SBAPP
Ryoの記事一覧( 357 )
【iPhone】充電ケーブルにボールペンのコイルを巻き付けて断線を予防する方法

【iPhone】充電ケーブルにボールペンのコイルを巻き付けて断線を予防する方法

iPhone付属の純正充電ケーブルは本当に断線しやすいですよね。 そんな充電ケーブルに、コイルを巻き付けるだけで断線予防になるとTwitterで話題になっています。 私のほうで長期間かけての検証は行っていないので、どれだけ効果があるかは不明ですが、Twitterを見る限りでは効果がありそうです。 こちらが今回参考にした...
【iOS8】頻繁にオンになる位置情報サービス「モーションの調整」オンオフで何が変わる?

【iOS8】頻繁にオンになる位置情報サービス「モーションの調整」オンオフで何が変わる?

iOS8の位置情報サービス内のシステムサービスに「モーションの調整」というものがあります。 デフォルトではシステムサービスで位置情報を使用していたとしても、ステータスバーには表示されないようになっている為、この「モーションの調整」が頻繁にオンになる事自体を知らない方が多いかと思います。 位置情報サービスという事であれば...
【iPhoneを探す】あなた居場所を監視されているかも?これに当てはまる人は注意!

【iPhoneを探す】あなた居場所を監視されているかも?これに当てはまる人は注意!

今回はiCloudサービス「iPhoneを探す」で、自身の居場所がGPS機能によって確認されている可能性がある時の特徴と、対策方法について解説します。 iPhoneを探すは紛失時に役立つサービス 「iPhoneを探す」は、iPhoneを含むApple社製のデバイスを紛失した際にデバイスの位置を調べるのに便利なアプリです...
【iPhone】電話の赤丸が消えない場合の対処方法 赤丸の意味と消し方について

【iPhone】電話の赤丸が消えない場合の対処方法 赤丸の意味と消し方について

今回はiPhoneの標準アプリ「電話」のアイコンに付いた、赤丸の意味と赤丸を消す方法について解説します。電話アプリを起動しても赤丸が消えなかったりと、何かと困惑される方も多いのではないでしょうか? 電話アプリの赤丸は「アイコンバッジ」と呼ばれるもの 電話アプリに限らず、iPhoneのアプリのアイコンの隅に表示される赤丸...
【アプリ】Chrome – この人誰?は画像検索で解決!Chromeが便利過ぎる。

【アプリ】Chrome – この人誰?は画像検索で解決!Chromeが便利過ぎる。

WEBサイトをぶらぶらと見ていると、時折「この写真の人だれ?」「この画像のゲーム何?」なんて気になることがありますよね。 といっても、名前がわからないから調べようが無い..なんて諦めてしまう方も多いと思います。 実はそんな悩みがGoogleが配信している無料ブラウザアプリ「Chrome」で簡単に解決する事が出来ます。 ...
【iPhone&iPad】写真へのアクセス権を設定から再度許可する方法

【iPhone&iPad】写真へのアクセス権を設定から再度許可する方法

カメラや日記アプリ等、写真機能を使うアプリを起動すると「”アプリ名”が写真へのアクセスを求めています」と表示された事はありませんか? ここで拒否してしまうと、アプリの一部機能が使用できなかったり、画像の読み出し/保存できない等の不具合が起きてしまいます。 今回は一度求められた権限を拒否してしまっ...
【LINE】LINEを使ったいじめを実体験出来るサイト – チャットログ

【LINE】LINEを使ったいじめを実体験出来るサイト – チャットログ

SNSが普及したことで利便性が向上した一方で、SNSを使ったいじめ「LINEいじめ」などが若者を中心に問題になっています。「LINEいじめ」「SNSいじめ」と聞いてもピンと来ない、「大したことではないでしょう?」と思われる方もいるかと思いますが、LINEいじめを疑似体験できるできるウェブサイト「チャットログ」を見ると考...
【iPhone】濁点だけを文字入力する2つの方法 – 「あ゛」も簡単入力!

【iPhone】濁点だけを文字入力する2つの方法 – 「あ゛」も簡単入力!

iPhoneで「あ」に濁点が付いた「あ゛」などを入力する場合は、「あるキーワード」で変換を行わないと濁点を入力する事が出来ません。 今回は「変換で濁点を入力する方法」と「アプリDakutenを使って文字に濁点を付ける方法」の2つをご紹介します。 これからの時期は暑くなってくるので「あ゛ぁ゛..暑い..」なんてシェアする...
【iPhone】言語環境を外国語から日本語に戻す方法 – 読めなくても大丈夫!

【iPhone】言語環境を外国語から日本語に戻す方法 – 読めなくても大丈夫!

iPhoneの設定を変更している際に、誤ってどこかの外国語に設定してしまった事はありませんか? 「日本語に戻したいけど表示されている文字が読めない!」 そんな時はボタンの場所がわかっていると、文字が読めなくても日本語に戻す事が出来ます。 早速日本語に戻す手順を解説します。 言語環境を日本語に戻す方法 「歯車」の設定をタ...
【iPhone】カレンダーで過去のスケジュール(予定)が消えた場合の対処方法

【iPhone】カレンダーで過去のスケジュール(予定)が消えた場合の対処方法

iPhoneのカレンダーで過去のスケジュール(予定)を確認してみると、あったはずのスケジュール(予定)が消えてしまった事はありませんか? もしかすると「消えた」のではなくて、「非表示」になっているだけかもしれません。 実はデフォルトの設定のままだと、過去のスケジュールは一定期間後に非表示になる設定がされています。 過去...
Return Top