SBAPP

【iPhone】iOS14.4でスピーカーの音量が小さくなる問題と対処について

iOS14.4アップデート適用後、一部のiPhoneでスピーカーの音量(通話、YouTubeの動画視聴、音楽再生など)が小さくなる問題が報告されています。

スピーカーの音量が小さくなる不具合が多数報告

iOS14(iOS14.4含む)以降、iOSアップデート適用後にスピーカーの音量が著しく小さくなる問題が報告されており、不具合が生じるとスピーカーフォンでの通話、YouTubeやミュージックを含む、アプリ全般の音量が小さくなり聞こえづらくなる場合があります。

iPhoneのスピーカーの音量が著しく小さくなる問題はiOS14以降から現在(iOS14.4)まで報告が続いている不具合の一つで、Appleサポートコミュニティで同様の問題を報告するユーザーは多く、同じ質問があるとする反応も約1,600件にまで増えています。

Ever since updating to iOS 14 and iOS 14.0.1, I’ve had sound issues with the iPhone 11 Pro. Sound volume is extremely low for calls on speakerphone, watching YouTube videos, and listening to music.

再起動や初期化と復元、改善しない場合はサポートに

Appleサポートコミュニティでは、既にAppleサポートに問い合わせたユーザーからの情報も多く寄せられていますが、iPhoneの再起動(ハードリセット)、もしくは工場出荷状態への初期化と復元で改善したとの声が若干数あるものの、いずれの対処法を試しても改善せずApple Storeにて端末(スピーカー)の修理が必要であると案内されたユーザーもいるようです。

So went into Leeds Apple today. Again they rans diagnostics. They insisted it was speaker issue (hardware) and said it was either £60 to replace the speakers or we live with it. After arguing for about 40mins we caved in and agreed to a speaker replacement in the iphone XS Max.

もしiPhoneの再起動や初期化と復元を試しても改善しない場合は、AppleサポートやApple Store、もしくは正規サービスプロバイダに端末を持ち込み相談するようにしてください。(製品証期間、AppleCare+保証期間であれば無償修理となる可能性もあります)

iPhone 8、iPhone X、iPhone XS、iPhone XR、iPhone 11、iPhone SE(第2世代)、iPhone 12の再起動手順(ハードリセット)

  1. 音量(大)ボタンを押下して放す
  2. 音量(小)ボタンを押下して放す
  3. サイドボタンを押し続ける
  4. Appleのロゴが表示されたらサイドボタンを放す
iPhone 7の再起動手順(ハードリセット)

  1. 音量(小)ボタンスリープボタンの両方を押し続ける
  2. Appleのロゴが表示されたら両方のボタンを放す
iPhone 6s、iPhone SE(第1世代)の再起動手順(ハードリセット)

  1. ホームボタンスリープボタンの両方を押し続ける
  2. Appleのロゴが表示されたら両方のボタンを放す

著者情報

Ryo
SBAPPを運営しているRyoです。スマートフォンが国内で急速に普及し始めた頃から、iPhoneやiOSの使い方や不具合に関する情報を10年以上にわたって発信しています。

Apple製品は、iPhone 3GSの頃から使用しており、毎年アップグレードされるデバイスやiOSの変化に魅了されてきました。iPhoneの機能性や操作性が頻繁に変化する中で、ユーザーのサポートをしたいと思い、SBAPPを立ち上げました。

現在は、iPhoneやiOSの情報に加えて、SNSの障害や不具合、フィッシング詐欺メール・SMSに関する注意喚起など、幅広いテーマで記事を執筆しています。経験と知識を活かして、少しでも手助けとなる情報を提供していきます。

コメントを投稿する(承認後に反映)

*

Return Top