2024年12月11日頃から、Amazon公式アプリで商品ページのレイアウトが崩れる不具合が発生しています。ユーザーからは「Amazonの表示がおかしい」「Amazonで商品が買えない」といった声が増えています。
目次
Amazonの商品ページのレイアウトが崩れる問題が発生
2024年12月11日頃から、Amazon公式アプリやAmazon公式サイトで、商品ページのレイアウトが崩れる不具合が発生しており、以下のような問題が報告されています。
Amazonレイアウト不具合によって発生している問題
- 商品ページが正しく表示されない
- 商品画像が表示されない
- 商品を購入できない、カートに入れれない
- サイズや色を選択できない
また、筆者のデバイス(iPhone)でも同様の不具合を確認していますが、PCブラウザからAmazon公式サイトにアクセスした場合、この問題は発生していません。
なんかAmazonの商品ページ表示がおかしいんだけど、自分だけ?😰
— MINI708@やくざいし (@MINI708) December 11, 2024
Amazonの表示おかしくね?
商品買えなくなってるぞ— とぼ(3) (@hukugyosedori) December 11, 2024
問題を認識しており調査および修正中
Amazonサポートに確認したところ、システムエラーにより商品ページの表示が崩れる問題が発生しているとの回答を得られました。また、現在問題の調査と修正を行っているとのことで、修正が完了するのを待つよう案内がありました。
ログアウトすると商品ページが正常に表示される
今回の問題を筆者の環境で検証したところ、Amazonアカウントでログイン中のみ、商品ページのレイアウトが崩れる問題が発生することがわかりました。
一時的な解決策として、不具合が発生していないPCブラウザ版のAmazon公式サイトを利用するか、Amazonからログアウトした状態で商品をカートに入れる方法が有効だったので、こちらを試してみてください。
ただし、Amazonアカウントで2段階認証を設定しており、認証コードをSMSで受け取る場合は、1日に受け取れる上限回数が設けられているため注意してください。
Amazonでレイアウトの不具合を回避して商品を購入する手順
- Amazon公式アプリもしくはAmazon公式サイトからログアウトする
- 購入したい商品をカートに入れる
- カート画面を開いてレジに進む
- Amazonアカウントでログインする
- 商品を注文する
Amazon公式アプリからログアウトする手順
- Amazon公式アプリを開く
- 右下のメニューボタン(≡)をタップ
- サインアウトをタップ
- 「○○さんとしてサインインしています」でサインアウトをタップ
Amazon公式サイトからログアウトする手順
- Amazon公式サイトを開く
- 右上の氏名をタップ
- メニュー内のログアウトをタップ
※ AmazonおよびAmazon ロゴは、Amazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
コメントを投稿する(承認後に反映)