SBAPP

【メール】「【Amazon】アカウント確認 – メールアドレスを認証してください」詐欺の詳細と対処

2023年4月頃から、Amazonを騙るメール「【Amazon】アカウント確認 – メールアドレスを認証してください」が出回っています。メール本文には、フィッシング詐欺サイトに接続されるURLリンクが添付されているため注意してください。

詐欺「【Amazon】アカウント確認 – メールアドレスを認証してください」が急増

2023年4月頃から、Amazonを騙るメールから、Amazonを騙るメール「【Amazon】アカウント確認 – メールアドレスを認証してください」が拡散されています。

メール本文では、メールアドレスの認証を行うよう記載されていますが、これはフィッシング詐欺サイトへの誘導を目的とした詐欺メールであるため、URLリンクを開かないよう注意してください。

(メールアドレス様) 様、

【Amazon】へのご登録、誠にありがとうございます。アカウントの安全性と最高のサービスを提供するために、メールアドレスの認証をお願いいたします。以下のリンクをクリックして認証を完了してください:

https://www.amazon.co.jp/signin

この認証リンクは24時間後に無効になります。指定された期間内に認証を完了しなかった場合、再度認証を申請する必要があります。

もしこの【Amazon】アカウントに登録した覚えがない場合、他の誰かが誤ってあなたのメールアドレスを使用した可能性があります。この場合は、このメールを無視してください。

質問がある場合は、いつでも以下の方法でお客様サポートチームにお問い合わせください:

メール:[email protected]
電話:81-22-745-6363
オンラインヘルプセンター:Amazon
お楽しみいただけますように!

フィッシング詐欺サイトに接続されるURLリンクに注意

詐欺メール「【Amazon】アカウント確認 – メールアドレスを認証してください」の本文には、AmazonのURLリンクが記載されていますが、実際にはフィッシング詐欺サイトに接続されるURLが設定されています。

  • メール本文に記載されているURLリンク:https://www.amazon.co.jp/signin
  • 遷移先となるURLリンク:https://○○○.○○○.workers.dev/

フィッシング詐欺サイトでは、Amazonアカウント情報、氏名や電話番号、クレジットカード情報などの入力フォームが用意されており、これらを入力すると第三者に悪用される恐れがあるため、ページを開いてしまった場合は何も入力せずにページを閉じるようにしてください。

Amazonからのメールはメッセージセンターで確認

Amazonから届くメールについては、Amazon公式サイトの「メッセージセンター」でも同じものを確認できます。もしAmazonを名乗る差出人から、ログインや個人情報の入力が必要とする案内等が届いた場合は、必ずメッセージセンターに同じ案内が届いていることを確認してください。

もし受信したメールと同じ内容のメッセージが存在しない場合は、受信したメールがフィッシング詐欺である可能性が非常に高いため、該当のメールを削除するようにしてください。

Amazon公式サイトで「メッセージセンター」を確認する

偽サイトでアカウント情報などを入力した時の対処

フィッシング詐欺サイトで、Amazonのアカウント情報を入力した場合は、以下の手順でパスワードを変更し、注文履歴非表示にした注文に不審な注文がないか確認してください。

もし第三者により注文されたと思われる注文があった場合は、Amazonカスタマーサービスに連絡し、注文のキャンセルや返金手続きなどを依頼するようにしてください。

  1. Amazon公式サイトを開く
  2. Amazonアカウントを入力してサインイン
  3. ページ右上の人の形をしたアイコン(本名さん)をタップ
  4. アカウントサービス横のすべてを表示をタップ
  5. 名前、Eメール、携帯番号、パスワードの管理をタップ
  6. パスワード欄の横にある編集をタップ
  7. 現在のパスワードと新しいパスワードを入力
  8. 変更を保存をタップ

著者情報

Ryo
こんにちは、「SBAPP」を運営しているRyoです。

Apple製品はiPhone 3GSから使い始め、国内でスマートフォンが急速に普及し始めた時期、iPhone 5が展開された頃から、主にiPhoneやiOSなどの使い方や不具合情報を10年以上にわたり発信しています。

現在はiPhoneやiOSの情報だけでは無く、SNSプラットフォームでの障害や不具合、フィッシング詐欺メール・SMSに関する注意喚起など、広範なテーマにわたる記事を書いています。

過去には「電気の見える化」に関するウェブアプリケーション開発、大規模システムの保守業務に従事していたことがあり、それらの経験を活かしてSBAPPを含むブログメディア等を運営しています。記事が少しでもお役に立てたら幸いです。

コメント欄

  • Comments ( 1 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 気をつけていたんだけど、パスワード変更したときにタイミングよく着たから気づかずにアカウントとパスワードまで入力しちゃった…
    次は住所と支払い情報の入力画面までいっておかしいと思って戻ったけどこわいなぁ

LEAVE A REPLY TO 匿名 CANCEL REPLY

*

Return Top