SBAPP

iPhone( 86 )

iOSアップデート情報、iOSの不具合や対処方法、iOSアプリのセール、iPhoneを使う上でのテクニックなど、iPhoneに関する情報全般を取り扱っています。

【iOS14】自動アップデートが勝手にオン、iPhoneが勝手にアップデートされる問題

【iOS14】自動アップデートが勝手にオン、iPhoneが勝手にアップデートされる問題

iOS14以降「自動アップデートをオフにしていたのにアップデートされた」「自動アップデートが勝手にオンになっていた」など、意図しないタイミングにiOSアップデートが適用されたと報告する声が多く見受けられます。 ソフトウェア・アップデートは自動インストールされます iOS 14.1は使用可能で、今夜インストールされます。...
【レビュー】GAURUN「ピュア・ハイブリッド」、iPhone 12 Proの美しい背面を残せるクリアケース

【レビュー】GAURUN「ピュア・ハイブリッド」、iPhone 12 Proの美しい背面を残せるクリアケース

先日ガラスフィルムのレビューもお届けしたブランド、GAURUN(ガウラン)からiPhone 12/12 Pro対応ケースのサンプルを提供して頂いたのでレビューします。 GAURUN「ピュア・ハイブリッド」の特徴について GAURUN「ピュア・ハイブリッド」は、側面を衝撃吸収性に優れたTPU素材、背面には透明度を維持でき...
【iOS14】TwitterやLINEなどで1文字目の入力反映が遅い、引っかかる問題について

【iOS14】TwitterやLINEなどで1文字目の入力反映が遅い、引っかかる問題について

iOS14以降、Twitter公式アプリやLINEなどのサードパーティアプリにおいて、キーボードを使って文字入力をしようとすると1文字目が反映されない(遅延、引っかかる、ラグ)不具合が報告されています。 Twitterなどで1文字目の入力が遅い不具合について iOS14以降、Twitter、LINE、Instagram...
ビデオを準備中で動画が再生できない不具合、編集後の不具合回避方法について

【iOS14】ビデオを準備中で動画が再生できない不具合、編集後の不具合回避方法

iOS14アップデート以降、画面収録やカメラで撮影した動画(ビデオ)を再生しようとすると「ビデオを準備中」と表示され、動画が再生できない不具合が報告されています。 動画が「ビデオを準備中」で再生できない不具合 iOS14以降のiPhoneで画面収録やカメラで撮影したビデオを再生・編集すると、画面に「ビデオを準備中」と表...
【iOS14】スピーカーや受話音量が小さい、電話の声が聞こえないなどの不具合

【iOS14】スピーカーや受話音量が小さい、電話の声が聞こえないなどの不具合

iOS14.1含むiOS14以降のiPhoneで、内蔵ステレオスピーカー(受話口、イヤースピーカー、底部)の音量が小さい、電話で相手の通話音声が聞こえないなど、音量に関する不具合がAppleサポートコミュニティで報告されています。 内蔵ステレオスピーカーの音量が小さいまま聞こえない不具合 Appleサポートコミュニティ...
【iOS14】インターネット共有できない、インターネット共有が消える不具合

【iOS14】インターネット共有できない、インターネット共有が消える不具合

iOS14以降(執筆時点最新のiOS14.1含む)の一部iPhoneで、設定にインターネット共有の項目が表示されない不具合が報告されており、ユーザーからは「テザリングできない」「インターネット共有ができない」「インターネット共有の設定が表示されない」などの声が挙がっています。 インターネット共有(テザリング)の項目が消...
【iOS14.1】通知音や着信音の音量が大きくなる、無音になる不具合が報告

【iOS14.1】通知音や着信音の音量が大きくなる、無音になる不具合が報告

iOS14アップデート以降(最新バージョンのiOS14.1含む)、一部のiPhoneで通知音や着信音量が突然大きくなったり無音になる不具合が報告されています。 通知音や着信音が大音量、無音になる不具合 執筆時点では最新バージョンとなるiOS14.1を含む、iOS14以降の一部iPhoneで「通知音が突然大音量になる」「...
【iOS14.1】マークアップで保存できない、エラー「変更を保存できません」になる不具合

【iOS14.1】マークアップで保存できない、エラー「変更を保存できません」になる不具合

iOS14.1アップデート以降の一部iPhoneで、写真アプリのマークアップ機能で画像を編集〜保存するとエラー「変更を保存できません」が表示され、マークアップで編集した画像を保存できない不具合が生じています。 マークアップでエラー「変更を保存できません」 iOS14以降のiPhoneでは、写真アプリで画像を開き、編集&...
【iOS14.1】自動ダウンロード「200MB以上のときは確認」に勝手に変更、通信量を多く消費する事例

【iOS14.1】自動ダウンロード「200MB以上のときは確認」に勝手に変更、通信量を多く消費する事例

iOS14.1アップデートを適用後、モバイルデータ通信を使用したアプリの自動ダウンロード設定が「200MB以上のときは確認」に変更されてしまい、一部で意図せずモバイルデータ通信量を多く消費する事例が報告されています。 200MB未満のアプリがモバイル通信で自動ダウンロード iOS14以降のiPhoneでは、設定&rar...
【レビュー】iPhone 12 Pro対応ガラスフィルム「GAURUN」を試す、貼り付けていることを忘れるほどの一体感

【レビュー】iPhone 12 Pro対応ガラスフィルム「GAURUN」を試す、貼り付けていることを忘れるほどの一体感

日本製旭硝子のガラスを採用したガラスフィルムなどを扱うブランド「GAURUN(ガウラン)」から、iPhone 12 Pro対応のガラスフィルムのサンプルを提供して頂いたのでレビューしていきます。 iPhone 12/12 Proではフレーム形状が直角になったこともあり、フレームが丸みを帯びたiPhone 11/11 P...
【iOS14.1】バッテリーの減りが早い、長持ちしないとの声、バッテリー消費が増える不具合

【iOS14.1】バッテリーの減りが早い、長持ちしないとの声、バッテリー消費が増える不具合

先日配信されたiOS14.1アップデートを適用した一部のユーザーから「バッテリーの減りが早い」「バッテリーが長持ちしない」など、バッテリーパフォーマンスの悪化を報告するユーザーが増えています。 iOS14以降のバッテリーの消費が増える不具合 iOS14アップデート以降、一部のiPhoneでバッテリー消費が増える問題が生...
【iOS14.1】SIMフリー版iPhone「SIMロックあり」の表示不具合が報告、未だ改善されず

【iOS14.1】SIMフリー版iPhone「SIMロックあり」の表示不具合が報告、未だ改善されず

先日iOS14.1アップデートがリリースされましたが、iOS14〜iOS14.0.1で報告されていたSIMフリーモデルのiPhoneが「SIMロックあり」と表示される不具合は依然として改善されていないようです。 SIMフリー版iPhoneで「SIMロックあり」の表示 これまでSIMロックステータスを確認するには、キャリ...
Return Top