SBAPP

iOS10( 2 )

iOS10のアップデート情報、不具合の情報や対処方法について解説しています。海外コミュニティやSNSなどで報告件数が多いものを優先して取り扱っています。

【iPhone】iOS 10.3.2でバッテリーの減りが早い「バッテリードレイン」の報告多数

【iPhone】iOS 10.3.2でバッテリーの減りが早い「バッテリードレイン」の報告多数

iPhoneをiOS 10.3.2にアップデートした後に、「バッテリーの減りが早くなった」「バッテリー残量がいきなり減るようになった」など、バッテリー駆動時間の悪化(バッテリードレイン)を訴えるユーザーが増加しています。 Apple サポートコミュニティに寄せられているバッテリードレイン問題 海外のAppleサポートコ...
【iPhone】「バックアップを暗号化」のチェックが外せず暗号化を解除出来ない原因について

【iPhone】「バックアップを暗号化」のチェックが外せず暗号化を解除出来ない原因について

iPhoneのバックアップは、通常バックアップと暗号化バックアップの2種類がありますが、今回はiTunesで「バックアップを暗号化」を解除する際に外す必要がある、“チェックマーク”が外れない原因と対処方法について解説します。 iTunesで「バックアップの暗号化」のチェックが外れない原因について...
【iPhone】iOS10.3.2で不具合「写真の順番がバラバラになった」との報告多数

【iPhone】iOS10.3.2で不具合「写真の順番がバラバラになった」との報告多数

iOS10.3.2アップデートを適用した読者の方から「カメラロールの写真の順番がバラバラになってしまった」との、不具合に関するコメントを多数頂いています。 カメラロールの写真の順番がバラバラ、真逆になる問題 iOS10.3.2にアップデートした読者の方から、様々な不具合について多数コメントを頂いていますが、その中でも特...
【iPhone】キャリア決済の設定で「無効なお支払い方法」と表示される時の対処方法

【iPhone】キャリア決済の設定で「無効なお支払い方法」と表示される時の対処方法

今回はiPhoneで、Apple IDにキャリア決済の情報を設定する際に「無効なお支払い方法」とエラーが表示されてしまい、決済情報の登録、設定ができない時の対処法について解説します。 (『入力されていないフィールドがあります。名(カタカナ)を入力してください。』などのエラー) キャリア決済の設定でエラーが生じる可能性の...
【iPhone】キャリア決済の情報を解除・変更する方法について

【iPhone】キャリア決済の情報を解除・変更する方法について

今回はiPhoneでApp Storeなどの決済方法として登録した、キャリア決済の情報を解除・変更する方法について解説します。 キャリア決済からクレジットカード決済に切り替える時や、Apple IDに登録してある決済情報を真っ白な状態(なし)にしたい時に役立つ方法です。 キャリア決済からクレジットカードやデビットカード...
【iPhone】2ファクタ認証をオフ・無効にする方法

【iPhone】2ファクタ認証をオフ・無効にする方法

今回はiPhone(Apple ID)に設定した、2ファクタ認証をオフ・無効にする方法について解説します。 2ファクタ認証はApple IDを保護する重要な機能なので、通常はオフにすることは避けるべきですが、Apple製品を1台のみ所有している場合は、iCloudからのバックアップ復元時など、状況によっては認証コードを...
【iPhone】大音量のノイズがスピーカーやイヤホンから鳴る不具合が多数報告

【iPhone】大音量のノイズがスピーカーやイヤホンから鳴る不具合が多数報告

先日iOS 10.3.1で生じている「アプリがインストール中で止まる」「アプリが起動しない」等の不具合を紹介しましたが、ここ最近iPhoneで「ザーッ」といった大音量のノイズが再生される、流れるといった問題が多数報告されています。 Twitterで報告が相次ぐ大音量のノイズが流れる問題 Twitterでは「突然iPho...
【YouTube】子どものiPhoneやiPadに時間制限を設定する方法

【YouTube】子どものiPhoneやiPadに時間制限を設定する方法

今回は子どもが使うiPhoneやiPadで、YouTubeアプリに時間制限を設定する方法について解説します。 ゴールデンウィークや夏休みなど、休みの日に子どもが動画を終日視聴してしまい、やるべきことが疎かになってしまっていたり、長時間の視聴を止めるよう注意しても改善しない時などに便利な設定方法です。 YouTubeアプ...
【iPhone】アプリのバージョンダウン方法 iOS 10以降、iTunes 12対応版

【iPhone】アプリのバージョンダウン方法 iOS 10以降、iTunes 12対応版

iPhoneでアプリをアップデートすると「前のバージョンの方が使いやすい」や「不要な機能が増えて使いづらくなった」など、前のバージョンに戻したい(バージョンダウンしたい)といった時はありませんか? ソーシャルゲームなどはサーバー側でバージョンチェックを行うことが多いので、古いバージョンのアプリを使い続けることは難しいで...
【iPhone】App Storeで購入したアプリの領収書を発行する方法

【iPhone】App Storeで購入したアプリの領収書を発行する方法

App Storeで有料アプリを購入すると、通常はApple ID宛に領収書メールが届きますが、いくら待ってもAppleから領収書メールが届かない場合や、手違いで領収書メールを削除(紛失)してしまった場合などは、Apple公式サイトで領収書を発行、印刷することができます。 アプリの購入金額を消耗品費として経費計上する場...
【iPhone】ゲームアプリで動画広告が表示されない、再生できない時の原因と対処方法

【iPhone】ゲームアプリで動画広告が表示されない、再生できない時の原因と対処方法

最近はゲームアプリで「動画広告を見るだけで石を10個プレゼント」など、動画の視聴で有料コンテンツを無料で取得できるゲームが増えていますが、iPhoneの設定によっては動画広告が表示されず、正常に再生できない場合があります。 ここ最近であればリリース早々に多くの高評価を獲得し、App Storeのトップ無料アプリにもラン...
【iPhone】YouTubeをバックグラウンドで再生する方法 iOS 10.3.1以降対応版

【iPhone】YouTubeをバックグラウンドで再生する方法 iOS 10.3.1以降対応版

今回はiOS 10.3.1以降をインストールしたiPhoneで、Safariを使ってYouTubeの音楽(音源)をバックグラウンド再生する方法について紹介します。YouTubeでプロモーションミュージックや作業用音楽を聴きながら、ニュースアプリや漫画アプリを使用したい時などに便利な小技です。 iOS 10.3.1でYo...
Return Top