2025年7月5日現在、インスタで「オンラインインフルエンサープログラムのアンバサダーに立候補しているのですが、投票していただけますか?」といったDMを受信するユーザーが増えています。
このDMは親しいフォロワーから届く場合もありますが、不正アクセスにより乗っ取られたアカウントから送られているため、受信した場合は返信せずに無視するようにしてください。
目次
「オンラインインフルエンサープログラム」乗っ取りDMが急増
2025年7月頃から、インスタで「オンライン インフルエンサープログラムのアンバサダーに立候補しているのですが、投票していただけますか?」といったDMの受信報告がSNS上で急増しています。
このDMはアカウントの乗っ取りを目的としている可能性が高く、送信元のアカウントも既に乗っ取られている可能性があります。親しいフォロワーから届いた場合でも本人ではないので、返信しないよう注意してください。
インスタに限らず、突然「オンラインインフルエンサープログラム」「投票」の2語を含むメッセージが届いた場合は、乗っ取りの可能性を疑うようにしてください。
こんにちは👋 オンライン インフルエンサー プログラムのアンバサダーに立候補しているのですが、投票していただけますか?🫶💦🙏
お疲れ様です!!
オンラインインフルエンサープログラムのアンバサダーの座を競っています。投票してもらえますか?🤍🙏🙏🙏🙏

電話番号を教えるとアカウントが乗っ取られる原因に
前述したDMに返信すると「投票リンクやコードを送信できるように電話番号を送ってください」と電話番号を求められる場合があります。この際に電話番号を教えてしまうとアカウントが乗っ取られる危険性があります。
実際にアカウントが乗っ取られた事例も報告されており、Xでは「インスタアカウントが乗っ取り被害に遭った、フォロワーから送られてきたDMに電話番号を教えてしまった」といった投稿もあるので注意してください。
【ご注意‼️】Instagramのアカウント乗っ取り被害に遭いました😱乗っ取りの手口は、知り合いのフォロワーさんから送られてきたDMに油断して電話番号を教えたこと😢乗っ取られた後、取り戻す方法を必死で探って私は奇跡的に取り戻すことができましたが、皆さま被害に遭わないようお気をつけください😭 pic.twitter.com/GWKjJE4h7q
— moonsnow (@_moon_yuki) July 5, 2025
アカウントが乗っ取られログインできない場合の対応
自身のインスタアカウントが乗っ取られてしまい既にログインできない場合は、サポートリクエストページでユーザーネーム、電話番号、メールアドレスのいずれかを入力して復旧を進めてください。
復旧時にヘルプセンターに転送されるケースもありますが、この場合はブラウザで「ログインできない場合」を開いて、登録メールアドレス宛にパスワードリセットのリンクを送れないか試してください。
アカウントが不正アクセスされたり乗っ取られたりしたと思われる場合に、アカウントの安全を確保するためにウェブサイトやアプリからできることはいくつかあります。ご利用のアカウントへのアクセス権を第三者が得た場合や、ご自分がログインできない場合は、アカウントの安全を確保するためにデスクトップかモバイルのブラウザーでこちらのページをご覧ください。
コメントを投稿する(承認後に反映)