2025年1月頃から、iPad版メルカリアプリのレイアウトの不具合が発生し、購入ボタンや出品者評価のボタンなどが画面から見切れてしまい、押せない問題が報告されています。
XなどのSNSでは、「iPadでメルカリアプリの表示がおかしい」など、利用者から以下のような投稿が増えている状況です。
- メルカリの画面レイアウトがおかしい
- 購入ボタンなどが外になって押せない
- メルカリの画面上部のスライダーが邪魔でタップできない
- 画面が見切れて出品者評価やコメント、購入ボタンが押せない
- メルカリの表示がおかしくなり使えない
目次
メルカリの購入ボタンなどが見切れる問題が発生
2025年1月22日現在、iPad版メルカリアプリの画面レイアウトの不具合が報告されており、購入や評価などのボタンが見切れて操作できない問題が発生しています。
- 商品画面で「あと払いする」と「購入へ」のボタンが見切れる
- 画面の上段と下段が見切れてしまい、出品者評価やコメントができない
- 画面上部に追加されたスライダーが邪魔になり、操作に支障がある
- 商品出品する際のカメラのサイズがスマホサイズになった
メルカリで商品を購入する際に重要な「購入ボタン」が見切れてしまう場合もあることから、目当ての商品を購入できずにお困りの方もいるかもしれません。
アップデート配信後から問題を指摘する投稿が増えた
この問題について調査したところ、iPad版メルカリアプリ バージョン5.134.0以降から、XやYahoo!知恵袋などで、この問題を指摘する投稿が増え始めているようでした。
現時点では、メルカリからこの問題に関してお知らせはありませんが、最近のアップデートで意図しない不具合が発生したものと思われます。
iPadでメルカリアプリ開くと、画面下部が見切れて操作できん。
— Nexus6_Replicant (@Replicant_Batty) January 19, 2025
メルカリアプリをアップデートすると解決する
メルカリは、先日バージョン5.135.0アップデートをリリースしており、古いバージョンを使用している場合は、アップデートすることで解決する可能性があります。
私が使用するiPadで、最新バージョンのメルカリアプリ(バージョン5.135.0)をインストールしたところ、この問題は発生しませんでした。最新アップデートで修正されたか、特定の機種でのみ問題が発生しているのかもしれません。
もしバージョン5.135.0にアップデートしても解決しない場合は、ログインに必要なIDとパスワードを確認し、メルカリアプリの再インストールも試してみてください。
再インストールしても解決しない場合は、アップデートで修正されるまでの間はスマートフォン版のメルカリアプリや、ブラウザ版のメルカリを代用してください。
コメントを投稿する(承認後に反映)