SBAPP

【Amazon】「Amazonアカウントでログイン」の連携を解除する方法

Amazonでは外部サイトでアカウント作成時に、氏名や住所の入力を省くことができる「Amazonログイン」を利用することができますが、今回は連携(アクセス許可)済みのAmazonアカウントログインの連携解除方法を解説します。

Amazonログインのアクセス権を削除する

もしAmazonログインを使用した外部サイトを利用しなくなり、Amazonアカウントの登録情報(氏名や住所等)へのアクセスを断ち切りたい場合、次の手順で連携を解除することができます。

Amazon公式サイトを開いてログインし、左上のメニューボタンからアカウントをタップ。

Amazonログインの設定をタップし、Amazonアカウントへのアクセスを遮断したい外部サイトの項目をタップ。

許可をしている情報の下にあるアクセスを削除をタップして完了です。

利用しなくなった外部サイトにAmazonアカウントの個人情報を委ねることが不安に感じる場合は、上記手順で連携を解除すると良さそうです。

コメント欄

  • Comments ( 1 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. Amazonアカウントを利用して買い物したものの連携解除方法がわからずメールマガジンに困っていました。
    とても助かりました。

コメントを投稿する(承認後に反映)

*

Return Top