SBAPP

ニュース( 257 )

Category
【iPhone】Apple IDのセキュリティ質問を変更・リセットする方法

【iPhone】Apple IDのセキュリティ質問を変更・リセットする方法

今回はiOS11以降のiPhoneで、Apple IDのセキュリティ質問を変更、忘れた時にリセットする方法について解説します。 以前まではAppleの公式サイト「iforgot.apple.com」で変更・リセットの手続きをする必要がありましたが、現在は全ての手順を設定アプリだけで終えることができます。 セキュリティ質...
【iPhone】ロック画面のミュージックが消えない問題と消し方について

【iPhone】ロック画面のミュージックが消えない問題と消し方について

iPhone(iOS11.2.6〜)で、ロック画面のミュージック消えない不具合ミュージックウィジェットが消えない問題が多数報告されています。 今回はロック画面のミュージック消えない不具合の解決方法(消し方)について解説します。 2022/02/03 追記 iOS15以降から当記事と似た症状が相次ぎ報告されています。最新...
【iPhone】イヤホンの音量の左右バランスを調整する方法

【iPhone】イヤホンの音量の左右バランスを調整する方法

今回はiOS11以降のiPhoneで、イヤホンの音量の左右バランスを調整する方法について解説します。 聴力が左右で差がある、イヤホンの音量の左右バランスに問題がある、片耳だけ装着して音楽を聴きたい時などに役立つ便利な方法です。 iPhoneで音量の左右バランスを調整する iOS11以降のiPhoneの場合、次の手順でイ...
【iPhone】Twitterアプリで「アプリ連携」を解除する手順 2018年最新版

【iPhone】Twitterアプリで「アプリ連携」を解除する手順 2018年最新版

今回は公式のTwitterアプリで、「アプリ連携」を解除する手順について解説します。以前はモバイル版Twitterサイトを利用する必要がありましたが、現在はTwitterアプリ内から直接アプリ連携を解除することが出来るようになっています。 またウェブサービスやアプリからTwitterアカウントへのアクセスを含む、全ての...
【LINE】プロフィールの音楽でサビなど再生区間の設定が出来る新機能「My BGM」が追加

【LINE】プロフィールの音楽でサビなど再生区間の設定が出来る新機能「My BGM」が追加

LINEアプリでは、プロフィールにLINE MUSICで配信されている好きな音楽を設定できる機能(LINE BGM)を利用できますが、今回サビやAメロなど再生区間を自由に設定できる新機能「My BGM」が発表、追加されました。 お気に入りの音楽のお気に入りの区間をシェア 今回LINEが発表した新機能「My BGM」は、...
【Googleマップ】飲食店のランチやディナーの待ち時間の目安が確認できる

【Googleマップ】飲食店のランチやディナーの待ち時間の目安が確認できる

iPhone(iOS)向けにリリースされているGoogleマップアプリがバージョン4.47にアップデートされ、飲食店のランチやディナーの待ち時間の目安が確認出来るようになりました。 世界各国100万以上の飲食店の待ち時間の目安が確認出来る 日本のApp StoreでリリースされたGoogleマップ(バージョン4.47)...
【iPhone】「確認が必要です」に「続ける」が表示されない時の解決方法

【iPhone】「確認が必要です」に「続ける」が表示されない時の解決方法

App Storeで「確認が必要です。請求書情報を見るには「続ける」をタップしてサインインしてください。」と表示されるものの、肝心の「続ける」が表示されず、iPhoneアプリのダウンロードやアップデートが出来ないとの声が挙がっています。 請求情報エラー「確認が必要です」とは App Storeで表示されるエラー「確認が...
【iPhone】メール「i.softbank.jp」の暗号化(SSL)設定方法 2018年7月からSSLが必須に

【iPhone】メール「i.softbank.jp」の暗号化(SSL)設定方法 2018年7月からSSLが必須に

ソフトバンクが2018年7月2日以降、SSL(暗号化)の設定をしていないメールアカウント(i.softbank.jp)の送受信を規制することを発表しています。 ソフトバンクは、Eメール(i)のセキュリティー向上を目的に、2018年7月2日(月)から暗号化(SSL)に対応していない設定のメール送受信を規制いたします。お客...
【iPhone】「不正なSIMです」と表示される時の原因と解決方法

【iPhone】「不正なSIMです」と表示される時の原因と解決方法

今回はiPhoneで、ステータスバーのキャリア表示部分に「不正なSIMです」と表示されてしまい、モバイルデータ通信が使えなくなった時の原因と解決方法について解説します。 iPhoneを再起動する iPhone(iOS)の不具合で「不正なSIMです」と表示されている場合、iPhoneを再起動することで改善する場合がありま...
【iPhone】メールにヤフーメール(Yahoo!メール)を追加する手順 iOS11対応版

【iPhone】メールにヤフーメール(Yahoo!メール)を追加する手順 iOS11対応版

今回はiOS11以降のiPhoneで、標準のメールアプリにヤフーメール(Yahoo!メール)を追加する手順を解説します。 ヤフーアカウントの追加画面でボタンを押しても反応しない、追加できない時などの参考にしてください。 iOS11のメールアプリにヤフーメールを追加する iOS11以降のiPhoneでは、次の手順でメール...
【iPhone】App Storeの雲マークを消して入手に戻す方法 iOS11対応版

【iPhone】App Storeの雲マークを消して入手に戻す方法 iOS11対応版

今回はiOS11以降のiPhoneで、App Storeのアプリ横に表示される「雲マーク」を消して、初期表示の「入手」に戻す方法について解説します。 App Storeの雲マークの意味 iOS11以降のAppStoreでアプリの画面を開くと、無料アプリには「入手」、iPhoneから削除したアプリには「雲マーク」、有料ア...
Return Top