2023年4月頃より、宅配業者を装ったSMS「お客様が不在の為お荷物を持ち帰りました。こちらにてご確認ください」の受信を報告する声がSNS上で急増しています。
詐欺SMSはキャリア各社が提供するSMSフィルタリングサービス(迷惑SMS拒否等)に検知されないよう加工され、フィルタリングをすり抜け受信する事例が増えているようです。
目次
詐欺SMSの最新状況(2023年4月17日時点)
- 追記1:2022年10月20日以降も継続して詐欺SMS「お客様が不在の為お荷物を持ち帰りました。こちらにてご確認ください」が大量に出回っているため、引き続き注意してください。
- 追記2:2023年1月以降、再び詐欺SMS「お客様が不在の為お荷物を持ち帰りました。こちらにてご確認ください」が大量に出回っており、SNSで受信報告が急増しています。詳細は本記事を読み進めてください。
- 追記3:2023年3月頃から、SMS本文の文字と文字の間に記号を挟んだ形式のSMSが出回っています。
- 追記4:2023年4月以降も、SMS本文の文字と文字の間に「*」「%」などの記号が挟まったSMSが出回っています。
- 追記5:2023年4月以降、SMS本文の「お荷物」が「お何物」に変更されています。
- 追記6:2023年7月28日頃から、詐欺SMS「お客様が不在の為お荷物を持ち帰りました。こちらにてご確認ください」の受信報告が再度増加しています。
「お客様が不在の為お荷物を持ち帰りました。こちらにてご確認ください」が再急増
2020年頃から確認されている詐欺SMS「お客様が不在の為お荷物を持ち帰りました。こちらにてご確認ください」が再び出回っており、2022年7月頃からキャリア各社が提供する迷惑SMS拒否サービス等をすり抜け、受信するユーザーが急増しています。
SMSの末尾にに添付されているURLは、一部が文字化けしている、太字や斜体になっている、パラメーター(http://○○○.com?英数字)が付与されているなどの特徴があります。
お客様が不在の為お荷物を持ち帰りました。こちらにてご確認ください
http://○○.com?英数字
またもや届いた迷惑SMS
お客様が不在の為hお荷物を持ち帰りました。
こちらにてご確認ください(メールアドレスっぽい文字)いや、不在じゃなかったが?
差し出し人不明だし。h消し忘れてるし。フィッシング詐欺メールが増えてるみたいなので、皆さんもお気を付けて
— †稀唯知† (@Kiichi_original) April 9, 2023
Apple IDやパスワードの流出、Apple ID不正利用被害に注意
SMSの末尾には、iPhoneの場合はApple IDの管理ページ、Androidの場合は日本郵便公式サイトに偽装されたフィッシング詐欺ページに繋がるリンク(URL)が添付されています。
リンク先でApple IDやパスワードを入力してしまうと、Apple IDの不正利用被害に遭う恐れがあるため、誤ってページを開いてしまった場合は速やかにページを閉じて対処してください。
もしApple IDやパスワードを入力した場合はパスワードを変更し、アプリや課金コンテンツの購入履歴の確認、iPhoneの設定→Apple IDで見覚えの無いデバイスによりサインインされていないか確認してください。
APP Storeアカウントは安全異常があるので、再度ログインしてください。
マルウェア等が仕込まれ悪意あるアプリに注意
Androidスマートフォンの場合は、日本郵便公式サイトに似せて作られたフィッシング詐欺ページに繋がり、画面に「最新バージョンの日本郵便アプリをインストールしてください」と表示され、偽アプリ(japanpost.apk)のダウンロードとインストールを要求されます。
また他のパターンとして、「セキュリティ向上ののため,最新バージョンのChromeにアップデートしてください。」と表示され、Chromeを装った偽アプリのインストールが要求される場合もあります。
どちらの偽アプリにもスマートフォンに保存された写真等の流出、SMSの無断送信、キーボードの入力内容の無断取得等の恐れがある、マルウェアやトロイの木馬といった脅威が含まれているため、絶対にダウンロード・インストールしないよう注意してください。
