X(旧Twitter)0【X(旧Twitter)】「あなたのモテ度診断」スパムに注意、連携アプリの解除手順について2024年6月頃から、X(旧Twitter)で「あなたのモテ度は… 性格:39点 顔:3点 」といったポストを投稿するアカウントが増えています。ポストに記載されたURLからアプリ連携してしまうと、乗っ取りと呼ばれる状態になり、ポストが勝手に投稿される場合があります。 「あなたのモテ度は..」あなたのモテ度診...
iOS170【iPhone】iOS17.5.1でApp Storeに利用可能なアップデートが表示されない問題の詳細と対処iOS17.5.1アップデート後、App Storeのアプリのアップデート画面(アカウント画面)に、利用可能なアップデートや最近のアップデートが表示されない問題が報告されています。 コメント欄やAppleサポートコミュニティなどでは、「アプリのアップデート履歴が表示されない」「利用可能なアップデートが表示されなくなった...
詐欺0【SMS】「NTTよりご使用請求に関して重要なお話が御座います。取り急ぎこちら迄ご連絡下さい。」詐欺の詳細と対処2024年6月頃から、NTTを騙る詐欺SMS「NTTよりご使用請求に関して重要なお話が御座います。取り急ぎ03-○○○○-○○○○こちら迄ご連絡下さい。」が出回っています。SMSには連絡先となる電話番号が記載されていますが、発信しないよう注意してください。 詐欺「NTTよりご使用請求に関して重要なお話が御座います。」に...
iOS170【iPhone】「天気は使用不可」で天気アプリが見れない・使えない問題が発生2024年6月6日午前3時頃から、Appleの天気アプリの動作が遅い、利用できない問題が発生しています。記事公開時点も進行中の問題となっており、一時はエラー「"天気"は使用不可」により利用できないユーザーが相次ぎました。 天気アプリが見れない、エラー「天気は使用不可」が発生 2024年6月6日午前3...
詐欺0「【マスターカード】利用いただき、ありがとうございます」詐欺メッセージの詳細と対処2024年6月頃から、マスターカードを騙る詐欺メッセージ「【マスターカード】利用いただき、ありがとうございます。このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。」が出回っています。 「【マスターカード】...
iOS170【iPhone】iOS17.5.1でアプリが開かない・アプリが落ちる問題の詳細と対処iOS17.5.1アップデート後、一部のiPhoneでLINEやInstagramなどのアプリが開かない、落ちる問題が発生しています。SNSでは「iOS17.5.1でLINEとかInstagramが開かなくなった」「iOS17.5.1にアプデしたらインスタが開けない」といった投稿があります。 iOS17.5.1でアプリ...
YouTube0【YouTube】いいねするとマークが消える・アイコンが表示されない不具合が発生2024年6月頃から、YouTubeでいいねボタンを押すと、親指を立てたマーク(サムズアップアイコン)が消える問題が発生しています。ユーザーからは「いいねしたかわかりにくい」「いいねを押すと消える」といった投稿が増えています。 いいねボタンを押すといいねマークが消える問題が発生 2024年6月5日頃から、YouTube...
詐欺0「ヤマト運輸:荷物が倉庫に到着しましたが、住所不明のため保留となり配達できません。」詐欺メッセージに注意2024年6月頃から、ヤマト運輸を騙る詐欺メッセージ「ヤマト運輸:荷物が倉庫に到着しましたが、住所不明のため保留となり配達できません。12時間以内にリンク先のアドレスをご確認ください。」が出回っています。メッセージに記載されたURLをSafariにコピーして開かないよう注意してください。 「ヤマト運輸:荷物が倉庫に到着...
詐欺0+1255の電話番号は詐欺?どこの国?投資詐欺や架空請求詐欺に注意2024年6月頃から、+1255から始まる電話番号から不審な着信が増えています。この電話は投資詐欺や架空請求詐欺、ワン切り詐欺の恐れがあるため、着信しても受話や折り返したりせず無視するようにしてください。 追記:2024年6月6日以降も、+1255からの電話の着信が連日のように報告されています。着信した場合も受話や折り...
X(旧Twitter)0【X(旧Twitter)】広告からプロフィールに飛べない・ブロックできない問題について2024年5月頃から、X(旧Twitter)で広告のアイコンをタップすると、ウェブサイトに転送されてしまい、プロフィールに移動できない事例が増えています。ユーザーからは「広告からプロフィールに移動できない」「ブロックするつもりが広告を開いてしまった」といった声が挙がっています。 広告のアイコンをタップしてもプロフィール...