SBAPP

SNS( 67 )

SNSに分類されるサービス全般、LINE、X(旧Twitter)、Instagram、Facebookなどの記事のカテゴリです。

【iPhone】Twitter公式アプリ「データセーブ」が正式追加 通信量の節約に効果あり

【iPhone】Twitter公式アプリ「データセーブ」が正式追加 通信量の節約に効果あり

iPhoneやAndroid向けに提供されているTwitter公式アプリに、通信量の節約ができる機能「データセーブ」が正式に実装されました。 データセーブ機能は、今年5月頃に一部ユーザーのみ設定項目が表示されたことで話題になった機能です。 通信量の節約に効果があるdataセーブ機能 今回Twitter公式アプリに追加さ...
【LINE】バージョン8.14.5アップデートでiOS12に正式対応 Siriショートカットやグループ通知など

【LINE】バージョン8.14.5アップデートでiOS12に正式対応 Siriショートカットやグループ通知など

iPhoneなどiOS端末向けにリリースされているLINEアプリがバージョン8.14.5にアップデートされ、iOS12に正式対応し、Siriショートカットやグループ通知に対応しました。 iPhone XS Maxの画面解像度にも対応 LINE ver.8.14.5のリリースノートによると、今回のアップデートでiOS12...
【Twitter】音声のみのライブ放送ができる新機能が追加 配信はツイート作成画面から

【Twitter】音声のみのライブ放送ができる新機能が追加 配信はツイート作成画面から

iPhone(iOS)向けに配信されているTwitter公式アプリがバージョン7.31.2にアップデートされ、リアルタイムの映像を届けるライブ放送機能で「音声のみのライブ放送」ができるようになりました。 📢ライブ放送時にカメラを起動せず、音声のみで「いま」起きていることを共有できるようになりました。 こ...
【LINE】プロフィール画面が縦長に変更 アップデートの経緯や背景画像の変更方法など

【LINE】プロフィール画面が縦長に変更 アップデートの経緯や背景画像の変更方法など

iOS版のLINEがバージョン8.12.0にアップデートされ、他のアプリからLINEのタイムラインにコンテンツが投稿できるようになった他、プロフィール画面が縦長デザインに変更されました。 LINEアップデートのリリースノート ・プロフィール画面を大幅リニューアル ・グループのプロフィール画面に背景画像を設定できるように...
【インスタグラム】SMSを使用しない新しい二段階認証機能を準備中

【インスタグラム】SMSを使用しない新しい二段階認証機能を準備中

インスタグラムでは、アカウントを保護するセキュリティ機能「二段階認証」に“SMSによるセキュリティコード方式”が採用されていますが、今後Googleの認証システム「Google Authenticator」等の認証アプリを使用した、新しい二段階認証機能を準備していることが明らかになりました。 S...
【インスタグラム】ビデオチャット(ビデオ通話)をオフにする方法

【インスタグラム】ビデオチャット(ビデオ通話)をオフにする方法

先日インスタグラム(Instagram)にビデオ通話機能「ビデオチャット」が追加され、Instagramのダイレクトメッセージ上でビデオ通話をすることができるようになりました。 ビデオ通話は友だち同士であれば連絡手段の一つとして便利ではあるものの、面識のないユーザーからも掛かってくる場合があり、一部では執拗な着信によっ...
【インスタグラム】新機能「ミュート」とは?ミュートした相手にばれるの?設定や解除方法を解説

【インスタグラム】新機能「ミュート」とは?ミュートした相手にばれるの?設定や解除方法を解説

インスタグラムが特定フォロワーのフィード(タイムライン)投稿やストーリー投稿を非表示にできる機能「ミュート」を発表しました。 ミュート機能は今後数週間にわたって順次展開されますが、今回はいち早く「インスタグラムの投稿をミュートで非表示にする方法」と「ミュートしたら相手にばれるの?」など、基本的な解説〜疑問を解説します。...
【Twitter】性別設定を変更・確認する方法 Twitter公式アプリ有無で解説

【Twitter】性別設定を変更・確認する方法 Twitter公式アプリ有無で解説

今回はTwitterアカウントに設定してある性別を確認、変更する方法について解説します。 Twitterのタイムラインに、自分とは異なる性別に向けた広告が多く表示される場合は、Twitterアカウントの性別データが誤っている場合があります。 Twitter公式サイトで性別を変更する Twitter公式サイトからアカウン...
【Twitter】パスワードを忘れてパスワードを変更できない時の対処法

【Twitter】パスワードを忘れてパスワードを変更できない時の対処法

Twitterがマスク加工前のパスワードが平文でサーバーに保存されていた問題を受け、パスワードを変更するユーザーが急増しています。 それと同時に「パスワードを忘れてパスワードを変更できない」「パスワードを忘れたけど変更できないの?」といった声が目立つので、今回は「Twitterのパスワードを忘れた時のパスワード変更方法...
【Twitter】「データセーブ」とは?突然追加されたデータセーブ機能に困惑の声

【Twitter】「データセーブ」とは?突然追加されたデータセーブ機能に困惑の声

Twitter公式アプリのメニュー(ヘルプセンターの下)に、項目「データセーブ」が突然表示されたTwitterユーザーから、ら「データセーブってなに?」といった疑問の声が挙がっています。 Twitter Liteで利用できたデータセーブ機能 今回Twitterアプリの一部利用者から疑問の声が挙がっている「データセーブ」...
Return Top