SBAPP

【Twitter】スパムDM「あげちゃう」「あげる」「ほしい?」などが急増中(2023年3月時点)

2023年3月以降、TwitterでスパムDM「あげちゃう」「あげる」「ほしい?」が出回っています。スパムDMにはLINEのQRコードが添付されていますが、QRコードを読み取ると外部有料サイト等への誘導を目的としたアカウントが追加されるため注意してください。

スパムDM「あげちゃう」「あげる」「ほしい?」などが急増

2023年3月以降、Twitter上で「あげちゃう」「あげる」「ほしい?」などのスパムDMが出回っており、ユーザーからスパムDMの受信を報告する声が増えています。

これらのスパムDMにはLINEのQRコードが添付されていますが、QRコードから友だち追加をすると、LINE公式アカウントガイドラインで禁止されているサービスを含むLINEアカウントが追加されるため、QRコードを読み取らないよう注意してください。

スパムDMを報告、ブロックする手順について

スパムDMを受信した場合、以下の手順でDMをスパムとして報告しブロックすることができます。複数のユーザーが追加されたスパムDMの場合は、手順2で「会話を報告」を選択するようにしてください。

  1. DM内の右上にあるiボタンをタップ
  2. @○○○さんを報告するをタップ
  3. スパム(迷惑行為)をタップ
  4. スパムとして報告するをタップ
  5. @○○○さんをブロックをタップ

スパムDMの受信が多いときの対策について

スパムDMの受信が多い場合、対処としてフォローしていないアカウントからのDM自体を制限することが有効です。ただし、フォローしていないアカウントからはDMが送れなくなるため、フォロー外のユーザーとDMで交流がある場合は注意してください。

  1. Twitterアプリで画面左上のプロフィールアイコンをタップ
  2. 設定とプライバシーをタップ
  3. プライバシーと安全をタップ
  4. ダイレクトメッセージをタップ
  5. すべてのアカウントからのメッセージリクエストを許可するをオフにする

DMのフィルタリング機能を有効化する

すべてのアカウントからのメッセージリクエストを許可するをオフにすることが難しい場合は、不適切な内容のメッセージをフィルタリングするを有効化することを試してください。Twitterがスパムや不適切な内容の可能性があると判断した場合、メッセージリクエスト画面には表示されなくなります。

  1. Twitterアプリで画面左上のプロフィールアイコンをタップ
  2. 設定とプライバシーをタップ
  3. プライバシーと安全をタップ
  4. ダイレクトメッセージをタップ
  5. 不適切な内容のメッセージをフィルタリングするをオンにする

著者情報

Ryo
こんにちは、「SBAPP」を運営しているRyoです。

Apple製品はiPhone 3GSから使い始め、国内でスマートフォンが急速に普及し始めた時期、iPhone 5が展開された頃から、主にiPhoneやiOSなどの使い方や不具合情報を10年以上にわたり発信しています。

現在はiPhoneやiOSの情報だけでは無く、SNSプラットフォームでの障害や不具合、フィッシング詐欺メール・SMSに関する注意喚起など、広範なテーマにわたる記事を書いています。

過去には「電気の見える化」に関するウェブアプリケーション開発、大規模システムの保守業務に従事していたことがあり、それらの経験を活かしてSBAPPを含むブログメディア等を運営しています。記事が少しでもお役に立てたら幸いです。

コメントを投稿する(承認後に反映されます)

*

Return Top