SBAPP

+28から始まる電話番号はどこの国?国際電話詐欺?について(中国大使館を騙る詐欺)

2024年4月頃から、+28から始まる電話番号からの着信を報告する声がSNS上で増えています。ユーザーからは「+28の電話ってどこの国?」「+28の電話はベラルーシからの電話なの?」「中国大使館を名乗る電話が+28で掛かってきた」などの声が増えています。

+28から始まる電話番号、中国大使館を騙る詐欺電話に注意

2024年4月頃から、+28から始まる電話番号からの着信を報告する声がSNS上で増えています。この着信を受話したユーザーからは、「"中国大使館から重要なお知らせです"といった不審電話だった」との報告があるため、警視庁が注意喚起している、金銭の窃取を目的とした詐欺電話の可能性が高いため注意してください。

最近、偽者の中国公安局、警察、大使館などからの電話で、多額のお金を騙し取られる被害が急増しています。
犯人は電話で

・「あなた名義の口座や携帯電話が犯罪に使われている」
・「あなた名義の不正な郵便物が届いている」
・「逮捕状が出ている」

などと言いながら、指定した通信アプリをダウンロードさせ、ビデオ通話により偽物の逮捕状を見せて「逮捕されたくなければ金を払え。」と高額なお金を要求してきます。

引用:警視庁

国番号「+28」は存在せず、ベラルーシからの電話では無い

+28から始まる電話番号から着信したユーザーからは、「+28はどこの国からの電話?」「+28はベラルーシからの電話なの?」など、国番号に紐づいた国(発信元の国)はどこなのか、といった疑問の声が見受けられます。

国番号「+28」について調べたところ、企業が運営する複数のウェブサイト及びWikipediaでは、国番号「+28」が割り当てられた国は無いといった結果になりました。また、ベラルーシには国番号「+375」が割り当てられているため、一部で広まっている「+28はベラルーシからの電話」といった情報は誤りです。

存在しない国番号の手口「発信者IDスプーフィング」

東洋経済オンラインの記事『「存在しない国番号」詐欺電話、驚きの巧妙手口』によると、存在しない国番号からの電話の仕組みについて、迷惑電話のブロックアプリをリリースしている、tellows(テロース)の広報担当者の話として、発信者IDスプーフィングといった手法について、次のように掲載されています。

――どのような仕組みで存在しない国番号を偽装しているのか。

「『発信者IDスプーフィング(Caller ID spoofing)』という手法により、偽の番号を表示させていると考えられる。『スプーフィング』とは『だます』という意味で、インターネットのセキュリティー用語で『なりすまし』を意味する。発信者は、スプーフィングソフトウェア等を使うことで、通話先のディスプレーに実際の発信地・発信番号とは異なる番号を表示することができる。

そしてこの手の詐欺電話は従来のアナログ的な方法ではなく、インターネットを介して音声を送受信する技術・VoIP(Voice over Internet Protocol)を利用していると見られる」

引用:東洋経済オンライン

存在しない国番号に偽装する理由は不明

詐欺を目的として電話番号を偽装していると仮定すると、発信先に応じた国番号に偽装した方が受話の確率も高くなるように思えますが、存在しない国番号に偽装している確たる理由は判っておらず、tellowsの広報担当者も「これと断定できる明確な理由は判明していない」とコメントしています。

――存在しない国番号を使う理由は何か。

「現段階では、『これ』と断定できる明確な理由は判明していない。ただ言えるのは、彼らの技術を使えば、逆に『実在する国番号』を装って詐欺電話をかけることも可能だということだ」

引用:東洋経済オンライン

国際電話による不審な電話、詐欺電話が増えた場合の対処

不審な国際電話の着信が増えた場合、通信キャリアによっては海外からの着信をブロックする機能を提供している場合があるので、まずは契約しているキャリアの公式サイトで「迷惑電話ブロック」に相当するものが提供されていないか確認するようにしてください。

お客さまの声を受けて、2021年2月8日より、Android™の対象機種で「迷惑メッセージ・電話ブロック」アプリをご利用の方は、海外からの着信をブロックできるようになりました。
不審な国際電話に折り返すと国際通話料金がかかるだけでなく、その後も迷惑電話を多数着信してしまう恐れがあります。安心してご利用いただくためにぜひご活用ください。

引用:au

もし迷惑電話ブロックに相当する機能が提供されていない、あるいは非対応機種の場合は、お使いのスマートフォン等から不審な電話番号を着信拒否登録するようにしてください。なお、iPhoneの場合は次の手順で着信拒否することができます。

  1. 電話アプリを開く
  2. 下段メニューバーにある履歴をタップ
  3. 不審な着信項目の横にあるiボタンをタップ
  4. この発信者を着信拒否をタップ
  5. 「着信拒否設定リストに登録した人からの電話、メッセージ、FaceTimeは着信しません」と表示されるので、連絡先を着信拒否をタップ

また、今後の対策として『不審な電話番号からの電話には出ない』ことを徹底することをお勧めします。不審な電話を受話してしまうと、相手に電話番号が使用中であることを知らせてしまい、更に迷惑電話の着信が増える懸念があります。

固定電話やひかり電話は国際電話の利用休止申請も可能

固定電話もしくはひかり電話を利用している場合は、「国際電話不取扱受付センター」で利用休止申請をすることで、国際電話の発着信を制限することができます。詳しくは国際電話不取扱受付センターの案内ページを参照するようにしてください。

国際電話番号による特殊詐欺が急増しています!
海外との電話が不要な方は、発着信を休止できる窓口があります。
詳しくは、「 国際電話不取扱受付センター 」

  • 電話番号 0120-210-364(通話料無料)
  • 取扱時間オペレーター案内:平日午前9時から午後5時までの間
  • 自動音声案内 :平日、土曜日、日曜日、祝日24時間

(注意)固定電話・ひかり電話が対象です。そのほかにも一定の条件がありますので、詳しくは申し込みの際にご確認ください。

引用:大阪府警察

関連記事+800から始まる電話番号はどこの国?国際電話詐欺?について

著者情報

Ryo
こんにちは、「SBAPP」を運営しているRyoです。

Apple製品はiPhone 3GSから使い始め、国内でスマートフォンが急速に普及し始めた時期、iPhone 5が展開された頃から、主にiPhoneやiOSなどの使い方や不具合情報を10年以上にわたり発信しています。

現在はiPhoneやiOSの情報だけでは無く、SNSプラットフォームでの障害や不具合、フィッシング詐欺メール・SMSに関する注意喚起など、広範なテーマにわたる記事を書いています。

過去には「電気の見える化」に関するウェブアプリケーション開発、大規模システムの保守業務に従事していたことがあり、それらの経験を活かしてSBAPPを含むブログメディア等を運営しています。記事が少しでもお役に立てたら幸いです。

コメントを投稿する(承認後に反映されます)

*

Return Top