SBAPP

SNS( 69 )

SNSに分類されるサービス全般、LINE、X(旧Twitter)、Instagram、Facebookなどの記事のカテゴリです。

【LINE】アップデートで「設定はどこ?」との声 変更後の設定の場所について

【LINE】アップデートで「設定はどこ?」との声 変更後の設定の場所について

iPhone(iOS)版のLINEがバージョン8.3.0にアップデートされ、その他タブがウォレットタブに刷新されました。 タブの刷新と併せて設定ボタンの表示場所が変更され、一部で「設定が消えた」「設定がどこにあるかわからない」といった声が挙がっています。 追記 2020年12月14日に配信されたiOS版LINEアップデ...
【Twitter】ブックマークされたツイートは削除してもキャッシュとして残り続ける

【Twitter】ブックマークされたツイートは削除してもキャッシュとして残り続ける

本日Twitter公式アプリ向けにブックマーク機能が実装されましたが、ブックマークしたツイートが投稿者によって削除されてもブックマークには残り続ける状態であることがわかりました。 自分のツイートを使ったブックマークの検証 ブックマークしたツイートが削除された場合、ブックマークからも元のツイート消えるかどうか気になり、「...
【Twitter】ブックマークの使い方を徹底解説 登録方法や一括削除方法など

【Twitter】ブックマークの使い方を徹底解説 登録方法や一括削除方法など

iPhoneやAndroid向けにリリースしている公式Twitterアプリアップデートされ、新機能「ブックマーク」が追加されました。 今回はさっそくツイートをブックマークに登録する方法、ブックマークを削除する方法など、ブックマーク機能の使い方を徹底解説します。 ブックマーク機能とは?相手にバレるの?など 今回追加された...
【Twitter】Balloons(バルーン)に載っているか確認する方法

【Twitter】Balloons(バルーン)に載っているか確認する方法

現在Twitter上で公開されているイラストや画像をまとめたポートフォリオサイト「Balloons(バルーン)」が話題になっています。 Balloons(バルーン)では、画像やイラストの投稿者当人の意志とは関係無く外部サイトで著作物が公開されることから、自身のTwitterアカウントがBalloons(バルーン)に掲載...
【インスタグラム】タイプモードでストーリーにテキストを投稿する方法

【インスタグラム】タイプモードでストーリーにテキストを投稿する方法

インスタグラムのストーリーに、新しく写真を必要としないテキストを投稿することが出来る機能「タイプモード」が追加されました。 タイプモードはストーリー内の機能となるため、ストーリー全般の投稿と同様に24時間で自動削除されます。 タイプモードでストーリーに投稿する方法 今回インスタグラムに追加されたタイプモードは、バージョ...
【インスタグラム】オンライン表示を非表示にして隠す設定方法

【インスタグラム】オンライン表示を非表示にして隠す設定方法

Instagram(インスタグラム)のダイレクトメッセージ機能が拡張され、新たに「オンライン中」や「〜前にオンライン」といった、最終オンライン日時が表示されるようになりました。 初期設定では同機能がオンになっていますが、設定からオプションを変更することで、自身のオンライン表示を非表示にすることができます。 オンライン表...
【LINE】サービス向上のための情報利用を拒否、解除する方法

【LINE】サービス向上のための情報利用を拒否、解除する方法

先日LINEがバージョン8.0.0にアップデートされ、初回起動時に「サービス向上のための情報利用」と「改訂されたプライバシーポリシー」への同意画面が表示されるようになりました。 「改訂されたプライバシーポリシー」に関しては、同意しなければLINE自体を使うことができませんが、「サービス向上のための情報利用」については拒...
【Twitter】2段階認証をGoogle認証(Google Authenticator)に変更する方法

【Twitter】2段階認証をGoogle認証(Google Authenticator)に変更する方法

今回はTwitterの2段階認証方法をSMSからGoogle Authenticator(Google認証)での認証方法に変更する方法について解説します。 今まではSMSを使った認証しかすることが出来ませんでしたが、先日からサードパーティーアプリによる認証に対応しました。 SMS認証の場合、認証コードが届かない場合があ...
【最新版】Twitterで2段階認証を設定する方法 SMSで認証コードが届かない時の対処法あり

【最新版】Twitterで2段階認証を設定する方法 SMSで認証コードが届かない時の対処法あり

今回は執筆時点で最新の方法となる、Twitterで2段階認証(ログイン認証)を設定する方法について解説します。 設定途中でTwitterからSMSで認証コードを受け取る必要がありますが、肝心のSMSが届かないケースも多々あるので、その際の対処法についても。 2段階認証の設定手順 Twitter公式アプリを開き、左上のプ...
【LINE】トークの送信取消機能で送信したメッセージを削除する方法

【LINE】トークの送信取消機能で送信したメッセージを削除する方法

LINEが送信したトーク(メッセージ)を削除することが出来る新機能「送信取消機能」を追加しました。 送信取消機能は、個人トークやグループトーク問わず、24時間以内に送信したメッセージであれば削除、取り消しすることが出来る機能です。 送信取消機能でメッセージを削除する手順 まずLINEで送信取消機能を使う場合は、LINE...
【インスタグラム】ハッシュタグのフォローとフォロー解除の方法

【インスタグラム】ハッシュタグのフォローとフォロー解除の方法

インスタグラムが本日より、新しくハッシュタグをフォローすることが出来る機能を追加しました。 ハッシュタグのフォロー機能が追加されたことで、自身の気になるハッシュタグの付いた投稿をタイムラインに流すことが出来るようになり、情報収集のツールとしても活用しやすくなりました。 Today we’re introducing t...
Return Top