SBAPP

Xでセンシティブが見れない・表示するが押せない不具合の対処(Android版)

2025年8月初旬頃から、Android版X(旧Twitter)でセンシティブな内容を含むポストが見れない問題が発生しており、2025年8月25日時点でも問題が解決されていない状況が続いています。

ネタバレ防止のためにセンシティブ設定を活用するケースもあり、多くのユーザーから「センシティブ見れない」「表示ボタンが反応しない」といった声が相次いでいます。

現在も根本的な解決には至っていませんが、設定で「センシティブな内容を含む可能性のあるメディアを表示する」をオフにすると投稿を表示できることが判明しています。

アップデートが続くもセンシティブ表示バグは未解決

2025年8月初旬頃から、Android版X(旧Twitter)でセンシティブな内容を含むポストの「表示する」ボタンが反応せず、投稿が見れない問題が発生しています。

この問題はバージョン11.11.0の頃から報告されており、2025年8月25日時点ではバージョン11.14.0までアップデートが進んでいますが、根本的な解決には至っておらず、筆者のAndroidスマートフォンでも同じ問題を確認しています。

「センシティブな内容を含む可能性のあるメディアを表示する」をオフにする

この問題が発生した当初は解決方法が見つかっていませんでしたが、現在は「センシティブな内容を含む可能性のあるメディアを表示する」の設定をオフにすることで問題を回避できることが判明しています。

筆者のAndroidスマートフォンでも改善を確認しており、この設定がオンの状態だと「表示する」ボタンが反応しなくなりますが、オフにするとボタンが反応し投稿が表示できるようになります。

Xのセンシティブ表示設定

Xのメディア表示の設定手順:

  1. ブラウザ版Xを開く
  2. 「設定とプライバシー」をタップ
  3. 「プライバシーと安全」をタップ
  4. 「表示するコンテンツ」をタップ
  5. 「センシティブな内容を含む可能性のあるメディアを表示する」のチェックを外す

※「表示するコンテンツ」に直接アクセスすることも可能です。

※ブラウザ版Xにアクセスした時にXアプリが開く場合は、リンクを長押しして「新しいタブで開く」を選択してください。

設定変更後も見れない場合はDMで共有して投稿を見る

X上では多くのユーザーが上記の設定変更で問題を解決できたと報告していますが、一部のユーザーからは設定を変更しても効果がなかったとの事例も報告されています。

ブラウザからログインし、設定とプライバシー → プライバシーと安全 → 「表示されるコンテンツ」に進み、「センシティブな内容を含む可能性のあるメディアを表示する」のチェックを外します。5分ほど待ってから、Xアプリで同じセンシティブなコンテンツを確認してみてください。

兄弟、それは試してみたけど、何も効果がなかったよ。

翻訳・引用:Reddit

もし設定変更を試しても解決できない場合はブラウザ版Xを利用するか、Xアプリでセンシティブ設定の投稿を自分宛にDMで共有して、DMタブで投稿を表示する方法もあります(誤送信に注意!)。

DMで共有する手順:

  1. 任意のポスト画面を開く
  2. ブックマーク横にある「共有ボタン」をタップ
  3. 「ダイレクトメッセージで共有」をタップ
  4. 自分宛にDMを送信する

X公式のフィードバックコミュニティでも報告が寄せられているので、X側も問題を認識しているものと思われますが、現在も修正されていないことから根本的な解決には時間が掛かるのかもしれません。

コメントを投稿する(承認後に反映)

*

Return Top