SBAPP
Funaki Ryoの記事一覧( 297 )
【障害】YouTube「見れない」「繋がらない」世界規模のシステム障害が発生か

【障害】YouTube「見れない」「繋がらない」世界規模のシステム障害が発生か

本日2018年10月17日10時頃より動画共有サービス「YouTube」で障害が発生し、「YouTubeが見れない」「YouTubeに繋がらない」との声がSNSで相次いでいます。 システム障害により動画の視聴が不可能に? 執筆時点では、YouTubeを開くと動画のサムネイルがグレーになり、登録チャンネル一覧の確認や動画...
【注意喚起】詐欺メール「私は半年以上前にこのメールボックスをハッキング」に要注意

【注意喚起】詐欺メール「私は半年以上前にこのメールボックスをハッキング」に要注意

先日15日頃から「こんにちは!私のニックネームは〜です。私は半年以上前にこのメールボックスをハッキングしました」として、500ドル相当の金額をBTCウォレット(Bitcoin)に入金するよう脅迫する、詐欺メールの受信報告が相次いでいます。 ハッキングは嘘、脅迫を含む悪質な詐欺メール 筆者に元に届いた詐欺メールは以下の内...
【iPhone】AirDrop痴漢を名前の変更や受信範囲制限で防ぐ正しい対策方法

【iPhone】AirDrop痴漢を名前の変更や受信範囲制限で防ぐ正しい対策方法

テレビ番組でiPhoneのAirDropで不適切な写真(画像)を他人に送る「AirDrop痴漢」の特集がされ、対策としてAirDropの表示名を変更するユーザーが相次ぎました。 その影響で、設定上段に表示される「Apple IDの名前」を変更してしまうユーザーが相次いでおり、これはAirDrop痴漢の対策としては間違い...
【iPhone】YouTubeアプリで動画をループ再生する方法

【iPhone】YouTubeアプリで動画をループ再生する方法

今回はYouTubeの公式アプリで、お気に入りの動画をループ(リピート)再生する方法を解説します。 YouTubeの動画をループ(リピート)再生をする方法として、PC版YouTubeにアクセスする方法やサードパーティーアプリを使う方法などもありますが、YouTube公式アプリだけで簡単にループ(リピート)再生することが...
【iPhone】iOS12でロック画面「SIRIからの提案」を非表示にする方法

【iPhone】iOS12でロック画面「SIRIからの提案」を非表示にする方法

今回はiOS12でロック画面に表示される「SIRIからの提案」を非表示にする方法を解説します。 iOS11以前は、Spotlight検索画面やウィジェット画面でのみ「SIRIからの提案」が表示されていましたが、iOS12ではロック画面でも表示されるようになりました。 ロック画面のSIRIからの提案を非表示、消す手順 i...
【iPhone】iOS12で機能制限「アプリの削除」を変更する方法

【iPhone】iOS12で機能制限「アプリの削除」を変更する方法

iOS12では、従来の機能制限がスクリーンタイムに統合され、アプリの削除を制限する設定項目アプリの削除(Appの削除)が移動しました。 「Appの削除」や「アプリの削除」で設定内を検索しても見つからないので、アプリの削除(Appの削除)を探すのに一苦労するユーザーも多いようです。 「アプリの削除」の制限はより深い階層に...
【iPhone】iOS12で設定の赤丸バッジが消えない時の対処方法

【iPhone】iOS12で設定の赤丸バッジが消えない時の対処方法

先日「iOS12.0.1で設定に赤丸バッジ「1」が消えない問題」について伝えましたが、さっそく読者の方から実績のある対処方法が寄せられたので紹介します。 Apple ID「電話番号」の確認と設定 今回の不具合は設定アプリにバッジ「1」が表示されるものの、肝心の入力や確認を要求されている項目が示されないことが問題でしたが...
【iPhone】iOS12.0.1で設定に赤丸バッジ「1」が表示される、消えない問題が報告

【iPhone】iOS12.0.1で設定に赤丸バッジ「1」が表示される、消えない問題が報告

本日iPhoneなどiOS端末向けにリリースされた、iOS12.0.1アップデートを適用した一部のユーザーから、「設定のアイコンバッジが消えない」「設定の1が消えない」「設定に未読マークが表示される」などの声が挙がっています。 アップデート後に設定に赤丸の1が表示される事例 Apple ID設定の不備やiOSアップデー...
【iPhone】iOS12のヘルスケアで歩数が正しくカウントされない不具合

【iPhone】iOS12のヘルスケアで歩数が正しくカウントされない不具合

iOS12にアップデートした一部のiPhoneで、ヘルスケアアプリの歩数が正常にカウントされない不具合が報告されています。 毎日一定の歩数が記録され続けるヘルスケアアプリ iOS12の歩数計測の不具合が生じると、正しくない一定の歩数が数時間〜数日間記録されてしまったり、ある日を堺に歩数の計測が完全に止まる場合が多いよう...
【iPhone】Twitter公式アプリ「データセーブ」が正式追加 通信量の節約に効果あり

【iPhone】Twitter公式アプリ「データセーブ」が正式追加 通信量の節約に効果あり

iPhoneやAndroid向けに提供されているTwitter公式アプリに、通信量の節約ができる機能「データセーブ」が正式に実装されました。 データセーブ機能は、今年5月頃に一部ユーザーのみ設定項目が表示されたことで話題になった機能です。 通信量の節約に効果があるdataセーブ機能 今回Twitter公式アプリに追加さ...
Return Top