従来の方法ではアプリのバージョンをダウングレード出来なくなってしまいました。 そこで今回は、iOS9以上のiPhoneで出来る「アプリのバージョンをダウングレードする方法」を解説します。 【i...
【Twitter】4択アンケート機能の使い方 機能が追加されていないサブアカウントでも使う小技

【Twitter】4択アンケート機能の使い方 機能が追加されていないサブアカウントでも使う小技

Twitterのアンケート機能に新たに4択機能が追加されていることがわかりました。 執筆時点では一部のユーザーのみ限定的に実装されているようですが、もし所有しているアカウントのいずれかで4択アンケート機能が使えるのであれば、公式Twitterアプリを使うことで、所有している全てのアカウントで使うことが可能です。 iPh...
【iPhone】iOS版のFirefoxとPC版のFirefoxを同期する方法

【iPhone】iOS版のFirefoxとPC版のFirefoxを同期する方法

今回はFirefoxの同期機能「Sync」を使って、iPhoneとPCで各種データを同期する方法を解説します。 同期をすることで、すべてのデータ(タブ、履歴、ブックマーク、アドオン、パスワード、個人設定)がMozillaの同期サーバーにアップロードされ、異なるデバイスにインストールされたFirefoxからでも、共通のブ...
【iPhone】Instagramを退会してアカウントを完全に削除する方法

【iPhone】Instagramを退会してアカウントを完全に削除する方法

今回はiPhoneでInstagram(インスタグラム)を退会してアカウントを完全に削除する方法を解説します。 AndroidやPCでも、この記事の方法でアカウントを完全に削除することが可能です。 以前はプロフィールの編集から削除することが出来ましたが、執筆時点ではヘルプセンターから操作する必要があります。 Insta...
【iPhone】Twitterアプリで動画再生時に音飛びする時の対処方法

【iPhone】Twitterアプリで動画再生時に音飛びする時の対処方法

Twitterアプリでタイムラインに投稿された動画を再生すると、音飛びしてしまう場合があります。 この問題は10月19日頃から多くの報告が挙がっていることから、バージョン6.39の不具合だと思われます。 動画自体に問題が無ければ、ちょっとした操作を加えるだけで音飛びせずに動画を視聴することができます。 自分で投稿した動...
【LINE】電話番号で検索されないようにする設定方法

【LINE】電話番号で検索されないようにする設定方法

今回はLINEの「電話番号で検索」に、自分のLINEアカウントの情報を表示させない方法を解説します。 電話番号で検索は、iOS版LINE 5.6.0で実装された電話番号だけでユーザーを検索できる機能となっています。 電話番号検索には年齢制限や検索試行回数制限など、ある程度のスパム対策はされているようですが、無作為に検索...
【アプリ】Facebookがバージョン42.0にアップデート バッテリー消費に関する1つの問題を改善

【アプリ】Facebookがバージョン42.0にアップデート バッテリー消費に関する1つの問題を改善

iOS向けアプリ「Facebook 42.0」がApp Storeにてリリースされています。 今回のアップデートでは、Facebookアプリがバックグラウンドで動作し続け、バッテリーを消費しつづける問題を引き起こしていた1つの問題が改善された模様です。 完全に改善された訳では無い バージョン42.0で行われた改善につい...
【アプリ】目標の達成や継続を目指すなら自分への「ごほうび」で。

【アプリ】目標の達成や継続を目指すなら自分への「ごほうび」で。

大人になった自分にも「ご褒美」を。 大人になると誰かにご褒美を貰える訳では無い、自分だけの目標が増えますよね。 例えば資格の勉強、自炊、部屋の掃除、ダイエットなど、目標によっては慣れない習慣を継続する必要もあり、達成できないことが多々あると思います。 けれども、ご褒美 があれば頑張れそうな気がしませんか? 今...
Return Top