今回は工場出荷状態に初期化したiPhoneをiTunesから復元する方法をご紹介します。
iPhone6/PlusあたりからiPhoneを使い始めた方だと、未だバックアップや復元をしたことが無い!なんて方もいると思うので、いざという時の為に覚えておくと便利ですよ。
注意
この復元方法はPC(iTunes)経由での復元になります。
事前にPCにバックアップをとっておく必要があるので注意してください。
PCにバックアップデータが無い場合は、この方法で復元は出来ません。
復元方法
工場出荷状態の「Hello(ようこそ)」画面のまま復元する事が可能です。
iPhoneとPCをUSBで接続し、iTunesを開く。
上部のiPhoneボタンをタップし、「このバックアップから復元」をオンにして、続けるをクリック。
バックアップ時に暗号化をオンにしている場合は、解除パスワードを要求されます。
バックアップの暗号化って何?という方はコチラの記事へ。 → 【知っ得】「iPhoneのバックアップを暗号化」活用すべき理由と使用方法
後は復元が開始されるので終了するまで待つだけ..
以上で復元は完了です。
データの移行が完了するとiPhone側にセットアップ画面が表示されるので、画面の指示通り進めてください。
(パスコードの設定やWi-Fiの設定等)
つぶやき

今回は「初期化したiPhoneを復元する方法」でした。
既にiPhoneとして設定されている場合は、「新しいiPhoneへようこそ」の画面は表示されません。
その場合は概要画面の「バックアップを復元」から復元する事が出来ます。
こちらの方法についてはまた追々。
コメントを投稿する(承認後に反映されます)