SBAPP

X(旧Twitter)のUIが変わった?いいねの位置変更と「よくないね」が追加(iOS版)

2025年5月7日現在、iOS版X(旧Twitter)アプリのUIが変更され、「いいね」や「リポスト」のボタン位置が変わったり、「よくないね」ボタンが表示されたとの報告が増えています。

X上では「TwitterのUI変わった?」「よくないねボタンが表示されている」といった投稿が相次いでおり、突然UIが変わったことに困惑するユーザーが見られる状況です。

iOS版XのUIが変更(ボタンの配置変更、よくないねの追加)

iOS版X(旧Twitter)アプリでUIの変更が適用されると、ポストの「いいね」や「リポスト」などの配置が変更されたり、親指を下げた「よくないねボタン」が表示される場合があります。

  • 突然TwitterのUIが変わった
  • グッドボタンとバッドボタンが追加された
  • TwitterのUIが変わったのは何?

実際に筆者のiPhoneで確認したところ、複数あるアカウントのうち1つのみで「いいね」や「リポスト」などのボタン配置が変更されていました。

アカウントごとにUIが異なっており、例えば「いいね」ボタンの位置がアカウントAでは一番左、アカウントBでは従来通り左から3番目にある状況です。

アカウントを切り替えるとUIが変化するため、複数のアカウントを使用していると、UIが統一されておらず使いづらいと感じるかもしれません。

XのUI変更
アカウント単位で「いいねボタン」などの位置が異なるため、複数のアカウントを使用していると使いにくさを感じることも。

一部アカウントでUI変更を伴うテストが実施?

一部のユーザーからは「よくないねボタン」の表示が報告されていますが、筆者のアカウントでは確認できなかったので、一部アカウントに対して以下のテストを個別に実施しているものと思われます。

  • 「いいね」「リポスト」等のボタン配置の変更
  • 通常のポストに対して「よくないねボタン」の表示

X上では「元のUIに戻せないの?」といった声も見られますが、ユーザー側の操作では元に戻すことはできないため、アカウントに適用された変更が解除されることを待つ必要があります。

現在は元のUIに戻るケースが増えている

同日14時20分頃から、「いいね」や「リポスト」の配置変更を含むUI変更が解除され、元のUIに戻ったとの報告が増えています。

筆者のアカウントも元のUIに戻っているため、現在もUIが変更されたままの場合は、Xアプリを再起動することで元のUIに戻る可能性があります。

ただし、一部のユーザーからは「TwitterのUIがまた変になった」「アカウントAとBでUIが違う」との報告が続いており、今後も突然UIが変わる可能性があるため、ボタンの押し間違いには注意してください。

この記事が少しでもお役に立てましたら嬉しいです。SNSでシェアしていただけると励みになります。

コメントを投稿する(承認後に反映)

*

Return Top