誤って偽アプリをインストールした場合は手動で削除(アンインストール)するか、確実に脅威を駆除する目的であればKasperskyなどのセキュリティアプリでシステム全体をスキャンすることをお勧めします。
090-2162-XXXX
この電話番号からメールがきました
その電話番号にかけたら、全く訳のわかっていない方にかかります。電話番号をフィッシングされた方です。実は私にもかかってきました。全く意味が分からなかったのですが、、自分にも同じSMSが届いて、、なるほど〜と解りました。困った事態です。
0901144XXXX
お客様が不在の為お荷物を持ち帰りました。こちらにてご確認ください ttp://h.q.XXX?XXX
きました
0907149xxxx
お客様が不在の為お荷物を持ち帰りました。こちらにてご確認ください。
http://XXXX
この手のSMS久しぶりでした。ちょうど宅配が届く予定だったので、一瞬「あれかな?」と一瞬考えてしまいました。危ない危ない。
でも、SMSで知らせてくることはないですね。宅配も郵便もアプリやメールで連絡があるのが一般的。
お客様が不在の為お荷物を持ち帰りました。こちらにてご確認ください http://XXXX
宅配便の予定はなかったから、直ぐに判断できました。もちろん、即削除しました。ご注意くださいね。
お客*様が不在の為お何物を持ち帰りました。こちらにてご確*認くだ&さい-●●●.g.com?5jと身覚えの無いSMSが入りました。
お客様が不在の為お荷物を持ち帰りました。こちらにてご確認ください 9.g.com?j
こんなMSNが届きました。
自宅に居ましたが、宅配便は今日は一度も来ていません。このメッセージは、リンクには触らずにこのまま無視します。
お客様が不在の為お荷物を持ち帰りました。こちらにてご確認ください keoz.i.○○?ag
+81 90 4152 XXXX
からメーセージが届いて、
サイトに入らず、電話番号に直接電話したら、男が出て、
しどろもどの様子ですいませんでしたとの対応、
今後は無視して削除します。
とのこと。
このメールのリンクをタップしたらアップルのサイトに飛びました
0904201XXXX
お客様が不在の為お荷物を持ち帰りました。
こちらにてご確認ください
vz3.b.XXXX?2oj4c
0902766××××
お客様が不在の為お荷物を持ち帰りました。
こちらにてご確認ください
リンク先にはタップはしていませんが文字化け?
がしていました。さっき荷物が届いてからのメールが
来たのでビックリしました…
まだフィッシング詐欺流行ってるんですね。
みなさん気をつけてください。
お客様が不在の為お荷物を持ち帰りました。こちらにてご確認ください t8.q.XXX?eue
これ来ました
今まさに届きました。
これで二回目です・・・
用心してください。
+8190 75xx xxxx
お客様が不在のためお荷物を
持ち帰りました。こちらに
てご確認ください
1nt.xxxx.com?mofxxx
先ほどこのメールが来ました。確かに今後宅配が来る予定でしたが月末の日時指定だったことと、今日は自宅にずっといて誰も来ていないのにこんなメールはおかしいと思い、すぐにネットで調べてよかったです。
他のコメントでは頭がhttpなのに、」これはすでにhttpですらありません。
+3362757XXXX という番号から 11月9日 12:09 に届きました。
まさに「お客様が不在の為お荷物を持ち帰りました。こちらにてご確認ください ~」という文面です。
お客様が不在の為お荷物を持ち帰りました。こちらにてご確認ください ay.〓〓〓〓o〓〓〓〓.com?f
URLが伏字って新しすぎて、ちょっと笑った
うちにもきた。ガラケーの俺にこんなん送って・・・バカかよwwwww
私も被害に会いました
もう2週間になりますが
毎日電話が掛かってきます
中には非通知や公衆電話から
無言電話や罵倒したメルまで
届いて気持ち悪いです
コメントありがとうございます。
お使いのスマートフォン(Android)から偽アプリのアンインストールは済みましたでしょうか?
