SBAPP

【iPhone】iOS18.3.2でApp Storeの読み込みが遅い問題の詳細と対処

iOS18.3.2アップデート後、一部のiPhoneでApp Storeの読み込みが遅くなり、「読み込み中..」のまま十数秒待たされる問題が報告されています。

この問題が発生すると、App Storeにアクセスして画面が表示されるまでに時間がかかるため、日常的にアプリのアップデートを確認している方にとっては、ストレスを感じるかもしれません。

App Storeの読み込みが遅くなる問題が報告

iOS18.3.2にアップデートしたユーザーから、App Storeを開いた際の「読み込み中…」の時間が長くなり、App Storeの表示が遅くなったとの指摘が当ブログのコメント欄に寄せられています。

iPhoneSE3です。
18.3.2にアップデート後、App Storeの画面表示がかなり遅くなりました。
あとは記事内にも記載されている様に、予測変換がおかしいですね。

コメント投稿者:匿名さん

この問題について確認したところ、AppleサポートコミュニティRedditでもiOS18以降から同様の事象が指摘されており、次のような報告が寄せられていました。

  • App Storeの読み込みが以前のバージョンに比べて大幅に遅くなった
  • アップデートしてからApp Storeが毎回8秒から10秒以上読み込まれるようになった
  • iPhone 16 Pro Maxを使用しているが、App Storeでページを読み込むのに10~15秒かかる

使用しているネットワーク環境(モバイル回線、Wi-Fi)に原因がある可能性も考えられますが、各種コミュニティでは「iOSアップデート後からApp Storeの読み込みが遅くなった」との投稿が目立っています。

リカバリーモードによるiOS再アップデートでの解決事例

当ブログのコメント欄では、App Storeの読み込みが遅くなる問題について、「iPhoneをリカバリーモードで起動してiTunesでiOSを再アップデートする」ことで解決できたとの報告が寄せられています。

自分もiOS 18.2にアップデートした際、
App Storeの読み込みがかなり遅くなりましたが、
PC(iTunes)でiPhoneをリカバリーモードにしてiOSを
再アップデートしたら直りました
ただし、 予測変換バグは直らないので
次のアップデート待ちですね

コメント投稿者:匿名さん

まず別のデバイス(使用していないiPhone、PCなど)で通信速度を確認し、自身のiPhoneのみApp Storeの読み込みが遅い、または通信速度が低下している場合は、以下の手順で再アップデートを試してください。

  1. iPhoneをPC(iTunes)と接続する
  2. 「音量(大)」を押して離す
  3. 「音量(小)」を押して離す
  4. 「サイドボタン」を長押し
  5. PCとの接続を求めるイラストが表示されたら、サイドボタンを離す
  6. 「アップデートまたは復元を必要しているiPhoneに問題があります」と表示されたら「アップデート」を選択

※ 手順6で「復元」をクリックすると、iPhoneが初期化されるので注意してください。

ウイルス対策ソフトやVPNのオンオフを試す

iOSを再アップデートしても改善しない場合は、iOS18.3.2で一部ユーザーから報告されている「Wi-Fiが繋がらない・途切れる問題」の影響を受けている可能性も考えられます。

この問題が原因の場合、ウイルス対策アプリやVPNのオンオフ切り替え、ネットワーク設定のリセットで改善する可能性があります。ただし、社用携帯などの管理下にある端末の場合は、必ず管理者に相談してから試してください。

  • ウイルス対策アプリやVPNアプリの機能オンオフを試す
  • ネットワーク設定のリセット
  • Wi-Fiルーターなど、ネットワーク機器の再起動

他にも、以下のようなアプリや機能を使用している場合は、これらを一時的にオフにすることで問題が改善しないか確認してください。

  • ファイアウォールアプリ
  • ペアレンタルコントロールアプリ
  • コンテンツブロッカー

iPhoneのネットワーク設定は以下の手順でリセットできますが、Wi-FiのパスワードやVPNなどの設定情報が消去されるため、事前に再設定に必要な情報を用意するようにしてください。

  1. 「設定アプリ」を開く
  2. 「一般」をタップ
  3. 「iPhoneを転送またはリセット」をタップ
  4. 「リセット」をタップ
  5. 「ネットワーク設定をリセット」をタップ

App Storeの読み込みに限った問題ならiOSアップデートを待つ選択肢も

上記の対処法を試しても改善が見られない場合は、次回のiOSアップデートで問題が解決される可能性もあるので、アップデートを待つという選択肢もあります。

Redditでは、過去のiOS18.1やiOS18.3.1、また最新バージョンのiOS18.3.2で問題が解消されたとの報告もあることから、iOSアップデートを適用した際に生じる処理により解決する可能性も考えられます。

App Store以外の通信速度も低下している場合は、iPhoneの初期化や復元も検討する価値がありますが、App Storeの読み込み速度のみの問題であれば、初期化から復元までの手間を考慮すると、次回のiOSアップデートを待つことをお勧めします。

この記事が少しでもお役に立てましたら嬉しいです。SNSでシェアしていただけると励みになります。

コメントを投稿する(承認後に反映)

*

Return Top