LINE公式ブログで、友人や知人になりすまして携帯電話番号やSMS認証番号を聞き出す、新たなLINEアカウント悪用手口が報告されていると注意喚起しています。
最悪の場合、自身のLINEアカウントが利用できなくなるケースもあるようです。
目次
新たな悪用手口
今回報告された悪用手口の目的は、LINEアカウントの新規作成に必要な「携帯電話番号」と登録後に届く「SMS認証番号」を聞き出し、“詐欺などを行う悪質アカウントを作成する”ことだとされています。
手口の詳細
友達や知人のアカウントになりすまして「携帯電話番号を教えて」「LINEの認証を代わりにして」「届いた認証番号を教えて」..とLINEアカウントの作成に必要な情報を言葉巧みに聞き出すようです。
恐らく単純に「教えて」という訳では無く「アカウント作り直したいんだけど、うまくできないから代わりに認証してほしい><」などと不審がられないように迫るのではないでしょうか。
万が一、この手口に引っかかった時に何が起きるのかというと..
自分のアカウントが利用できなくなる
犯人が自分の携帯電話番号を利用してアカウントを作成すると、自分がこれまで利用してきたLINEアカウントが利用できなくなります。
利用ができなくなるだけであって、アカウント自体を悪用されることはありません。
また、事前にメールアドレスとパスワードの登録やFacebook認証をしておくことで、再度LINEユーザーログインをするとアカウントの一部情報を引き続き利用することができるようです。
自分の携帯電話番号のアカウントで詐欺が起きる可能性
もし携帯電話番号やSMS認証番号を犯人に教えてしまい、犯人がアカウントの作成に成功してしまうと、自分の携帯電話番号で作られたアカウントが他の誰かに対して詐欺を行う可能性があります。
安易にこれら2つの情報をわたしてしまうと、犯罪の加担になりかねません。
被害に遭わないためには
携帯電話番号を無闇に教えてはいけない
携帯電話番号を無闇に教えないことが一番です。
携帯電話番号を知らない限りは、LINEアカウントの登録ステップを進めることは出来ません。
もし「電話番号を教えて」と尋ねられたら「ワン切りするから携帯電話番号教えて」と聞き返すのも良いかもしれません。
また、相手がそもそも自分の携帯電話番号を知っているにも関わらず、携帯電話番号を何度も聞いてくるのであれば、トークの相手が本当に本人なのか直接電話で確認するようにしましょう。
乗っ取りの可能性も0ではありません。
SMS認証番号は絶対に教えない
万が一、携帯電話番号を教えてしまってもSMS認証番号を教えなければアカウントは作成できません。
SMS認証番号は大事なパスワードと変わり無いので、仲良い友達であっても絶対に教えてはいけません。
LINE公式アカウントの確認
LINE公式アカウントからセキュリティに関するトークが届くことがあります。
不正アカウントの中には、LINE公式アカウントになりすまして言葉巧みに情報を聞き出すケースもあるようなので、LINE公式アカウントから何らかのトークが届いた時は、必ず本当に公式アカウントであるのか確認するようにしましょう。
公式アカウントであるかどうかは、プロフィール画面に表示される「おすすめ」が目印です。
つぶやき
詐欺やなりすましの手口は頻繁に変わるので、少しでも怪しいなと思うようなトークが届いた時は、求められた情報や操作に応えるのは辞めましょう。
もし自分ひとりで返信して良いのか判断がつかないのであれば、LINEを使っている友人や家族に相談するのも1つの手です。
画像出典及び参考元:LINE公式ブログ
コメントを投稿する(承認後に反映)