もしまだ対応されていないのであれば、スマートフォンに潜在しているウイルスをスキャン、駆除できるソフトで検出できないか試してください。
詐欺SMSを受信したユーザーの中には、詐欺SMSが踏み台となっている一般個人のスマートフォンから送られていることを知らないことも多く、誹謗中傷や罵倒のSMS、電話が鳴り響くことも珍しくはありません。
デバイスからウイルスを駆除し日数が経過すれば自然と落ち着くかとは思いますが、もし精神的にも困っているようであれば電話番号の変更(再取得)を検討してください。
追記です。
同じように「知らない携帯電話番号から詐欺と疑われ、罵倒や暴言のSMSや電話が相次ぐ」といった問題に悩まれる方も多いかと思いましたので、新しくそういった方に向けた記事を執筆、公開しました。
この状況に至ったであろう経緯、対策などについて解説しているので、もしよろしければ参考程度に以下の記事をご覧ください。
関連記事【スマホ】知らない電話番号から詐欺と疑われ罵倒や暴言のSMSや電話着信が急増する原因と対処
私も電話番号を貼り付け
られこの3週間朝晩
関係なく掛かってくる
電話と罵倒のSMSに
参っていますAUに電話
しても番号変えるしか
ないですねの対応
お使いのAndroidスマートフォンがマルウェアに感染している場合、携帯電話番号を変更しても同じ状況になる可能性があります。
まずはスマートフォンを初期化し、日数が経つことで電話やSMSが落ち着かないか試してください。
スマートフォンの初期化方法はショップで相談したら教えて頂けると思います。
もし初期化後にも罵倒SMSや電話が続く場合は、電話番号の変更を検討してください。
詳しくは以下の記事を参考にしてください。↓
【スマホ】知らない電話番号から詐欺と疑われ罵倒や暴言のSMSや電話着信が急増する原因と対処
+81 80 2341 XXXXでこのメッセージ来ました。
+81 90-7501-xxxx
ちょうど荷物待ちだったので騙されるところでした。URL踏んでしまったけど大丈夫かな。
調べてもたらやっぱり詐欺か
そもそも日本語おかしいんだよ
URL踏ませるのが目的だから皆気を付けよう
0904492XXXX
お客様が不在の為お荷物を持ち帰り
ました。こちらにてご確認下さい
w04c.XXXX.com?grdh
0902672XXXX
お客様が不在の為お荷物を持ち帰りました。こちらにてご確認ください l97a.s.XXX?c0
今来ました。
荷物待ちだったのと、仕事中だったため家におらずでクリックしたら、最終的にラインのアカウントが削除され、制限がかけられ、つかえなくなりました。知らない番号からの電話は毎日3回くらい。
LINEは仕事でも使用しているため、最悪と言うかこれは大きな犯罪です。
お客様が不在の為お荷物を持ち帰りました。こちらにてご確認ください XXX.z.com?51lz00
0802267XXXX
お客様が不在の為お荷物を持ち帰りました。こちらにてご確認ください
お客様が不在の為お荷物を持ち帰りました。こちらにてご確認ください
e.o.XXX?wm9h
こんなメールが子供のスマホにも送られて来ました。
幸い、URLは触ってないので詐欺にかけられることはなかったですが、怖かったです
+81 70 2034 96××より
お客様が不在の為お荷物を持ち帰りました。こちらにてご確認ください if.h.×××?zanh8
2023/02/12 12:58着信
080-4613-XXXX
在宅時間の不在通知なので怪しいと思って調べたら案の定。
090-3159-XXXX
からきました。
お客様が不在の為お荷物を持ち帰りました。こちらにてご確認ください g.w.XXX?peso
今来た
0807676XXXX
同様の手口です。
0907312XXXXから同じ宅配の詐欺メールが送られてきました
0906837××××
お݉客݉様݉が݉不݉在݉の݉為݉お݉荷݉物݉を݉持݉ち݉帰݉り݉ま݉し݉た。こ݉ち݉ら݉に݉て݉ご݉確݉認݉く݉だ݉さ݉い tinyu○○.com〜〜
