SBAPP

アプリ( 76 )

Tagged
【iPhone】TestFlight利用者を中心にアプリがアップデートできない問題が相次ぎ報告

【iPhone】TestFlight利用者を中心にアプリがアップデートできない問題が相次ぎ報告

先日iOS13.2.3でApp Storeでアプリがアップデートできない問題をお伝えしましたが、その後読者コメントや海外フォーラムなどの情報を追っていると、TestFlightアプリの利用者を中心にアプリがアップデートできない問題が生じているようです。 突然アプリがアップデートできなくなる問題 “App S...
【iPhone】iOS13.2でアプリがバックグラウンドで 正常に動作しない不具合が指摘

【iPhone】iOS13.2でアプリがバックグラウンドで正常に動作しない不具合が指摘

先日リリースされたiOS13.2でバックグラウンドでアプリが正常に動作しない、バックグラウンド動作中のアプリ終了する等の不具合が生じていると、海外メディアの9To5Macなどがいち早く報じています。 今回取り上げられている不具合は、SBAPPでも以前にお伝えした、Safariのページが真っ白になる、Safariのタブが...
【iPhone】iOS13.1でアプリの移動や並び替えができない不具合の対処法

【iPhone】iOS13.1でアプリの移動や並び替えができない不具合の対処法

iPhoneにiOS13、iOS13.1アップデートを適用した一部ユーザーから、ホーム画面のアプリの移動や並び替えができない不具合が報告されています。 ホーム画面のアプリや並び替えができない不具合はiOS13で発生し、先日リリースされたiOS13.1アップデートでも改善されていないようですが、原因の一つとしてアクセシビ...
【iPhone】iOS13のアプリのアップデートはどこ?新しいアップデート方法を解説

【iPhone】iOS13のアプリのアップデートはどこ?新しいアップデート方法を解説

iOS13では、App Storeにも新コンテンツ「Arcade」などが追加され大幅なリニューアルがされましたが、アプリのアップデートタブが廃止されアプリのアップデート方法が変更されました。 iOS13でアプリのアップデート方法が変更へ iOS13アップデートのリリースノート、Safariに関する部分に、「アカウントペ...
【アプリ】特務機関NERV防災アプリに台風情報がアップデートで追加

【アプリ】特務機関NERV防災アプリに台風情報がアップデートで追加

情報セキュリティ会社のゲヒルン株式会社が配信している防災アプリ「特務機関NERV防災」がバージョン1.0.1にアップデートされ、新しく台風情報がホームタブに追加されています。 防災アプリ「特務機関NERV防災アプリ」とは? 特務機関NERV防災アプリは、地震・津波・噴火・特別警報・土砂災害情報・Jアラート・雨雲レーダー...
【アプリ】特務機関NERV防災アプリ、地震速報などの防災情報や気象情報などを最速確認

【アプリ】特務機関NERV防災アプリ、地震速報などの防災情報や気象情報などを最速確認

情報セキュリティ会社のゲヒルン株式会社が、地震・津波・噴火・土砂災害・Jアラートなど、様々な防災情報の受信ができる防災アプリ「特務機関NERV防災」をApp Storeで公開しています。 様々な防災情報、気象情報を確認できる防災アプリ「特務機関NERV防災」 「特務機関NERV防災」は、地震・津波・噴火、特別警報・土砂...
【iPhone】アップルセキュリティやウイルスが検出に騙された時の対処法

【iPhone】アップルセキュリティやウイルスが検出に騙された時の対処法

Safariなどでウェブサイトにアクセスすると、「アップルセキュリティ」や「ウイルスが検出されました」などのページが表示され、App Storeで配信されているアプリのダウンロードやインストールを勧められることがあります。 これはユーザーの不安を煽り、アプリのダウンロード数を荒稼ぎする悪質な手法(詐欺)なので無視して構...
【Twitter】質問箱(Peing)が勝手にツイートする時の原因と対処法

【Twitter】質問箱(Peing)が勝手にツイートする時の原因と対処法

Twitterで匿名の質問の募集や解答ができる「Peing -質問箱-」の利用ユーザーから、「質問箱が勝手にツイートする」「質問箱に勝手にツイートされる」といった声がありますが、これは質問箱の設定自動で質問箱をシェアを変更すると解決できます。 「〜の質問箱です」と勝手にツイート Twitterアカウントを「Peing ...
【iPhone】アプリの削除や移動が出来ない時の原因と対処方法

【iPhone】アプリの削除や移動が出来ない時の原因と対処方法

今回はiPhoneでホーム画面のアプリを長押ししても、アプリの削除(アンインストール)や移動ができない時の原因と対処法を解説します。 アプリの削除・移動は「指を乗せる」が操作のコツ iPhoneでホーム画面のアプリを長押しした際に、背面が擦りガラスのような見た目になり〜を共有などのメニューが表示される場合、感圧センサに...
【楽天銀行】ネットワーク接続エラー「AE1001」などのアクセス障害が発生中 2019年5月7日

【楽天銀行】ネットワーク接続エラー「AE1001」などのアクセス障害が発生中 2019年5月7日

2019年5月7日現在、楽天銀行(ウェブ・アプリ)でアクセス障害が発生しており、エラー「An error occurred while processing your request.」や「ネットワーク接続エラー<AE1001>」が表示され、公式サイトの表示が遅い(重い)、表示できない、アプリが起動できないなどの問題が...
【iPhone】アプリの購入履歴を削除・非表示にする方法 iOS 12/11対応版

【iPhone】アプリの購入履歴を削除・非表示にする方法 iOS 12/11対応版

iPhoneやiPadで利用できるApp Storeでは、ダウンロード購入したアプリが購入済み画面に履歴として残り続けますが、今回は購入済みに表示されるアプリを削除・非表示にする方法を解説します。 Apple IDに紐付けられた購入履歴を完全に削除することはできませんが、App Storeなどに表示される「購入済み」や...
Return Top