SBAPP

SNS( 72 )

SNSに分類されるサービス全般、LINE、X(旧Twitter)、Instagram、Facebookなどの記事のカテゴリです。

【Twitter】公式アプリにデータ通信量を節約できる「動きを減らす」が追加

【Twitter】公式アプリにデータ通信量を節約できる「動きを減らす」が追加

iPhone向けに配信されているTwitter公式アプリがアップデートされ、いいねやリツイートの回数のリアルタイム更新(ライブエンゲージメント)をオフにすることができる設定「動きを減らす」が追加されました。 アクセシビリティの設定として追加された「動きを減らす」は、Android版の公式Twitterアプリで先行実装さ...
【不具合】Facebookページに投稿が出来ない問題が発生中

【不具合】Facebookページに投稿が出来ない問題が発生中

現在パソコン(ウェブ)版のFacebookページにおいて、投稿ボックスをクリックすると、投稿ボックスが一瞬だけ表示され消えてしまい、管理しているFacebookページに投稿が出来ない問題が発生しています。 PC版FacebookでFacebookページに投稿が出来ない状態に Facebookページの投稿ボックスが消える...
【iPhone】無料のWi-FiスポットをFacebookアプリで探すテクニック

【iPhone】無料のWi-FiスポットをFacebookアプリで探すテクニック

今回はiPhone(iOS)とAndroid向けに配信されている、Facebookアプリを使って、周辺で利用できる無料のWi-Fiスポットを探すテクニックを紹介します。 7月上旬に配信された最新バージョンのFacebookアプリであれば、内蔵の機能(アプリ)を利用することで、簡単に周辺の無料Wi-Fiスポットを見つける...
【Twitter】通知をフィルター(ミュート)する方法と各詳細フィルターの意味を解説

【Twitter】通知をフィルター(ミュート)する方法と各詳細フィルターの意味を解説

Twitterが通知のフィルター(ミュート)機能に、新たに「フォローされていないアカウント」「新しいアカウント」の2つのオプションを追加し、次の条件で通知をフィルター(ミュート)することが出来るようになりました。 フォローしていないアカウント フォローされていないアカウント 新しいアカウント プロフィール画像が設定され...
【Twitter】リストが20人までしか表示されない不具合が最新アップデートで改善

【Twitter】リストが20人までしか表示されない不具合が最新アップデートで改善

公式Twitterアプリ(iOS版)で、リストのユーザーが20人までしか表示されない不具合が生じていましたが、先日配信された最新アップデート”バージョン7.2.2″で不具合が修正された模様です。 リリースノートには「Twitterをより快適に利用できるよう変更を加えました」としか記載されておらず...
【Twitter】「アイコンが丸から四角に戻る」は誤報 アプリを再インストールしても四角アイコンには戻らない

【Twitter】「アイコンが丸から四角に戻る」は誤報 アプリを再インストールしても四角アイコンには戻らない

現在Twitter上で「アプリを再インストールするとアイコンが四角に戻る」「近々アイコンが四角に戻る」といった情報が広がっていますが、これらは誤報が元に広がった誤った情報なので、これまでに「アイコンが四角に戻る」といった話が広がった経緯と情報についてまとめます。 Twitterを再インストールするとアイコンが四角に戻る...
【Facebook】アカウント作成後にアカウントが停止される問題が急増 アカウント停止の解除方法について

【Facebook】アカウント作成後にアカウントが停止される問題が急増 アカウント停止の解除方法について

現在Facebookで新規アカウントを作成すると、顔写真のアップロードを求められ、アップロードすると間もなく「アカウントが停止されています」と表示され、Facebookにログインすることが出来なくなる問題(凍結/BAN)が急増しています。 Facebookでは、複数アカウントの作成、自分以外のアカウント作成、偽名の使用...
【Twitter】「仲いい人からブロックされてたしマジで泣きそう」スパムに注意!

【Twitter】「仲いい人からブロックされてたしマジで泣きそう」スパムに注意!

現在Twitterでスパムアプリ「ブロわかるッター!!!!」に感染し、タイムラインに「仲いい人からブロックされてたしマジで泣きそう(´;ω;`) 貴方は14人からブロックされています」といったスパムツイートをしているユーザーが急増しています。 今回のスパムアプリを承認してしまうと、実際にブロック数などを確認することはで...
【Twitter】内蔵ブラウザの「リーダー表示」を解除する方法について

【Twitter】内蔵ブラウザの「リーダー表示」を解除する方法について

今回はTwitterに内蔵されたウェブブラウザで、ウェブページを簡素(シンプル)なデザインで表示する「リーダー表示」を解除/オフにする方法について解説します。 公式Twitterアプリでは、初期設定でリーダー表示がオンになっているため、ツイートに貼られたリンクを開くとシンプルなデザインでウェブサイトが開いてしまい、ウェ...
【Twitter】ツイッターのUIが丸みを帯びたデザインに大幅変更 設定画面の開き方は?

【Twitter】ツイッターのUIが丸みを帯びたデザインに大幅変更 設定画面の開き方は?

iPhoneやAndroid向けに提供されている、Twitter公式アプリがバージョン7.0にアップデートされ、UI(ユーザーインターフェース)が丸みを帯びたデザインに大幅変更されました。 UIの変更に伴い、設定とプライバシー画面や自分のプロフィール画面など、これまでプロフィールタブから開くことが出来た各種画面の開き方...
【LINE】自作スタンプの作成や販売が簡単に出来るアプリ「LINE Creators Studio」がリリース

【LINE】自作スタンプの作成や販売が簡単に出来るアプリ「LINE Creators Studio」がリリース

LINEがスマートフォン(iPhone/Android)だけで、簡単に自作スタンプの作成や販売が出来るアプリ「LINE Creators Studio」をリリースしています。 これまでLINEスタンプを販売するには、スタンプ1枚当たりの大きさや画像の余白といった、複雑なガイドラインに準拠したスタンプを画像編集アプリなど...
【iPhone】LINE・Twitter・Facebook・インスタグラムのキャッシュの削除方法まとめ

【iPhone】LINE・Twitter・Facebook・インスタグラムのキャッシュの削除方法まとめ

今回はiPhoneで主要SNSアプリである、LINE・Twitter・Facebook・インスタグラムのキャッシュの削除方法について解説します。iPhoneの空き容量が不足した時に役立つTipsです。 アプリに蓄積されたキャッシュファイルを削除することで、iPhoneのストレージ容量を数百MB単位で空き容量を確保するこ...
Return Top