2023年4月以降、SMS「確認させて頂きたい事項があります。連絡下さいますようお願いします。(XX-XXXX-XXXX)鈴木康之法律事務所」を受信したとの声が増えており、SNSでは「身に覚えがないのに鈴木康之法律事務所からSMSが届いた」「鈴木康之法律事務所のSMSは詐欺?」などの声が挙がっています。
目次
SMS「確認させて頂きたい事項があります。連絡下さいますようお願いします。(XX-XXXX-XXXX)鈴木康之法律事務所」は詐欺?本物?について
2023年4月以降、SMS「確認させて頂きたい事項があります。連絡下さいますようお願いします。(XX-XXXX-XXXX)鈴木康之法律事務所」の受信を報告する声がSNS等で増えています。
受信したユーザーの中には、法律事務所から連絡がくるようなことに身に覚えがないケースも多く、このSMSを受信したユーザーからは「詐欺?」「連絡したほうがいいの?」など疑問の声が挙がっています。
確認させて頂きたい事項があります。連絡下さいますようお願いします。(XX-XXXX-XXXX)鈴木康之法律事務所
本物のSMSに記載されている折り返しの電話番号について
SMS「確認させて頂きたい事項があります。連絡下さいますようお願いします。(XX-XXXX-XXXX)鈴木康之法律事務所」は、実際に鈴木康之法律事務所から送信されている可能性があります。その場合、SMSには以下いずれかの電話番号が記載されています。(執筆時点)
- 03-5213-4609
- 03-6261-0061
- 03-6261-0062
- 03-6261-0063
- 03-6261-0068
- 03-6261-0084
- 03-6261-0089
- 03-6261-0286
- 03-6261-1126
- 03-6261-1262
- 03-6261-3649
- 03-6261-3729
- 03-6261-3734
- 06-4708-5567
- 06-6210-2682
- 050-3149-4391
- 050-3149-5027
- 050-3646-1428
- 050-3646-4473
- 050-3646-5962
- 052-746-9571
- 052-746-9572
- 052-746-9579
- 052-746-9757
- 0570-200-526
身に覚えがないにも関わらず法律事務所からSMSが届いた原因
サービス利用料金や後払いサービス(メルペイスマート払い等)の未払いなど、法律事務所から連絡がくるようなことに身に覚えがないにも関わらず、SMS「確認させて頂きたい事項があります。連絡下さいますようお願いします。(XX-XXXX-XXXX)鈴木康之法律事務所」が届く場合があります。
考えられる原因として、本来は同じ携帯電話番号を以前に使用していた人物、もしくは会員登録等で誤った携帯電話番号を登録した人物に送信されたSMSであり、電話番号が同じであることが理由で届いた誤送信の可能性があります。
もし法律事務所から連絡がくるようなことに身に覚えがないのであれば、SMSを無視するといった選択肢もありますが、「滞納していないつもりでもしていた」「忘れていた」などの可能性もあるため、ここでは一概に無視していいとは言えません。
法律事務所に連絡をすると誤りであることが判明したとの声
SMSに記載された電話番号に連絡したとするユーザーからは、鈴木康之法律事務所から「名前と電話番号が一致しないため、誤った情報が登録されたものと思われる」との回答を貰ったとの声が多いです。
口コミを見る限りでは、SMS記載の電話番号に連絡し名前と電話番号を伝えることで、情報に誤りがあると判明したとの声も見受けられるので、情報を訂正したい場合は折り返し連絡すると良いかと思います。
※ 折り返し電話を発信する場合は、電話番号が公式サイトの「当事務所に酷似した名を騙るSMS配信にご注意ください」に記載されているものであることを必ず確認してください。
以下、私の場合のやり取りを記載します。(ちなみに私は借金をした覚えはありません)
1.(03-6261-0061)に電話する。
2.SMSを受信した旨を伝えると、受信した電話番号と名前を聞かれる。
3.電話番号と名前を伝えると、私の名前と番号が一致しないと告げられる。
4.おそらく本来SMSを受信すべき者(借金をしている者)が私の番号を間違って登録したのだと思いますと告げられる。
5.間違いである事が分かったので、企業(債権者)にその旨をお伝えしますと告げられる。引用:jpnumber
「〇〇市の〇〇さんですか」と確認があり、違うと答えると大変紳士的な対応で謝罪してくださり、依頼があったので連絡した旨と誤情報としてリストから削除することを伝えられました。
引用:jpnumber
心当たりがなかったものの気色悪い為、弁護士法人鈴木康之法律事務所に電話連絡の上、確認したところ、間違えて送ったとのことでした。
法律事務所として突然ショートメールを送信するようなやり方はどうなのでしょうか。迷惑です。引用:jpnumber
鈴木康之法律事務所を騙る詐欺SMS、メール、架空請求、フィッシング詐欺に注意
鈴木康之法律事務所を騙る詐欺SMSやメールの配信、架空請求詐欺(圧着ハガキの送付)、フィッシング詐欺などが相次いでいるため、もし身に覚えがない連絡(SMS、メール、ハガキ等)が届き、詐欺であるか判断に困るような場合は、最寄りの警察署あるいは鈴木康之法律事務所に連絡することが最も安全かと思います。
コメントを投稿する(承認後に反映)