SBAPP

iPhone( 134 )

iOSアップデート情報、iOSの不具合や対処方法、iOSアプリのセール、iPhoneを使う上でのテクニックなど、iPhoneに関する情報全般を取り扱っています。

【iPhone】マップアプリ・Googleマップ・Yahoo!カーナビの音声案内をオフにする方法

【iPhone】マップアプリ・Googleマップ・Yahoo!カーナビの音声案内をオフにする方法

最近はナビアプリも進化を続けており、カーナビとして「標準マップアプリ」「Googleマップ」「Yahoo!カーナビ」などを利用される方も多いかと思います。 これらのカーナビアプリは、ナビ音声でドライバーを目的地までルート案内してくれますが、人によっては停車中にナビ画面をチラッと見るだけで、音声案内の必要性が感じられない...
App Storeのインディーズゲーム特集

【アプリ】App Storeで「インディーズゲーム特集」が公開 世界で1000万DLを突破した「ビックハンター」などがフィーチャー

App Storeで人気のインディーズゲームを特集したページ「インディーズゲーム特集」が公開されています。インディーズゲーム特集は、海外のApp Storeで先行公開されていましたが、ようやく日本でも公開となったようです。 アビスリウムやビックハンターなどの名作インディーズゲームがフィーチャー インディーズゲーム特集で...
1Password

【1Password】iOS 10.2以前でマスターパスワードが入力できない不具合が見つかる 対処法あり

人気パスワード管理アプリ「1Password」が、先日バージョン6.5.3にアップデートされましたが、iOS 10.2以前のデバイスで1Passwordを使用すると、マスターパスワードの入力が出来なくなる不具合が見つかったようです。 マスターパスワードの入力が出来ない場合はiOSのアップデートを Michael Fey...
【タウンWiFi】VPN構成ファイル「TownWiFi」を削除する方法

【タウンWiFi】VPN構成ファイル「TownWiFi」を削除する方法

今回はタウンWiFiの新機能”Wi-Fi通信の保護”を利用した際に追加される、VPN構成プロファイル「TownWiFi」を削除する方法について解説します。 VPN構成プロファイル「TownWiFi」は、タウンWiFiの管理→WiFi通信を保護する→WiFi通信の保護を設定をオ...
【タウンWiFi】Wi-Fi通信を保護出来る無料VPN機能が追加 VPNの設定方法を解説

【タウンWiFi】Wi-Fi通信を保護出来る無料VPN機能が追加 VPNの設定方法を解説

無料公衆Wi-Fiに自動接続をすることができるタウンWiFiが、バージョン3.1.0アップデートで、月1GBまでのデータ通信を無料VPNで保護できる機能が追加されました。 通常は通信が保護されていない公衆Wi-Fiを利用した場合、悪意のある第三者にデータの通信内容を覗き見等されてしまうリスクが伴いますが、VPNを利用す...
Dropboxのキャッシュを削除してiPhoneやAndroidの空き容量を増やす方法

Dropboxのキャッシュを削除してiPhoneやAndroidの空き容量を増やす方法

iOS版Dropboxがバージョン38.3にアップデートされ、キャッシュファイルを削除することが出来る機能が追加されました。 Dropboxでは一度開いたファイルはキャッシュファイルとして一時保存され、2度目以降のデータ通信量の削減をすることが出来るものの、Dropboxの利用頻度が高い場合だと、キャッシュファイルが溜...
【アプリ】iPhoneのバッテリーの劣化状況を診断できる「Battery Life」

【アプリ】iPhoneのバッテリーの劣化状況を診断できる「Battery Life」

iOS10.2.1では、搭載しているバッテリーが一定基準まで劣化した場合、設定→バッテリーに「iPhone のバッテリーの点検修理が必要になる可能性があります」といった警告が表示されるようになりました。 今回の機能追加により、バッテリーの劣化を知ることが出来るようになったものの、一定基準まで劣化していない場合...
【iPhone】アクティベーションロック状況をApple公式サイトで確認する方法

【iPhone】アクティベーションロック状況をApple公式サイトで確認する方法

Appleは1月末にiPhoneのアクティベーションロック(iPhoneを探す)の状況を確認することができる、“アクティベーションロックのステータス確認ページ”が削除されましたが、Apple公式サイトでアクティベーションロック状況を確認することが出来る、新たな方法が明らかになったので解説します。...
【アプリ】iPhoneやMacで再生中の音楽をツイート出来るアプリ「TwitSong」が無料セール中

【アプリ】iPhoneやMacで再生中の音楽をツイート出来るアプリ「TwitSong」が無料セール中

視聴している音楽の情報をTwitterにツイート(シェア)が出来るアプリ「TwitSong」が、US時刻で3月6日(日本時刻3月7日13時59分)まで無料セールを実施しています。TwitSongはiOS版とMac版がありますが、今回はどちらも無料になっています。 RT希望!好評につき無料セールやります!US時刻で3/4...
【レビュー】RHA社製「T20i」は1つで3つの音質、表情を楽しむことが出来る高級志向イヤホン

【レビュー】RHA社製「T20i」は1つで3つの音質、表情を楽しむことが出来る高級志向イヤホン

イヤホンやヘッドホンは製品によって特徴が大きく異なり、低域と高域の表現が得意なイヤホンもあれば、低域を抑えて中域にフォーカスを当てたなイヤホンなど、物によって得意不得意な音楽があります。恐らく読者さんの中にも視聴する音楽によって、イヤホンを使い分けている方もいるのではないでしょうか? 今回は音筒のフィルター(サウンドシ...
【Google】「Googleアカウントが変更されました」と表示され強制的にログアウトされる問題について公式発表

【Google】「Googleアカウントが変更されました」と表示され強制的にログアウトされる問題について公式発表

24日頃からGoogleアカウントが強制的にログアウトされ、画面に「Googleアカウントが変更されました」とエラーが表示される問題が相次いで報告されていますが、今回の問題に関してGoogleがヘルプページで正式に発表しています。 殆どはアカウントのセキュリティに影響するものではない Googleの発表によると、今回の...
Return Top