SBAPP

【iPhone】Siriや音声入力が反応しない?不具合の詳細と対処(iOS18.4以降)

iOS18.4アップデート後、一部のiPhoneでSiriや音声入力が機能しない問題が報告されています。この問題が発生すると、オレンジ色のドットやマイクのアイコンが表示されているにも関わらず、Siriや音声入力が反応しない場合があります。

Siriや音声入力が反応しない問題が報告

Appleサポートコミュニティなどで、iOS18.4にアップデートしたユーザーから、Siriや音声入力が反応しない問題が多数報告されており、次のような投稿が寄せられています。

  • 突然マイクが機能しなくなった、Siriも起動しない
  • マイクアイコンをタップして話しても反応がない
  • 音声入力時にマイクアイコンが表示されるが音声が拾われない

「オレンジ色のドット」や「マイクのアイコン」が表示されていることから、マイク自体は動作しているようですが、音声がアプリ側(Siriや音声入力)に正しく伝わっていないものと考えられます。

他社製アプリにも影響、文字入力が困難になるユーザーも

今回の問題は、ChatGPT、Teams、Google Meet、FaceTime、Discordなど、サードパーティアプリの音声入力機能にも影響が生じているとの報告があります。

Hosed for me across the whole range of mic-enabled apps. ChatGPT, Siri, Teams, Google Meet, FaceTime, and Discord. The Orange bubble pops up but no sound comes through. Shutdown / Restart does not fix it nor does a factory rest. Siri and the rest work when my AirPods are connected once disconnected the built-in microphone does not work.

(翻訳) マイクを使うアプリ全部でダメになった。ChatGPT、Siri、Teams、Google Meet、FaceTime、Discord。オレンジ色の丸(マイクのアイコン)は出るけど、音が全然入らない。シャットダウン/再起動でも、工場出荷状態にリセットしても直らない。AirPodsを繋げばSiriとかは動くけど、外すと内蔵マイクが使えない。

引用:Appleサポートコミュニティ

また、持病により日常的に音声入力を利用しているユーザーからは「私も同じことが起きている」といった声もあり、文字入力が難しい状況に陥っているユーザーも見られる状況(Reddit)です。

再起動で一時的に改善、AirPodsを使用すると回避も?

デバイスの再起動で一時的に解決するとの事例が複数寄せられていますが、しばらくすると再発してしまうケースもあり、根本的な解決にならないことが多いようです。

1つのキーボード上で2つの言語を入力できる「多言語キーボード」を使用している場合は、単一言語のキーボードに変更することで改善することもあるようですが、こちらも再発が報告されています。

根本的な解決法ではありませんが、AirPodsなどの外部マイクを使用すると、文字入力がSiriが正常に機能するケースが報告されているので、お持ちの場合は一時的な対処法として試してみてください。

対処法 効果
デバイスの再起動 一時的に改善、再発する可能性あり
すべての設定をリセット 効果なし
工場出荷状態に初期化 効果なし
多言語キーボードから単一言語キーボードに変更 一時的に改善、再発する可能性あり
AirPodsなどの外部マイク使用 外部マイク使用中のみ改善

根本的な解決にはiOSアップデートが必要

AppleサポートコミュニティやRedditに寄せられている投稿を確認しましたが、現時点では根本的に解決方法は見つけられませんでした。

この問題の解決にはiOSアップデートによる対応が必要である可能性が高いです。近日中にもiOS18.4.1がリリースされるとの見方があるため、次回のアップデートでの改善に期待したいところです。

この記事が少しでもお役に立てましたら嬉しいです。SNSでシェアしていただけると励みになります。

コメント欄

  • Comments ( 1 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. Siriや音声入力の不具合に関しては、 他社製アプリ(LINE、 Discodeなど)で通話するときにも発生し、 自分はiPhoneの再起動後に一回は必ず発生します
    一度アプリを落として開きなおすと、 通常どおりマイクを使用することができます
    自分のiPhoneでの発生条件ですが、 条件以外でもマイクを使ったアプリを終了し、 しばらく放置してまた使うと再びマイクが使えなくなる不具合がたまに起きます(同様の操作で直るが)

    やはり、 iTunesまたはFinderでリカバリーモードを使ったiOSの再アップデートや復元/再アップデートでも改善しなかったので、 今後、 できるのであればDFUモードを使ったiOSの再アップデート/復元も試してみますので、 結果が出次第 このコメントに追記いたします

    また、 この不具合とは別ですが、 iOS 18.4からiPhone起動直後の動作が異常に重く、 ホーム画面のスクロールがカクカク、 各アプリの起動が異常に遅い現象が発生しています
    30秒後になれば直りますが、 再起動などをすると必ず毎回発生します
    アプリ等も少なめで空き容量が十分で発生しました(iOSアップデートして2週間経過)
    これもリカバリーモードで復元してみましたが改善せず、 対処ができない状態です

    なにか直す方法があればコメントをお願いします(長文すみません)

    機種:iPhone 16 128GB 空き 約95GB

コメントを投稿する(承認後に反映)

*

Return Top