SBAPP

【iPhone】iOS11.4でアプリを非表示にしてアプリを隠せる不具合

先日iPhoneやiPad向けにリリースされたiOS11.4アップデートで、ホーム画面のアプリを非表示にして隠すことができる不具合を確認できました。

今回確認できた不具合は再現性があるので、「ホーム画面から一部のアプリを消して隠したい」といった時などにも活用できます。

iOS11.4でホーム画面のアプリを非表示にする方法

今回の不具合はiOS11.4にアップデートしたiPhone Xで再現性を確認しています。もしiPhone X以外の機種をお使いの方がいましたら、コメント欄にて機種等の情報を提供して頂けたら幸いです。

ホーム画面で非表示にしたいアプリを長押しして、アプリの削除が移動ができる編集モードを起動します。この際、長押ししているアプリからは指を離さずにホールドし続けてください。

手順1でアプリをホールドしたまま、ホームボタンもしくはサイドボタンを長押ししてSiriを起動して、手順1でホールドしているアプリを上下左右に適当にドラッグ(移動)。

すると前面にアプリのアイコンが表示されるので、アプリから指を離してください。

Siriを終了してホーム画面に戻ると、手順1で長押ししていたアプリがホーム画面から消えます。

これらの一連の流れをGIF画像で残したので参考にしてください。

iOS11.4の不具合で非表示にしたアプリを再表示する(元に戻す)

iOS11.4の不具合で非表示にしたアプリは、適当なアプリを長押しして編集モードを起動し、ホーム画面のページを行き来するとスペースのある一番若いページに再表示されます。

(例:4ページ目にあるアプリを非表示にして復旧すると、1ページ目の空スペースに再表示される)

iPhoneの再起動をすることなく元の状態に復旧できるのは嬉しい誤算です。(この手の不具合は再起動が必要になるケースが多い)

著者情報

Ryo
SBAPPを運営しているRyoです。スマートフォンが国内で急速に普及し始めた頃から、iPhoneやiOSの使い方や不具合に関する情報を10年以上にわたって発信しています。

Apple製品は、iPhone 3GSの頃から使用しており、毎年アップグレードされるデバイスやiOSの変化に魅了されてきました。iPhoneの機能性や操作性が頻繁に変化する中で、ユーザーのサポートをしたいと思い、SBAPPを立ち上げました。

現在は、iPhoneやiOSの情報に加えて、SNSの障害や不具合、フィッシング詐欺メール・SMSに関する注意喚起など、幅広いテーマで記事を執筆しています。経験と知識を活かして、少しでも手助けとなる情報を提供していきます。

コメント欄

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. iPhone8でもできました。

  2. iPhone SEでも出来ました。

コメントを投稿する(承認後に反映)

*

Return Top