SBAPP

【iPhone X】 Suicaで改札通過時にエラーが一瞬表示される問題が報告

iOS 11.2以降、iPhone XでSuica(Apple Pay)を使ってJRの改札を通過すると、一瞬エラーが表示(赤ランプが点灯)する問題が報告されています。

iOS 11.2からJR改札通過時にエラーが起きるとの声

iPhone XでApple Pay(Suica)を使い、JRの改札通過時に一瞬エラーが表示される瞬間を収めた動画がYouTubeで公開されています。動画を見る限りでは、一瞬エラーが表示されるものの改札の通過自体は出来るようです。

今回の問題はiOS 11.2の頃から生じているようで、Twitterでも同じ問題を指摘する声が多数見受けられます。

またiPhone Xだけでは無く、Apple Watchに転送したSuicaでも同様の問題が起きることがあるようです。

今回の問題が生じているユーザーの中には、改札をエラーで通過することができず、窓口に行ってみると”通過処理済み”になっていたケースもあるようです。

現時点では不具合を解消する方法を見つけることは出来ず、iPhoneの再起動などをして様子を見るほか無さそうです。

もし同問題で悩まされているのであれば、ぜひAppleに詳しい状況をフィードバックしてみてください。声が集まればiOS 11.3以降のアップデートで改善されるかもしれません。

著者情報

Ryo
SBAPPを運営しているRyoです。スマートフォンが国内で急速に普及し始めた頃から、iPhoneやiOSの使い方や不具合に関する情報を10年以上にわたって発信しています。

Apple製品は、iPhone 3GSの頃から使用しており、毎年アップグレードされるデバイスやiOSの変化に魅了されてきました。iPhoneの機能性や操作性が頻繁に変化する中で、ユーザーのサポートをしたいと思い、SBAPPを立ち上げました。

現在は、iPhoneやiOSの情報に加えて、SNSの障害や不具合、フィッシング詐欺メール・SMSに関する注意喚起など、幅広いテーマで記事を執筆しています。経験と知識を活かして、少しでも手助けとなる情報を提供していきます。

コメント欄

  • Comments ( 3 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 7plusからXに乗り換えで
    唯一気になっていたところ。やっぱりでした・・・

    ICの位置が変わったからかな?とか思ってたのですがそういうわけではないのですね(T . T)

  2. 私もエラーが出ていたのですが、iPhoneをタッチ部分から、2-3cm浮かして通過させると、
    エラーが出なくなりました。
    試してめてください。

  3. iPhone7 は NFC のアンテナがカメラの横あたりにあったから、上の方をタッチすればいいけど、iPhoneX は、リンゴマークの上あたりに移動したから、ちゃんと読み取り機に当てられていないという可能性も

コメントを投稿する(承認後に反映)

*

Return Top