iOS150【iPhone】iOS 15 beta 3が開発者向けにリリース、Safariがより使いやすくなるアップデートにAppleが今秋リリースを予定しているメジャーアップデートの各種ベータ版、iOS 15 beta 3やiPadOS 15 beta 3などが開発者向けにリリースしました。 macOS Monterey beta 3 (21A5284e) iOS 15 beta 3 (19A5297e) iPadOS 15 beta 3...
詐欺1【PayPay銀行】「複数回ログインに失敗しました、お心当たりがない場合は〜をご確認してください。」SMS詐欺に注意2021年7月15日現在、PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行)を装ったフィッシング詐欺メール(詐欺SMS、スミッシング)「[PayPay銀行]複数回ログインに失敗しました、お心当たりがない場合はwww.paypay-bank.○○.netをご確認してください。」が出回っています。 PayPay銀行、ログイン失敗通知...
iOS140【iPhone】バッテリーの最大容量の減りが早い問題がiOS14.6で報告iOS14.6アップデート適用後、一部のiPhoneでバッテリーの最大容量の減りが早くなる問題が報告されており、AppleサポートコミュニティやTwitterで「iPhoneのバッテリー最大容量の減りが早い」との声が多く挙がっています。 iOS14.6アップデート後にバッテリー最大容量の減りが早い問題 iOS14.6ア...
iOS140【iPhone】iOS 14.7 RC版が開発者向けにリリース、正式版のリリースも間もなく本日Appleが開発者向けにiOS 14.7 RCやiPadOS 14.7 RCなど、最新ソフトウェアアップデートの各種ベータ版をリリースしました。今回のアップデートから最終的なベーター版(従来のGM版)となるRC版に更新されています。 macOS Big Sur 11.5 RC (20G70) iOS 14.7 RC...
iOS140【iPhone】Face IDが使えないエラー「Face IDは利用できません」がiOS14.6で報告iOS14.6アップデート適用後、一部のiPhoneでFace IDが使えない、Face IDによる顔認識機能が動作しない不具合がAppleサポートコミュニティやTwitterで報告されています。 iOS14.6アップデート後にFace IDが使用不可になる不具合 iOS14.6アップデート適用後、一部のiPhoneで...
iOS140【iPhone】前面カメラや背面カメラが映らない、機能しない不具合がiOS14.6で報告iOS14.6アップデート適用後、一部のiPhoneでフロントカメラ(前面カメラ)やリアカメラ(背面カメラ)が映らない、機能しない不具合がAppleサポートコミュニティやTwitterなどで報告されています。 前面カメラ、背面カメラが映らない、機能しない不具合 iOS14.6アップデート適用後、一部のiPhoneでフロ...
Amazon0【Amazon】商品ページが開けない、トップ画面に戻される不具合(障害)が発生2021年7月12日現在、Amazonで障害が発生しておりエラー「申し訳ありませんが、エラーが発生しました。このページをリロードして、もう一度試してください。」等により商品ページが表示できない、購入できない等の問題が生じています。 障害「エラーが発生しました。このページをリロードして、もう一度試してください。」が発生 ...
Instagram1【Instagram】「しばらくしてからもう一度実行してください」エラーで特定アクティビティが禁止される不具合2021年7月12日現在、Instagram(インスタグラム、インスタ)の一部アカウントにおいて、エラー「しばらくしてからもう一度実行してください」「コミュニティを守るため、特定のアクティビティは禁止されています。」が発生し、いいねやコメントなどができない問題が報告されています。 エラー「しばらくしてからもう一度実行し...
詐欺0【ドコモ】「安全のためお客様のdアカウントは現在セキュリティシステムによって一時的に停止」詐欺メールに注意2021年7月10日現在、ドコモを装ったフィッシング詐欺メール「【重要】安全のためお客様のdアカウントは現在セキュリティシステムによって一時的に停止されております。」が出回っており、受信を報告する声が相次いでいます。また今回の事態を受け、ドコモが公式サイトにて注意喚起しています。 ドコモを装ったフィッシング詐欺メール ...
iOS140【iPhone】メールで改行タグ「BR」が表示される不具合がiOS14.6で報告iOS14.6以降、Webページやアプリ内に用意されたリンクやボタンからメール送信画面(メールアプリ)を開くと、改行部分に改行タグ「BR」が表示される不具合がApple Developer Forumで報告されています。 メール本文に改行タグ「BR」が表示される不具合 Webページやアプリ内に用意されたメール送信リンク...
Amazon0【Amazon】「アカウントがロックされました」でログインできない不具合、障害が発生2021年7月8日現在、Amazonの一部アカウントにおいて「アカウントがロックされました」と表示されログインできないユーザーが急増しています。 アカウントがロックされました お客様のアカウントは、Amazonのサービスの不正使用のためにロックされています。 追加の情報が記載されたメールを送信しました。 Amazonア...
詐欺0【SMS】「お客様のAmazonプライムの会員資格がまもなく更新されます。詳細はこちら。」は詐欺?本物?について昨今Amazonを装った詐欺メールが非常に増えていますが、Amazonと称する送信元から「お客様のAmazonプライムの会員資格がまもなく更新されます。詳細はこちら。https://amzn.asia~」といったSMSが届いたユーザーから、「これは本物?偽物?」といった困惑する声が目立ちます。 「お客様のAmazonプ...