SBAPP

詐欺メール・SMS・電話( 39 )

フィッシング詐欺全般(メール、SMS、国際電話、サポート詐欺等)の注意喚起をしています。記事内では詐欺の詳細、個人情報を入力した時の対処について解説しています。

【注意喚起】メルカルご購入ありがとうございます、メルカリを騙る詐欺メールに注意

【注意喚起】メルカルご購入ありがとうございます、メルカリを騙る詐欺メールに注意

2019年12月17日現在、フリマアプリ「メルカリ」を騙るメール「【メルカル】ご購入ありがとうございます。」の受信が相次いでいます。 特徴として本文に意図不明な平仮名の羅列が含まれており、Twitterでは「呪文のような平仮名は何?」「平仮名の意味は?」などの疑問の声と同時に、メール本文のスクリーンショットをアップロー...
【注意喚起】お客様宛にお荷物のお届けにあがりました、佐川急便や日本郵便を騙るSMSに注意

【注意喚起】お客様宛にお荷物のお届けにあがりました、佐川急便や日本郵便を騙るSMSに注意

2019年12月頃より、佐賀急便や日本郵便を騙るフィッシング詐欺SMS(メール)「お客様宛にお荷物のお届けにあがりましたが不在の為持ち帰りました。下記よりご確認ください。」の受信が相次ぎ報告されています。 「お客様宛にお荷物のお届けにあがりました」SMSが急増 不明な電話番号(090-XXXX-XXXX)より、「お客様...
【注意喚起】楽天株式会社から緊急のご連絡、楽天カスタマセンターを騙る詐欺メールに注意

【注意喚起】楽天株式会社から緊急のご連絡、楽天カスタマセンターを騙る詐欺メールに注意

2019年12月12日現在、楽天株式会社を騙る悪質なフィッシング詐欺メール『【重要】楽天株式会社から緊急のご連絡〜カスタマセンターからのご案内』の受信が相次ぎ報告されており、内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)などが注意喚起しています。 【注意喚起】(1/2) 「【重要】楽天株式会社から緊急のご連絡 」という件...
【注意喚起】ゆうパックから1件受信〜お届け住所、日本郵便を騙る詐欺メールに注意

【注意喚起】ゆうパックから1件受信〜お届け住所、日本郵便を騙る詐欺メールに注意

日本郵便を騙る悪質なフィッシング詐欺メール「ゆうパックから1件受信:○月○日お届け住所について」の受信が相次ぎ報告されており、受信したユーザーからは「本物か偽物かわからない」「ゆうパックのメールが届いたのに荷物が届かない」など、詐欺メールに困惑する声が一部でみられます。 「ゆうパックスマホアプリより1件連絡があります」...
【注意喚起】iCloudが停止されました、サインインの試行がブロックを騙る詐欺メールに注意

【注意喚起】iCloudが停止されました、サインインの試行がブロックを騙る詐欺メールに注意

Appleを騙る悪質なフィッシング詐欺メール「iCloudが停止されました 〜 サインインの試行がブロックされました」の受信が相次ぎ報告されており、受信したユーザーからは「本物か偽物かわからない」「騙されてパスワードを変更してしまった」など、フィッシング詐欺メールに惑わされる声が多くみられます。 フィッシング詐欺メール...
【注意喚起】Amazonを騙る詐欺メールが急増、アカウント情報の確認を促すメールに要注意

【注意喚起】Amazonを騙る詐欺メールが急増、アカウント情報の確認を促すメールに要注意

気がつけば今年も残すところ約1ヶ月となりましたが、年末が近づくにつれてフィッシング詐欺メールの受信が増加しており、先日もAppleを騙るフィッシング詐欺メールについて記事で紹介しました。 フィッシング詐欺メールの傾向として、大手企業(Apple、楽天、auなど)を騙る事例がかなり多く、その中でも最近ではAmazonを騙...
【注意喚起】Apple IDがロックされています、領収書や請求書を騙る詐欺メールの特徴と見分け方

【注意喚起】Apple IDがロックされています、領収書や請求書を騙る詐欺メールの特徴と見分け方

TwitterなどのSNSで「Apple IDがロックされています」「Apple IDからの請求書」「支払いの問題でAppleIDがロックされました」など、Appleを騙るフィッシング詐欺メールの受信が相次ぎ報告されています。 2019年11月以降、筆者の元にも複数のAppleを騙るフィッシング詐欺メール(ご利用のAp...
【注意喚起】Amazon「クレジットカードの利用承認が得られませんでした」を騙る詐欺メールに注意

【注意喚起】Amazon「クレジットカードの利用承認が得られませんでした」を騙る詐欺メールに注意

2019年11月23日の早朝にAmazonから「クレジットカードの利用承認が得られませんでした」といったメールを受信し、クレジットカードに問題が生じたのかと思い手続きを進めようとしたところ、メールが巧みに作られた悪質なフィッシング詐欺メールだったので情報を共有します。 「クレジットカードの利用承認が得られません」の詳細...
【注意喚起】ヤマト運輸「宅急便お届けのお知らせ」などを騙る詐欺メールに注意

【注意喚起】ヤマト運輸「宅急便お届けのお知らせ」などを騙る詐欺メールに注意

2019年11月18日現在、TwitterなどのSNSでヤマト運輸株式会社を騙る、悪質なフィッシング詐欺メール「宅急便お届けのお知らせ 伝票番号:〜」や「お荷物の受け取りが未完了です」の受信が相次ぎ報告されています。 宅急便お届けのお知らせ、お荷物の受け取りが未完了には要注意 ヤマト運輸株式会社を騙る、悪質なフィッシン...
【注意喚起】auサポートセンターを騙る詐欺メールに注意 請求明細における一部表示誤り等

【注意喚起】auサポートセンターを騙る詐欺メールに注意 請求明細における一部表示誤り等

先月8月中旬ごろから、「ご請求明細書における一部表示誤りについて」「お客様はご利用料金半額対象ユーザー様です。」など、auサポートセンターを騙る悪質な詐欺メールの受信が相次ぎ報告されています。 auサポートセンターを騙る詐欺メールが相次ぐ 先月8月中旬ごろから、auサポートセンターを騙り「利用料金の返金」や「請求金額を...
【iPhone】アップルセキュリティとは?システム通知やウイルス感染で不安を煽る詐欺

【iPhone】アップルセキュリティとは?システム通知やウイルス感染で不安を煽る詐欺

iPhoneやiPadなどのSafariでウェブページにアクセスすると、突然「アップルセキュリティ」といったページが開き、ページ上に「(1)システム通知」といったボックスが表示される場合があります。 警告文ではApp Storeでウイルス対策ツールをインストールするよう案内していますが、ウイルス感染などの表示は全て「嘘...
【注意喚起】ソフトバンクを騙る詐欺メール、SUPER FRIDAYや牛丼プレゼントに注意

【注意喚起】ソフトバンクを騙る詐欺メール、SUPER FRIDAYや牛丼プレゼントに注意

現在「SoftBank.jpカスタマー」や「SoftBaпk払戻しガイド」など、ソフトバンクを騙るフィッシング詐欺メールが流通しています。 いずれのメールもSUPER FRIDAYやソフトバンクポイントの特典として牛丼をプレゼントといった内容で、個人情報の不正取得等を目的としたフィッシング詐欺サイトへ誘導するものになっ...
Return Top