SBAPP

SNS( 70 )

SNSに分類されるサービス全般、LINE、X(旧Twitter)、Instagram、Facebookなどの記事のカテゴリです。

【LINE】プロフィールの音楽でサビなど再生区間の設定が出来る新機能「My BGM」が追加

【LINE】プロフィールの音楽でサビなど再生区間の設定が出来る新機能「My BGM」が追加

LINEアプリでは、プロフィールにLINE MUSICで配信されている好きな音楽を設定できる機能(LINE BGM)を利用できますが、今回サビやAメロなど再生区間を自由に設定できる新機能「My BGM」が発表、追加されました。 お気に入りの音楽のお気に入りの区間をシェア 今回LINEが発表した新機能「My BGM」は、...
【Twitter】アカウント凍結の理由がメールで届くように改善

【Twitter】アカウント凍結の理由がメールで届くように改善

Twitterでは攻撃的な行為やスパム行為を行うと、ルール違反として原則Twitterアカウントが凍結(利用不可)されますが、Twitterが今後「ルール違反によって凍結となった場合、登録メールアドレス宛に凍結の理由を説明した連絡をする」と発表しました。 「凍結」は本来ユーザーを守るための仕組み Twitterの「凍結...
【Twitter】ツイートが必ず不適切になる時の原因と対処方法

【Twitter】ツイートが必ず不適切になる時の原因と対処方法

今回はTwitterで画像や動画の添付を含む自分のツイートが、内容問わず「不適切」と判断されてしまい、フォロワーから「不適切な内容が含まれている可能性があるため表示できませんって表示されている」等の指摘を受けた時の原因と対処方法について解説します。 勝手に不適切設定に変更されているとの声 ここ最近、気がつかないうちに&...
【Twitter】不適切な内容のツイートやモーメントの表示方法

【Twitter】不適切な内容のツイートやモーメントの表示方法

今回はTwitterのタイムラインで、「このツイートは、不適切な内容が含まれている可能性があるため表示できません」や「このモーメントは、不適切な内容が含まれている可能性があるため表示できません」など、センシティブな内容を含む投稿として、表示が制限されているツイートやモーメントの表示方法を解説します。 不適切な内容で表示...
【LINE】アップデートで「設定はどこ?」との声 変更後の設定の場所について

【LINE】アップデートで「設定はどこ?」との声 変更後の設定の場所について

iPhone(iOS)版のLINEがバージョン8.3.0にアップデートされ、その他タブがウォレットタブに刷新されました。 タブの刷新と併せて設定ボタンの表示場所が変更され、一部で「設定が消えた」「設定がどこにあるかわからない」といった声が挙がっています。 追記 2020年12月14日に配信されたiOS版LINEアップデ...
【Twitter】ブックマークされたツイートは削除してもキャッシュとして残り続ける

【Twitter】ブックマークされたツイートは削除してもキャッシュとして残り続ける

本日Twitter公式アプリ向けにブックマーク機能が実装されましたが、ブックマークしたツイートが投稿者によって削除されてもブックマークには残り続ける状態であることがわかりました。 自分のツイートを使ったブックマークの検証 ブックマークしたツイートが削除された場合、ブックマークからも元のツイート消えるかどうか気になり、「...
【Twitter】ブックマークの使い方を徹底解説 登録方法や一括削除方法など

【Twitter】ブックマークの使い方を徹底解説 登録方法や一括削除方法など

iPhoneやAndroid向けにリリースしている公式Twitterアプリアップデートされ、新機能「ブックマーク」が追加されました。 今回はさっそくツイートをブックマークに登録する方法、ブックマークを削除する方法など、ブックマーク機能の使い方を徹底解説します。 ブックマーク機能とは?相手にバレるの?など 今回追加された...
【Twitter】Balloons(バルーン)に載っているか確認する方法

【Twitter】Balloons(バルーン)に載っているか確認する方法

現在Twitter上で公開されているイラストや画像をまとめたポートフォリオサイト「Balloons(バルーン)」が話題になっています。 Balloons(バルーン)では、画像やイラストの投稿者当人の意志とは関係無く外部サイトで著作物が公開されることから、自身のTwitterアカウントがBalloons(バルーン)に掲載...
【インスタグラム】タイプモードでストーリーにテキストを投稿する方法

【インスタグラム】タイプモードでストーリーにテキストを投稿する方法

インスタグラムのストーリーに、新しく写真を必要としないテキストを投稿することが出来る機能「タイプモード」が追加されました。 タイプモードはストーリー内の機能となるため、ストーリー全般の投稿と同様に24時間で自動削除されます。 タイプモードでストーリーに投稿する方法 今回インスタグラムに追加されたタイプモードは、バージョ...
【インスタグラム】オンライン表示を非表示にして隠す設定方法

【インスタグラム】オンライン表示を非表示にして隠す設定方法

Instagram(インスタグラム)のダイレクトメッセージ機能が拡張され、新たに「オンライン中」や「〜前にオンライン」といった、最終オンライン日時が表示されるようになりました。 初期設定では同機能がオンになっていますが、設定からオプションを変更することで、自身のオンライン表示を非表示にすることができます。 オンライン表...
【LINE】サービス向上のための情報利用を拒否、解除する方法

【LINE】サービス向上のための情報利用を拒否、解除する方法

先日LINEがバージョン8.0.0にアップデートされ、初回起動時に「サービス向上のための情報利用」と「改訂されたプライバシーポリシー」への同意画面が表示されるようになりました。 「改訂されたプライバシーポリシー」に関しては、同意しなければLINE自体を使うことができませんが、「サービス向上のための情報利用」については拒...
Return Top