と、きました。
お݉客݉様݉が݉不݉在݉の݉為݉お݉荷݉物݉&を݉持݉ち݉帰݉り݉ま݉し݉た。こ݉ち݉ら݉に݉て݉ご݉確݉認݉く݉だ݉さ݉い tinyu○○.com/4nwpb7○○
今。
0808438XXXX から同様のメッセージがショートメールで来ました。どうやら本来のメール文に文字化けさせる機能を被せて、フィルターをすり抜けているようです。写真を添付したかったのですが、添付できないようなので、皆さんもお気をつけください。
同番号のショートメールを受信できないように設定しましたが、auは迷惑メッセージブロックのサービスを停止したのもあり、再発を増長させたのかもしれません。ロム機などで結局のイタチごっこ。我慢するしかないですね。
0805256XXXX
「お何物※」キタ-
お陰様ですっきりしました。ありがとう。
私は、私の電話番号から『お荷物を持ち帰りました』とショートメッセージが届きました。『お荷物何ですか。』と連絡をもらいました。2日間で4件。
も~人の番号使わないで欲しい。ふざけてる。電話番号変更するしかないですね。(泣)
私の電話番号が使われています。
「家にいるから届けろ」や電話が掛かって来ます。
直ぐ電話番号を変えるわけ行かないし、困っています。
ものすごい量のメッセージが届いています。
Androidスマートフォンをお使いではありませんか?
もしそうであれば、マルウェアを含む偽アプリをインストールしている可能性があり、そのアプリによりお使いのスマートフォンから無断でSMSが送信されている可能性が考えられます。
不審なアプリ、身に覚えがないアプリをアンインストールするか、Amazonなどで市販されているセキュリティソフトを使用して、スマートフォンをスキャンすることをお勧めします。
偽アプリを削除しても、しばらくの間は不審なSMSや電話が続くものと思われるので、連絡先に登録してある人からの電話のみ受話するようにしたり、知らない電話番号からの着信やSMSは着信拒否するようにしてください。
Amazon公式サイトリンク:ESET インターネット セキュリティ(最新)|1台1年|オンラインコード版|ウイルス対策|Win/Mac/Android対応
SMS使用量が異常に増え料金が高く成って居ました。直ぐにKDDIに調べてもらいウイルスバスターを入れて貰いました。窓口から対処専門の担当に代わって頂け大丈夫です。被害が初回なので以上に増えた分の支払いは引き落とし後に戻されるるとのことでした。ウイルスバスターの料金は月に500円強で仕方ないと思います。其れより自分が発信源にされたり、高額の料金制中が続くことの方が嫌です。不況で荷物が届くとは何か儲かるような気にさせる悪質な詐欺です。
ドアフォンに気が付かず宅配業者さんに迷惑を掛けたのかと思ってしまったが、画像を確認したら録画されていなかった、お客★様が不在の為お荷物を持ち帰り….. 0802680XXXX 開かずに消した
お客*様が不在の為お何物を持ち帰りました。こちらにてご確*認くだ~さいxxccc.xxxxときました
いつもは削除する迷惑メールでしたが
タイミング悪く、大切なものを配送お願いしていたなかで
SMS受信。。。
よく確認せずにサイト進んでしまいました。
そのあとすぐに気づき携帯に入れていたウィルスソフトでアプリ削除しました。
何回もスキャンを実施して異常ないとのことですが大丈夫かな。。。
0905181XXXXからお客様が不在のためお何物(字を違えてある)を・・・・・・のSMSがきました。
皆さん、気を付け増しよう。
うちにもきました。お荷物がお何物となっていたり、文字化けしていたり、家には不在票も入っていなかったので怪しいと思い、削除しました。
+81 90 8244 XXXXからSMSで来ました。
もちろん無視です。原文そのまま↓
お客*様が不在の為お何物を持ち帰りました。こちらにてご確*認#ください●●●.com?ufay
+81809015XXXXからのSMSでした。
文章の所々に「’」があり、不自然。