SBAPP

iPhone X

Category
【iPhone X】無償修理交換が開始 「タップしても反応しない」「勝手に動く」などの問題

【iPhone X】無償修理交換が開始 「タップしても反応しない」「勝手に動く」などの問題

一部iPhone Xのディスプレイモジュールのコンポーネントに故障の可能性があるとして、無償修理交換プログラムが実施されています。 タップしても反応しない、勝手に画面が反応する問題など Appleが公開した”タッチの問題に対する iPhone X ディスプレイモジュール交換プログラム“によると、...
【iPhone X】画面が勝手に動く「ゴーストタッチ」の原因と対処法

【iPhone X】画面が勝手に動く「ゴーストタッチ」の原因と対処法

一部のiPhone Xで、勝手にタップやスワイプといった画面操作が行なわれ、画面が勝手に動く不具合(通称:ゴーストタッチ)が生じているようです。 画面が勝手に動き操作が困難になる不具合 今回iPhone Xを利用しているユーザーから指摘されている不具合「ゴーストタッチ」は、タップやスワイプといった画面操作が勝手に行われ...
【iPhone X】バッテリーアイコンなどの表示が消える不具合

【iPhone X】バッテリーアイコンなどの表示が消える不具合

一部のiPhone X使用者から、画面右上に表示されるステータスアイコン全般(バッテリーアイコン、Wi-Fiやモバイルデータ回線の電波強度)が消える不具合が報告されています。 画面右上の表示全般が消える不具合 iPhone Xの画面右上には、バッテリー残量、Wi-Fiの電波強度、モバイルデータ回線の電波強度がステータス...
【iPhone X】新規アプリはiPhone Xの画面サイズ対応が義務化へ

【iPhone X】新規アプリはiPhone Xの画面サイズ対応が義務化へ

iPhone Xで様々なアプリを使用していると、全画面にきっちりと表示されるiPhone X対応アプリ、画面上部と画面下部が黒帯になるiPhone X非対応アプリがあります。 アプリによって画面サイズがバラバラで違和感を覚えることも多々ありましたが、Appleが2018年4月以降にApp Storeでリリースするアプリ...
【iPhone X】店頭展示品で画面の焼き付きが報告 一般的な使い方では心配する必要無し

【iPhone X】店頭展示品で画面の焼き付きが報告 一般的な使い方では心配する必要無し

iPhone Xでは、画面に従来の液晶ディスプレイでは無く、より繊細な有機EL(OLED)ディスプレイが採用されています。 有機ELディスプレイはコントラスト比や解像度に優れており、より繊細な映像を楽しむことが出来ますが、難点として長時間同じ画面を表示し続けると、画面に残像が残る現象(焼き付き)が発生します。 展示品の...
【iPhone X】Siriがサイドボタン長押しで起動しないようにする方法

【iPhone X】Siriがサイドボタン長押しで起動しないようにする方法

iPhone XやiPhone 8では、電源ボタンの役割を果たしていたサイドボタンを使った操作が増えたこともあり、意図せずSiriが起動してしまい暴走することはありませんか? 今回はサイドボタンの長押し操作によるSiri起動をオフにする方法について解説します。 再起動や電源オフ操作でSiriが誤動作 iPhone Xや...
【iPhone X】App Storeの顔認証(Face ID)オフにしてアプリをダウンロードする方法

【iPhone X】App Storeの顔認証(Face ID)オフにしてアプリをダウンロードする方法

今回はiPhone XでApp Storeでアプリをダウンロードする時に表示される顔認証(Face ID)をオフ、解除する方法について解説します。 暗い場所では役に立たないFace ID 日中であれば快適な顔認証(Face ID)ですが、暗い場所では認証に失敗することが多いです。 例えば就寝前に薄暗い寝室でApp St...
【iPhone X】Apple Pay「ダブルクリックで支払い」の操作方法と表示条件

【iPhone X】Apple Pay「ダブルクリックで支払い」の操作方法と表示条件

iPhone XでApple Payを使い支払いをしようとしたところ、見慣れない画面「ダブルクリックで支払い」 同じような画面として、App Storeでアプリをダウンロードした時に「ダブルクリックでインストール」が表示されますが、Apple Payにも同じような画面が用意されているようです。 今回はApple Pay...
【iPhone X】ダブルクリックでインストールのクリック間隔を変更する方法

【iPhone X】ダブルクリックでインストールのクリック間隔を変更する方法

iPhone XのApp Storeでアプリのダウンロードをすると、画面に「ダブルクリックでインストール」と案内が表示され、サイドボタン(電源ボタン)を2回連続で押すことで、Face IDの認証とダウンロード/インストールが行われます。 保護ケースによってはサイドボタンのダブルクリックにもたつく サイドボタン(電源ボタ...
【iPhone X】アラームの音量が小さくなる時は画面注視認識機能が原因

【iPhone X】アラームの音量が小さくなる時は画面注視認識機能が原因

今回はiPhone Xでアラーム音量を大きくしているにも関わらず、アラームの音量が小さくなる時の原因と対処法について解説します。 iPhone Xのアラーム音量が小さくなる原因 iPhone Xを使用しているユーザーから「アラームの音量が小さくなる」といった声を度々耳にします。 iPhone Xのアラーム、音量が小さく...
Return Top