SBAPP

【インスタ】プロフィールが左寄りになったのはバグ?仕様変更?を解説

2025年1月20日頃から、インスタのプロフィール欄の各要素(フォローやフォロワーの数、名前など)のレイアウトが左寄せに変更されています。

XなどのSNS上では「インスタのプロフィールが左寄りになった」など、次のような投稿が増えている状況です。

  • インスタのプロフィールが左寄りになった
  • インスタのプロフィールのデザインが変わった
  • プロフィールが左寄りになったのはバグ?

インスタのプロフィールが左寄りになる事象について

2025年1月20日現在、インスタのプロフィール欄に表示されている、名前やフォロー数、フォロワー数などが左寄せになるケースが増えています。

この変更はアカウントごとに順次適用されており、一部アカウントでは現在も従来のデザインで表示されるケースもあるため、左寄りになったのはバグなのか、仕様変更なのか気になる方も多いと思います。

プロフィール欄の名前、フォロー数、フォロワー数が左寄りに。突然位置がずれたことでバグかと思ってしまいそうです。

プロフィールが左寄りになったのは意図的な仕様変更

インスタのプロフィール欄が左寄りになった事象について調査したところ、Instagramはプロフィール画面の刷新を進めており、今回の「左寄りのレイアウト」については、プロフィール画面のリニューアルに含まれているものと考えられます。

Instagramの最高責任者であるAdam Mosseri氏は、プロフィール欄に関する変更内容をまとめた「プロフィールロードマップ」を投稿しており、この中に左寄せを採用した新しいプロフィール欄のスクリーンショットが含まれていました。

Threadsで見る

上記の理由から、今回のプロフィール欄が左寄せになった事象は、Instagramによる意図的な仕様変更であると考えることが自然かと思います。

なお、同じ時期から投稿画像のサムネイルが縦長表示になっていますが、これについても同じロードマップに含まれる変更の一つだったようです。

意見がある場合はフィードバックを送信する

現時点では、プロフィール欄を従来のデザインに戻す設定は提供されていないため、変更が適用された場合はそのまま使用する必要があります。

Threads、reddit、Xなどの主要SNSでは、この変更に対して否定的な反応が多く見られるので、今後フィードバックの状況次第では変更が撤回されることも考えられます。

もし以前のプロフィール欄の方が見やすいと感じた方は、従来のデザインが優れている理由等について、以下の手順でフィードバックを送信することを検討してみてください。

インスタでフィードバックを送信する手順

  1. インスタアプリを開く
  2. 自分のプロフィールを開く
  3. 右上のメニューボタンをタップ
  4. 画面をスクロールして、ヘルプをタップ
  5. 問題を報告をタップ
  6. シェイクせずに問題を報告をタップ
  7. 画面の指示に従って進み、フィードバックを送信する

コメントを投稿する(承認後に反映)

*

Return Top