2025年3月31日現在、VISAを装った詐欺メール「【重要】VISAカードのご返送についてのご案内」が出回っています。
このメールは、VISAカードの取引に調査が必要として、個人情報(氏名、住所、PINコードなど)の返信、クレジットカードの送付を求めるものですが、特殊詐欺メールなので無視してください。
目次
「VISAカードのご返送についてのご案内」詐欺に注意
2025年3月31日現在、VISAを装った特殊詐欺メール「【重要】VISAカードのご返送についてのご案内」が出回っており、XなどのSNSで受信を報告する投稿が増えています。
このメールは、VISAカードの取引に調査が必要だと称して、カードの返送と氏名、住所、電話番号、追跡番号、PINコードの返信を求める内容になっています。
メール本文には返信先のアドレスとして「support@visa[.]jp」と記載されていますが、実際にはVISAとは無関係のアドレス(support@●●●.worldなど)が返信先になっています。不審なリンクやメールアドレスをクリックせず、メールを削除してください。
【重要】VISAカードのご返送についてのご案内
平素よりVISAのサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、お客様のVISAカードに関しまして、調査が必要な取引が確認されました。つきましては、カードの安全管理および確認のため、以下の手順に従い、お手元のVISAカードをご返送いただきますようお願い申し上げます。
■カード返送について
(中略)
■返送後のご連絡について
カードをご返送いただきましたら、以下の情報を記載の上、下記メールアドレスまでご連絡ください。
送付先メールアドレス:[email protected]
メール記載内容:
・送付者の氏名
・送付者の住所
・送付者の電話番号
・送付時の追跡番号(ヤマト運輸)
・カードの4桁のPINコードなお、ご返送後に何かご不明点がございましたら、お気軽に[email protected]までお問い合わせください。
VISA カスタマーサポートセンター
VISAからメールで個人情報を求められることは無い
「VISA」はクレジットカードの国際ブランドであり、VISAから個人宛にクレジットカードの返送を求めるような個別の連絡が届くことはありません。
クレジットカード会社からの重要な連絡は、「重要なお知らせ」等と記載された封筒で郵送されることが多く、メールで個人情報(氏名、住所、電話番号、PINコード)を求められることはありません。
メールでクレジットカードの返送、クレジットカード番号、PINコード、氏名、住所などの個人情報を求めるメールを受け取った場合は、必ず特殊詐欺を疑ってください。
転送を悪用したクレジットカードの詐取が目的?
これまで多くの特殊詐欺メールを多く取り上げてきましたが、クレジットカードの詐取を目的とした詐欺メールでは、クレジットカード番号の入力を求められる傾向があります。
ただ、今回のメールはクレジットカード番号ではなく、氏名や住所などの個人情報、クレジットカードの送付を求める内容であることから、以下のような手口である可能性が考えられます。
- ヤマト運輸でクレジットカードを三井住友銀行宛に送付させる
- 氏名、住所、電話番号、追跡番号、PINコードを返信させる
- 「2」の個人情報を悪用し、本人になりすまして転送依頼をする
- 受け子などの住所宛にクレジットカードを送る
数年前から荷物転送・荷受代行詐欺も広まっていることから、上記の手口で送られたクレジットカードを別の場所に転送させ、最終的に不正利用社の手元に届くような仕組みが作られているものと推測されます。
荷受代行詐欺の求人では、通常自宅で荷物を受け取り、報酬と引き換えに別の住所に転送するよう指示されます。クリスマスシーズンには、ギフトラッピングする人を募集することもあります。このケースでは、自宅で荷物を受け取り、ギフトラッピングしてから転送するという作業です。いずれの場合も、「荷物を自宅で受け取り、誰かに転送する」という仕事が合法であるはずがないことを心に刻んでおきましょう。
引用:indeed
返信や送付した場合の対処について
クレジットカードを送付したり、PINコードなどの個人情報を返信してしまった場合は、すぐにクレジットカードの発行会社(三井住友カード、楽天カード等)の問い合わせ窓口に連絡し、現状を報告してください。
また、クレジットカードを発送して間もない場合であれば、ヤマト運輸のサービスセンターに連絡することで配送を差し止められる可能性があります。サービスセンターの電話番号、受付時間は以下を参考にしてください。
スマートフォン・携帯電話からのお問い合わせ
0570-020-000
[通話料有料]受付時間:8:00〜21:00(年中無休)固定電話からのお問い合わせ
0120-01-9625
受付時間 : 8:00〜21:00(年中無休)引用:ヤマト運輸
同等のメールが来ましたが! 相手の位置情報確認メール出して!
そのまま迷惑メールとして出しておきました!