SBAPP

【SMS】「【ソフトバンクからのお知らせ】ご利用金額が設定した金額を超えました。早急にご確認ください。」詐欺に注意

2021年10月頃より、ソフトバンクを装った詐欺SMS「【ソフトバンクからのお知らせ】ご利用金額が設定した金額を超えました。早急にご確認ください。」が出回っており、ソフトバンク公式が不審なメールやウェブサイトに注意するよう案内しています。

SMS「ご利用金額が設定した金額を超えました。」は詐欺

2021年10月頃より、利用金額が設定した金額を超えたため確認が必要と称して、SoftBank IDやパスワードの詐取を目的としたフィッシング詐欺サイトに誘導する詐欺SMS(スミッシング)が出回っています。

【ソフトバンクからのお知らせ】ご利用金額が設定した金額を超えました。早急にご確認ください。https://~

<ソフトバンクからのお知らせ>
ご利用金額が設定した金額を超えました。早急にご確認ください。
https://~

添付されているURLは複数パターン確認されており、主に短縮URL「bit.ly」が記載されているもの、フィッシング詐欺サイトのURLが直接記載(~.xyz、~.duckdns.org等)が出回っているようです。

SoftBank IDやパスワード、暗証番号の流出に注意

フィッシング詐欺サイトはソフトバンクのMy SoftBankログインページに似せて作られており、SoftBank IDやパスワード、契約時に設定した4桁の暗証番号の入力が要求される仕組みになっています。

入力フォームにSoftBank IDやパスワード、暗証番号を入力してしまうと、My SoftBankへのソフトバンクまとめて支払いの不正利用や登録情報の無断変更等、不正アクセス被害に遭う恐れがあるので注意してください。

セキュリティの通知等、当社からの重要なお知らせをかたったメールやSMSが届いているという事例が報告されています。

本文に記載されているURLにアクセスして表示されるサイト内で、IDやパスワードの入力を行い、さらに入力後に届くワンタイムパスワードを入力すると、意図しない住所変更や、機種変更が行われる可能性があります。

引用:ソフトバンク

IDやパスワードを入力した時の対処

フィッシング詐欺サイトでSoftBank IDやパスワード、暗証番号を入力してしまった場合は、My SoftBank公式サイトでパスワードの変更、及び登録情報が無断で変更されていないか確認するようにしてください。

ソフトバンクまとめて支払い等の不正利用が発覚した時の対処

ソフトバンクまとめて支払いの不正利用が発覚した場合、ソフトバンクまとめて支払い利用規約に記載されている、以下の定められた全ての手続きを行なった場合に限り補償されます。(補償対象外となる事例は利用規約を参照してください)

(1)不正利用による損害が生じた場合に、直ちに当社および警察署への申告すること
(2)My SoftBank、My Y!mobileまたはMy Menuのパスワード等の盗取・詐取を認識した場合に、直ちにパスワード変更の手続きを行うこと
(3)当社が損害の補償に必要と認める書類を提出すること
(4)当社または当社が指定する者の指示に従い、損害拡大の防止のために必要となる措置を実施すること
(5)当社または当社が指定する者の求めに応じ、事実確認および被害状況等の調査に協力すること

引用:ソフトバンクまとめて支払いご利用規約

不正利用の報告〜相談をする場合は、ソフトバンク公式サイトの「身に覚えのない請求がきたので相談したい」のさらにサポートが必要な場合より、チャットもしくは電話によるサポートを利用できます。

著者情報

Ryo
こんにちは、「SBAPP」を運営しているRyoです。

Apple製品はiPhone 3GSから使い始め、国内でスマートフォンが急速に普及し始めた時期、iPhone 5が展開された頃から、主にiPhoneやiOSなどの使い方や不具合情報を10年以上にわたり発信しています。

現在はiPhoneやiOSの情報だけでは無く、SNSプラットフォームでの障害や不具合、フィッシング詐欺メール・SMSに関する注意喚起など、広範なテーマにわたる記事を書いています。

過去には「電気の見える化」に関するウェブアプリケーション開発、大規模システムの保守業務に従事していたことがあり、それらの経験を活かしてSBAPPを含むブログメディア等を運営しています。記事が少しでもお役に立てたら幸いです。

コメントを投稿する(承認後に反映されます)

*

Return Top